• ベストアンサー

インターネットの使用制限

私の学校のコンピュータルームにWindowsXPのPCが15台あるのですが、生徒には基本的にゲストでログインさせています。ゲストにはインターネットの使用を禁止し、アドミニストレータには許可するようにしたいのですが、どうすればいいかご存じないでしょうか? 各クライアントで設定したいと思っていますが、使っていないWindows2003サーバがあるので、それをどうにかすればできるのならやってみます。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

ゲストIDのネット設定で デフォルトゲートウエイを正規の物ではない数字にすれば 出られなくなります。 この場合、ウイルス対策ソフトの設定などは通常にしないと、 アップデートかかりませんので注意。 後、ゲストIDは設定変更やソフトのインストールも 禁止にしないと、別のプラウザを入れたり、 ゲートウエイを変更すればできてしまうので、 生徒さんのレベルによります。 小学校ですか?高校ですか? 後、別件で気になったのですが、 2003サーバーでドメイン組んでますか? まさか、ゲストのユーザー名というのは、 guest ではないですよね? 2003では、セキュリティの観点から guest のIDを最初から無効にしてあったと記憶しているので・・・。

syeru3797
質問者

お礼

Guestです・・・。前任者が2003サーバーを入れていたのですが、壊れてしまってほったらかしでした。ワークグループで管理しようと思ってたのですが、制限したいことがいくつかあり、できるのかなぁ?といそいろ調べているところでした。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.4

簡易プロキシソフトでしたら、 BJDが設定など楽ですよ。 http://homepage2.nifty.com/spw/software/bjd/index.html ただ、私がここ数年は使っていないので、 最近の様子はあまり分かりません。 以前は、サーバOS上でサービスとして起動させるために ちょっと一工夫必要だったようですが、 今はどうかはすみません・・・分かりません。 まあ、このソフトあえてサーバOSでなくても動くので そういうのも手かと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2360/3336)
回答No.3

Windows2003サーバでグループポリシーの設定を行いましょう。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/tutor/gpolicy01/gpolicy01_01.html GPMCを導入すれば、比較的簡単に各種登録ができます。 http://207.46.196.114/WindowsServer/ja/library/75e1b6f2-2c5a-4974-96c7-5ff84f698cc21041.mspx?mfr=true 先生機などにプロキシを導入し、生徒機はプロキシ経由でないと外部に出られないようにすれば、プロキシのオンオフで接続をコントロールできます。 また、各生徒機に個別のユーザーを割り当てておけば、プロキシで接続ログ管理ができますね。しばらく泳がせておいて、ある程度ログが溜まったら「誰がいつどのホームページを見ていたのか」を公表してみましょう。効果的な抑止力になると思います。

syeru3797
質問者

お礼

やはりWindows2003サーバが必要のようですね。プロキシはApacheをダウンロードしてみましたが、よくわかりませんでした。勉強します。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

プロクシを導入し、ゲストIDにはプロクシ設定をしないようにすれば よいのではないでしょうか?

syeru3797
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在の環境で簡単にできないものかと試行錯誤してましたので、気づきませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A