- ベストアンサー
2ヶ月で間に合うかどうか・・出来ればコツや一日何時間練習なども教えていただければ・・
どうも、こんばんわ。 私はギターに興味を持ってギターを始めたばっかりなのですが、何分独学なもので、誰かに指摘などされて楽しく上達したい。 と思ったのでバンドを組もうと思いました。やってくれる人は周りにいないのでネットで探して見つけました。 今日顔合わせ会で今後の予定などについても話しました。 私の学校で文化祭があるのですが、そこに出てみないか?みたいな話になりまして。 曲は 灼眼のシャナのJOINT という曲と アジカンのリライト です。 文化祭は10月10日です。今現在7月14日な訳です。 ギターはちなみに今2日目です。ドレミは弾けるようになりました。 2ヶ月で曲(2曲)間に合うんでしょうか!? そのネットで知り合ったバンドのギターの人は「曲自体簡単だから2ヶ月でも出来るべ(笑」といってましたが正直私には2ヶ月頑張っても程遠いような気がします・・ 是非皆さんの意見が聞きたいです!出来れば一日何時間練習して、こういう練習をしたほうがいい!というのも聞きたいです。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
とりあえず、2ヶ月という期間で2曲分を仕上げるということについては、その課題曲に集中して練習を重ねれば、無理な期間ではないと思います。ただし、課題曲以外の他の事を試している余裕はあまりないとも思います。できるだけ課題曲に集中して、身体で覚えこむつもりで反復練習を重ねることをお勧めします。 一日の練習時間については、ギターの練習に費やせる時間は積極的にギターの練習のために使うようにするのが良いと思います。またその上で、無理なく続けられる時間を確保するのが良いでしょう。無理を押して練習をしすぎて怪我をしたりしては目も当てられませんし、また集中力が切れた状態ではいくら長時間ギターを抱えていてもなかなか成果は上がりません。集中力の続く限りは練習に取り掛かり、集中力が切れはじめたら、休憩を入れて集中力を取り戻すようにしたり、あるいは練習を切り上げて気分転換を図るのが良いでしょう。 挙げられている曲については、リライトの方が比較的とっつきやすく、形にしやすいと思います。特にパワーコードのバッキングに徹している側のギターパートであれば、展開さえ覚えてしまえば通して弾くことも難しくはないでしょう。おそらく、連日練習を続ければ、初心者の方でもおおよそ2週間くらいで形にできると思います。 Jointの方は、リライトより少し難しいところもあると思います。こちらの方は、少し時間をかけて覚えるようにした方が良いでしょう。 いずれにしても、複雑なフレーズなどはもう一人のギターに任せてしまい、とりあえずバッキングの方を集中して形にするように練習すると良いと思います。 練習の際のアドバイスですが、まずは音源をよく聞き込み、曲の展開などをきちんと把握するように努めるのが良いでしょう。元の音源でどのように演奏されているかについては、譜面があるとしても、よく聞き込んで参考にするのが妥当です。曲の展開などについても、曲を聴いて覚えるようにすると良いと思います。 譜面を覚える際には、曲の展開をパーツに分け、同じような展開についてはまとめて覚え、そうしたパーツパーツを整理して捉えるようにすると良いでしょう。大抵の曲は、何度か同じ展開を繰り返す形で進行していくものですので、そうした繰り返しの部分については共通部分としてまとめてしまう方が、全体を覚えやすくなると思います。 練習を進める上では、とりあえずパーツパーツごとに分ける形ででも良いので、できるところから覚えてしまうというのも良いでしょう。できないところに突っかかって煮詰まってしまうような場合には、そこを重点的に練習するのも大切ですが、そこにこだわりすぎて他の部分の練習が進まないというのも問題ですので、敢えてそこを飛ばしてできるところから着手していくというのも現実的な対処といえます。できないことにこだわり続けると、場合によっては気分的にも悪い雰囲気になってしまうこともあるので、そのような形で煮詰まってしまわないように柔軟に対処することもお勧めします。 練習の際に、テンポが速すぎてついていけないと思えるようなところに突き当たった場合には、いきなり速いテンポでついていこうとせず、手先が追いつくくらいにテンポを落として、ゆっくりしたテンポで動きに慣れるようにすると良いでしょう。慣れて余裕が出てきたら徐々にテンポを速くし、最終的には原曲のテンポに追いつけるようにするのがセオリーともいえます。ただし、テンポを落とすとしても、リズムパターンが崩れないように注意する必要はあります。ただ遅くするのではなく、リズムを保ったままテンポだけを落とすように気をつけるのが良いでしょう。その上では、メトロノームを活用するのも良い対策だと思います。 あと、練習を進める上では、できればもう一人のギターの人に手伝ってもらうのが良いでしょう。わからないところや弾き方のポイントなどは、積極的に質問していろいろと教えてもらうようにすると良いと思います。特に、合わせて演奏することを考えると、もう一人のギターと役割分担をはっきりさせておくことは大切ですし、息を合わせる意味でもよく意思疎通をしておくことは有益なことになるはずです。積極的に交流していくことをお勧めします。 ただし、最終的にはどれだけ継続して個人練習を重ねられるかがカギになると思います。技量を上げるためには、一人で反復して練習を積み重ねる時間が重要ですし、その練習量ができるかどうかを決定付けることになるでしょう。2ヶ月という期間で2曲仕上げられるかどうかは、最終的には努力次第でどうにでもなるとも思います。練習頑張ってください。 参考まで。
その他の回答 (1)
- 丸井 ふたば(@baieru)
- ベストアンサー率47% (132/280)
趣味の演奏であれば一日1時間ほどの練習で間に合うと思いますが、音楽的にというのであれば難しいと思いますよ。たとえ24時間練習しても・・・。 またギター以外の楽器に触れたことがあるのであれば良いのですが、初めて音楽を始めたのであれば、あっていると思っても違っていたりするので楽典程度の知識は通学最中にでも本を読むと良いと思います。 素晴らしい演奏期待しています。練習は1日サボると3日分無駄になると思って練習して下さいね。
補足
お早い回答有り難う御座います。 ギターは私のほかに2人います(ベースと普通の) ですので、バンドの人は「大体が出来ればいいから」と言われました。 趣味の演奏でも1日1時間でも間に合うんですかね??(大体できるようになるには) そこら辺をもうちょい詳しくお願いします。 ちなみに・・私は親にピアノは小さい頃に習わされ、小学校の3年と4年はフルートを習わされてました(親がそういう系の楽器趣味を持って子供にやらせたいと思ったそうなので)
お礼
回答ありがとうございます。 では、今日から課題曲に向けて必死に練習したいと思います。 本当に参考になりました。 集中して頑張ります。 ありがとうございました。