• ベストアンサー

PCの調子が・・・・。

こんばんは 今、友人に頼まれてパソコンの修理をしています。 その時、アクセスランプは点滅してないそうです。 症状は途中でフリーズしたりモニターが真っ暗になります。 osはxpで1.1GHz,256MBと、必要には達してます。 6年前から使ってるそうです。 機種は富士通のFMV-DESKPOWER CE11Aです。 原因と改善策を教えてください。 自分はもう、寿命がきてCPUが熱でダウンしてしまった のではないかと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

アクセスランプとは、HDDのアクセスLEDのことでしょうか? モーター等の可動部品がないソリッドステートのDRAMやCPU自体が熱で死亡するということは、よっぽどマザボに電源を挿し間違えるようなことがなければ非常に考え難いです。 むしろ、CPUの冷却ファンがベアリング磨耗などで動かなくなると、CPUがオーバーヒートして内部回線が熱切れするのを防ぐために、PCは自動的にフリーズし仮死状態になります。同じように、パワーサプライのファンが壊れて動かないようになると、勝手にシャットダウンします。私は自作PCで両方の症状を経験しました。まずこれらの正常可動を確認して下さい。 これらに異常がないのなら、かなりの可能性でHDD自体の故障でしょう。ご承知の通り、5400~7200rpmで回転するディスクのスレスレを磁気ヘッドが行き来するという構造の超精密機械で、スケールスピードにすると地上数メートルのところをジェット機が通過するようなイメージだそうです。なので「壊れて当たり前」のコンポーネントです。早目のうちに重要ファイルのバックアップをとっておくことをお勧めします。

pskr
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.5

他の方が既に仰っているようにCPUが死ぬという事はまずありえないです(通常使用している限りは)。CPUが死んでるならそもそも立ち上がりもしないです。 途中でフリーズするって事はHDDの不具合でしょうね(それがソフトなのかハードなのかは現物見ないとなんとも言えない)。 まぁ#4さんの「埃がタップリ詰まってる」事も十分に考えられて廃熱が上手く行ってないのも原因でしょうね。 同時期以前(2000年モデル)のPC持ってますけど埃除去以外は特別なこともせずに未だにXpで動かしています。フリーズもしませんよ。ハードの寿命というのは年次等では決まりません、ユーザーの使用によって決まります。

pskr
質問者

お礼

たぶん、ソフトのほうではないと思うんですよ。 HDDの老朽化でしょうかね? しかし友人はあまりHDDに負荷をかけてる様子もありませんでしたし。

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.4

>osはxpで1.1GHz,256MBと、必要には達してます。 このように思い込んでいることで修理不適格ですね 不適格者がパソコンを修理しようとすると壊します 現物見ないとはっきりとしたアドバイスは出来ないですが、CPUヒートシンクにいっぱい綿埃などが詰まっているんでしょう お掃除して電源ーケーブルがはずしてあると思いますから電源ボタンを5秒ぐらい押してください これでBIOSが書くに出来ると思います その後そのまま起動させてみることですね 他のエラーならその時点で症状がでます

pskr
質問者

お礼

xpは300MHz,128MBもあれば最低スペックには 達してると思うんですが。 自分もリモートアシスタンスでシステムの中をチェックしただけなので やっぱり現物見ないとわかりませんね。

  • ksus
  • ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.2

フリーズの原因はたぶん古いんでハードディスクかメモリ不足ではないでしょうか? CPUはもともと熱に強いように出来てるはずなんでクロックアップしない限りそう簡単には逝かないと思います。しかも1.1GHzですし。 アクセスランプの不点灯はマザーボードが原因だと思います。 僕が思うにいろいろ逝かれてくる時期だと思うので買い替えるのがベストのような気がします。

pskr
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.1

電源かマザーボードではないでしょうか?

関連するQ&A