ベストアンサー Y!を無効に出来ませんか? 2008/07/15 22:29 他社よりソフトバンクに替えました。 Y!ボタンは、インターネットに繋がるようですが、 ボタンひとつで繋がるため、間違えて押しそうです。 これを無効にするとか、できませんか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー matuyami ベストアンサー率36% (17/47) 2008/07/15 22:43 回答No.2 トップページは0円です。 質問者 補足 2008/07/15 23:24 え、本当ですか? Yahooのトップページが表示されるようですが、無料なんですか!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (4) yurara21 ベストアンサー率28% (6/21) 2008/07/19 06:20 回答No.5 ソフトバンクで販売している機種のうち、唯一コドモバイル812Tと、820Tの二機種だけはY!だけを無効にする設定が可能。ちなみに、接続可能時間を設定できたりもする。 トップページは無料だから、間違ってボタンを押す場合は問題なし。 S!ベーシックを解除すれば、Y!につながらないが、他社メールもできなくなる。 その場合、Y!を押したとき、ヤフーとは違う専用の画面がでて、オンライン料金確認とかユーザーIDの通知設定などのサービスだけは無料で設定可能。 逆にいえば、S!ベーシックをつけている場合は、オンライン料金の確認やらユーザーIDの通知設定の変更などは課金対象。 もうこれ以上の回答はないでしょう!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#75488 2008/07/18 23:21 回答No.4 こんばんは☆ コドモバイルなど特定の機種でしたら可能(ネットだけ使えなくできる)です。 どちらの機種をお使いでしょうか? しかし他の方も回答されていますが、最初に開くYahoo!トップページは無料ですので問題ないかと思います☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 eka3 ベストアンサー率52% (79/150) 2008/07/17 09:16 回答No.3 S!ベーシックを外せば、表示されませんよ。 他社宛メールも使えなくなりますが・・・ 私はそうやって使ってます。 質問者 補足 2008/07/17 17:50 表示されないとはどういう意味でしょうか? ボタンを押しても何も動作しないという意味ですか? でもEメールは使っているので、この方法は無理そうですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fifaile ベストアンサー率25% (622/2403) 2008/07/15 22:34 回答No.1 できません。 質問者 補足 2008/07/15 22:40 だとして、 間違えて押したら、何パケットぐらい(何円ぐらい)かかってしまうものですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォン通信事業者・キャリアSoftBank 関連するQ&A Y!ボタンをクリックしたら・・・・ ある日ソフトバンクの右上のボタン「Y!」を押したらウェブにつながりそうになってしまって、あわてて戻るをクリックしたんですがお金がかかってしまってそうで不安で困っています。どうか助けて欲しいです!よろしくおねがいします!! Y!マークについて ソフトバンク携帯には、 Y!のマークのボタンがあって、 私の場合、Y!のマークを押すと、 YAHOOのトップページが表示されます。 このYAHOOのトップページを閲覧するのに料金がかかっているのでしょうか? ちなみに、ホワイトプランを使用しています。Sベーシックパックは付けていません。 EXCEL:散布グラフのY軸0値を無効化したいのですが…。 WindowsXPのEXCEL2003を使用しています。 Y軸が建物の階数になっているグラフを作成したいのですが、その際、「0階」が発生してしまうので、Y軸における0を無効化する手段をご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Access2007で閉じるボタン無効を無効にする方法 Access2002で、WindowsAPIのDeleteMenu等を使ってアプリケーションの閉じるボタンを無効にしているのですが、Access2007では無効になりません。 Access2007で閉じるボタン無効を無効にする方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 lngMenuhWnd = GetSystemMenu(hWndAccessApp, 0) lngRet = RemoveMenu(lngMenuhWnd, SC_CLOSE, MF_BYCOMMAND) Y!有料化? 料金案内有料化? 取説有料化? いろんな有料化が飛び回っていますが、本当なのでしょうか? もし、Y!トップページ有料化になった場合を考え、うっかり押してしまわないためにボタンを無効化できない物なんでしょうか? ソフトバンクのYボタン 初めての質問になります。どなたか返答いただけると嬉しいです♪ とても初歩的な質問になるのですが・・・ ソフトバンクのパケットし放題の”ウェブ”と言うのはY!ボタンを押してYahoo!ケータイにつながりますが、そのページも全て使い放題なのですか? Yahoo! = PCサイトブラウザ ではないのでしょうか? 他にもヤフーモコアなども別途通信料がかかりますとありますが、これもパケットし放題に適応する通信料なのでしょうか? ソフトバンク携帯【Y】ボタンについて お世話になります。 友人の携帯(ソフトバンク)に【Y】ボタンがついていますが、 ヤフーのページへつながりました。 DOCOMOからアクセスする画面とは見た目が違いましたが、アドレスが違うのでしょうか?flashのような画面でした。 モバイルヤフーのトップページ以外のアドレスでしょうか? ご詳細知っているかた教えてほしいです。 よろしくお願いします。 SoftBankとY'モバイルどう違うのでしょう? ソフトバンクテレコムとY'モバイルどう違うのでしょう? 同じSoftBankの傘下でしょうか? ソフトバンクケータイの「Y!」