• ベストアンサー

ノートパソコンのバッテリーの使い方について。

最近、中古でノートパソコンを買ったのですが 説明書が無く、しかも初めてPCを持ったので わからない事だらけです。 1つ質問なんですが、バッテリーを使ってPCを 使うには、どうしたらいいんですか? 使ってるPCは東芝ダイナブックの300CDS 古いんですがね…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

ダイナブックの場合、常にバッテリーパックをくっつけて、AC電源にコンセントを差し込んでご利用になってください。バッテリーパックが用を成さないからといって、バッテリーレスでコンセントにつないでも多分動作しません。 おそらく、東芝純正のバッテリーチェックソフトがインストールされていて、タスクトレイにも常駐していると思われますので、その残量を常にチェックしてみてください。 特に設定はいりません。コンセントが抜けたら勝手にバッテリーでの駆動に切り替わります。

soracchi05
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • kee
  • ベストアンサー率13% (63/457)
回答No.4

まずは、マン充電にします。バッテリーをはめて、ACをつけます。 充電中を示すランプが点灯していることを確認ください。 マシンは立ち上げないでしばらくおいてください。 自然と電気がたまります。 今度は説明書をみて、マシン駆動中に充電が可能かどうか確かめておいてください。もし可能であるなら、充電しながらマシンを動作させてください。 普通、ある程度充電したら、満充電でなくても使って大丈夫です。 なお、リチウム電池は常に満充電だと電気が滞納する為、寿命が短くなります。 電気をなるたけ移動させたほうが長持ちいたします。 たまあに、ACを抜いて稼動させたりいたしましょう。 ただし、どのくらいAC無しで持つのかは実験してためしておくとよいでしょう。

soracchi05
質問者

お礼

ありがとうございました。 実行してみます!

  • natonii
  • ベストアンサー率27% (96/345)
回答No.3

☆1995年製と2001年製富士BIBLO(ノート)を使用していますが、ノートPCのバッテリー駆動時間は、2時間と表示されているものの、実際には使い方にもよるのでしょうが、1時間半が限度のようです(1995年のBIBLOは現在20分位です)。 ☆そのPCのバッテリーが当初から継続して使用されていたものであれば、バッテリー駆動は短くなるでしょう。 ☆PCを使用しないときも電源コードを接続して(半日位)おけば、バッテリーが充電されます、その後使用するときに電源コードを抜いて、バッテリーで使用し駆動時間を把握しておけば、作業の途中でバッテリー切れの失敗が防げるでしょう、お試しください。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

多分、バッテリの寿命は 残りわずかでしょう。 バッテリは あんまり使いようがないと思われます。 とりあえず パソコンにバッテリをつけて電源をつなげて 使えばいいと思いますが。

soracchi05
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 寿命は短いだろうと思います。 それでも使う時って、アダプター抜いて 電源いれればいいんですか? なにか、設定とか必要ですかね? すみません。初歩的質問で・・・

関連するQ&A