• ベストアンサー

G3(B&W)にDVD-RWを増設したいのですが。

G3350DVDモデルです。DVD-RWを空いている増設スロットに付けることは可能でしょうか?今はめくら蓋が付いている状態です。付け方などの詳細がわかるサイトや書籍などご存知でしたらご紹介をお願いしたいです。 元々付いているDVD-ROMと交換する方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

G3/350などの場合(現在販売されているG4MDD筐体の場合5インチ空きベイがありますが)空きベイは3.5インチドライブしか装着できないので、 元々ついているDVDドライブを外して交換するか、 IEEE1394ポート(FireWire)を使う外付けドライブとして使用するかになります、 どうしても内蔵したいのでなければ若干購入金額は高めになりますが、 IEEE1394の外付けタイプの方が便利だと思いますよ、 Mac対応となっている内蔵ドライブならマニュアルに取り付け方の説明があるはずです、 ただATAPIの内蔵でMac対応をうたっているロジテックのDVD-R/RWドライブだとMac用のライティングソフトはバンドルされていないので、 別途ピクセラのCapty DVD/VCD http://www.pixela.co.jp/products/application/capty_dvd_vcd/index.html などMac用のDVD-Videoライティングソフトが必要になると思います(通常のデータDiskやCD-RならDisc BurnerやiTunesでOKかも)。

参考URL:
http://www.pixela.co.jp/products/application/capty_dvd_vcd/index.html
glasser
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。外付けのほうで考えてゆきます。ソフトのアドバイスまでいただけて嬉しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

最近発売された路地テックの内蔵型のDVD-RWなどがおすすめです。 これをいま内蔵されているドライブと交換してやるといいでしょう。 ただ、CDのコピーなどをしたいのだったら外付けの物を使った方が一回で書き込みが出来ていいかも入れません。 http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldr42fm.html 取り付け方法は http://www3.kannet.ne.jp/~powerstage/mac/tuneg4_pict4.html#g4_cdr などを参考にしてくださいG4の交換方法になっていますがG3でもほぼ応用できます。 書き込みにはCD-RWにはiTunesなどが利用できますがDVD書き込みには「Toast 5 Titanium」を使うか「iDVD」などを使ってください。 http://www.roxio.co.jp/products/toast5/index.html

参考URL:
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldr42ak.html
glasser
質問者

お礼

いつもありがとうございます。大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A