ボタンに別のサイトのアドレスを割り当てることは出来ますか? ソフトバンクケータイの「Y!」ボタンに別のサイトのアドレスを割り当てることは出来ますか? たとえばグーグルとかに変えて、いちいちブックマークから選択していかなくてもいいようになれば便利かなと思うのですが・・・。 ご存知の方がおられましたら、ご教授お願いできませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 ノートパソコンの手前のボタンの無効化の仕方を教えてください 私はLESANCE CL401SNを使っているのですが、最近手前のメールやインターネットを起動させるボタンが少しの振動で入ってしまい困っています。 手前のボタンを無効化させる方法を教えていただけるとありがたいです。 Y!コミュニティーとは? ソフトバンク携帯を利用しているのですが、 《ソフトバンクご利用の方に「Y!コミュニティー」への招待メールが届いております。 詳細を確認するには下記からプロフィール登録をしてください》 というものが午前中の間に十二通もきました。 これは、新手の出会い系ですか? それともワンクリック詐欺? ご存知の方おられましたら教えてください。 インク 無効化について TS3530を使っています。インクを無効化しようとストップボタンを押したのですが、無効化できません。パソコンは持っておらずスマホのアプリで作業していますが、パソコンがないと無効化できないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Y!ボタンを押したら、PCサイトにつながることもあるのでしょうか? ソフトバンクかドコモかで迷っています。 SBの場合、Y!ボタンで簡単にyahooにいけますが、その際にもしPCのサイトに行ってしまったら、新たに通信料が発生してしまうのでしょうか? パケ放題のつもりで見ていたら、ものすごい金額になる心配はありませんか?コワイ・・・ 高校生になる娘が使うので、きっと音楽や画像をとりまくると思われ、ひと月6000円くらいにおさえたいのですが無理でしょうか? どうか40代にも分かるように教えていただけませんか? よろしくお願いします! ワンタッチスタートボタンの無効化 教えてください。 機種:NEC Versapro VY22X/RX-L OS:2000proからXPへアップグレード 上記マシンで、アプリ操作しているしていないに関わらず、IEブラウザが勝手に起動するようになりました(複数)。 スパイウェア等を検索してみても特に問題はなく、再セットアップで工場出荷状態(win2000)まで戻しても、現象は変わりませんでした。 そこで、ワンタッチスタートボタンを無効にしてみると、現象がおさまりました。キーボードの接触等の問題と思われるのですが、修理に出すよりこのボタンを無効にすることで対応したいと思っています。 ここからが本題なのですが、XPにアップグレードした場合、メニューから「ワンタッチスタートボタンの設定」が消え、ボタンを無効にする手段がなくて困っています。 この機種のインストール可能OS用ドライバ(サポートOS用ドライバ) は発表されていますが、ワンタッチスタートボタンについては、「インターネットの接続設定を行えば有効になる」というテキストのみでした。 どうにかしてこのワンタッチスタートボタンを無効にする方法はないものでしょうか? どうして無効? PCを立ち上げるといつもNorton Internet Security が無効になっています。以前はいつも有効でした。どうしたら以前のように立ち上げ時はいつも有効になるのでしょう?教えてください。 Y 新聞 先月までY新聞と契約をしていました。 先月集金に来た時、「契約更新をするから来て下さい」と話しました。 以前に契約が切れていたのを忘れていていきなり新聞が配達されなくなったことがあったので気をつけていたのと、こんな時に限って他社の勧誘が来ない為でした。集金の翌日、他社の勧誘が来て、まだ契約してないけど話してしまったからと言って断ったのですが、その期間あけてでいいからという事で半年あけてその後から契約をしました。 が、Y新聞いつまでたっても来ません。7月になってしまったけどそのうち来るだろうと思っていたのです。 またいきなり!新聞がポストに入ってない! いきなりで困る・・・と、電話で今月は契約するから1ヵ月は入れるよう話をしました。でも契約に来ないのです。新聞は配達されてます。 この1ヵ月の契約はどうなるのでしょう? Yモバイルを他社乗り換え Yモバイルのスマホを他社乗り換えにしたいのですがどうすれば良いですか? Yモバイルのスマホを使って7カ月目です。 またYモバイルのスマホを別のYモバイルの携帯に変更するのとどちらがいいですか? フォームの×ボタンを無効にするには C#.NETでプログラミングしています。 フォームの×ボタンを無効にするために「RemoveMenu()」を使っていますが、処理の負荷が大きくなった時に一旦別のウィンドウに隠して再表示したときに×ボタンが有効になってしまいます。 最小化ボタンが必要なので、ControlBoxを無効にすることもできません。 なんとか回避する方法はないでしょうか。 フォームの無効化 Excel2002にてマクロを使用しています。 新規で作成したbookに フォームのボタンを2つ配置して 1を押すと2を無効化 2を押すと1を無効化 したいのですが、どうもうまくいきません。 Enabledプロパティみたいのを探しているんですが なぜか出てきません・・・ Visibleでやったら消えてしまいました・・・ 書き方としては ActiveSheet.Shapes("Button 1").・・・ でいいのでしょうか? Y!mobileっていいのでしょうか。 最近パソコンでY!mobileのPRが多いのですが ソフトバンクとは別会社として運営していくのでしょうか。 田舎なので通話エリア等も気になりますが 現状、安くていいのでしょうか。 よろしくおねがいします。 今はドコモのガラケーを使っています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン 通信事業者・キャリア docomoauSoftBankY!mobile格安スマホ・SIMフリーその他(通信事業者・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
え、本当ですか? Yahooのトップページが表示されるようですが、無料なんですか!!