お答えします。各ご質問ご回答は以下のようになります。
Q1、家族割とかで主回線、副回線となっている番号で、それぞれのところに来るメールをもう1回線の方で確認できたりするのでしょうか?
A1、家族割等に関係なくKDDI auの場合各au携帯電話で『自動転送先(メール転送)』をご設定になることで、届いたメール全てを自動的に転送するご設定がございます。
Q2、具体的には、自分のところに届いたメールが、相方のところにいつ誰からどんな内容で来たのかが分かるサービスとか設定ってありますか?
A2、個別のサービスとしてはございませんが、Eメールサービスの設定・機能として『自動転送先(メール転送)』がございます。
Q3、その逆に相方のところに届いたメールを自分のところで確認できる方法ってありますか?
A3、相方様がau携帯電話をご利用なさっている場合、Eメールサービスの設定・機能として『自動転送先(メール転送)』をご設定になることで、『相方様に届いたメールと同じものをohing様がご覧になることは可能』です。但し対象の携帯電話を一度操作してご設定いただく必要がございます。
Q4、あるいは、メールの転送の方法と、今転送されているかどうかの確認方法ってどうすれば良いのでしょうか?
A4、メールの中にございます「Eメールメニュー」の中の「その他の設定」をご選択いただきますと「その他の設定の確認」がございます。ここにございます【自動転送先】にメールアドレスが入っているかご確認ください。
お礼
的確なご回答ありがとうございます。