- 締切済み
生理によるものか、妊娠によるものか?
いつもお世話になっています。 今回は生理について質問があります。 現在高温期13日目(生理予定日は今日、明日)です。 ここ数日検査薬にうす~く反応があり(生理予定1週間後からのと、生理予定日当日からのです)、昨日病院にて、妊娠の可能性大といわれました。 (現在不妊治療中です)この時点では、まだ、妊娠確定ではなく、このまま生理がくる可能性もあるとの事でした。 今朝から出血があり、生理がきたんだと思い、次週から服用する薬をもらう為、診察に行きました。 診察で基礎体温を見せ、内診をしたところ、総合的判断で、生理による出血ではないとの事でした。 (出血はいつもより若干少なめです) 理由1、体温がまだきれいな高温層である。 2、子宮内膜が厚い事が確認できた。 3、今朝の段階で検査薬にまだ薄い反応がある。 よって、妊娠継続している可能性があるとの事。(4週0日、出産予定日3月21日だそうです) ここで、先生に質問すれば良かったんですが、自分の予想とは大きくかけ離れた結果で、その時頭が真っ白になっていたので聞き忘れたのですが。。。 質問1、本来の生理であれば、子宮内膜がエコーで厚いと見受ける事ができないのか? 2、生理は子宮内膜が剥がれ落ちる事によって起こる現象であるが、現段階で剥がれ落ちてなくても、これから剥がれ ていく可能性はあるのか。 3、先生曰く、今回の出血は着床出血の可能性大との事でしたが、着床出血の量は生理と同じくらい出る人はいるのか。 4、現段階で検査薬の反応もかなり薄いが、その後無事、赤ちゃんの存在を確認できる可能性はあるか。 という事です。 分かりづらい文章かとは思いますが、回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sushiwife
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1
お礼
詳しい回答ありがとうございました。 実は5月にも同じような事がありました。 今回のように検査薬陽性後、翌日から出血、この時、家族内で 不幸があったりして、病院には行けませんでしたが、後日、検査で 流産との事でした. ただ、前回と今回の子宮の状況が同じかどうか分からず、不安いっぱいでした。 可能性は五分五分といった感じですね。。。