ベストアンサー パソコンのアイコンの化け 2002/11/26 20:14 パソコンのアイコンが化けてしまったのですが 何回起動してもその状態なんです 元に戻すにはやっぱり初期化したりレジストリをいじったりしかないのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Hageoyadi ベストアンサー率40% (3145/7860) 2002/11/26 22:37 回答No.2 じゃ、アイコンのキャッシュを再構築しましょう。 セーフモードで起動して(セーフモードじゃなくても大丈夫なんですが、いちおう完璧を期して)、「shelliconcache」を検索して探し出し、削除します。 あとは再起動するだけで再構築されます。 ただ、ビデオカードがハードウェア上のトラブルに見舞われているときもアイコンが化けたりしますので、上記方法で全てが解決するとは限りませんが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ittochan ベストアンサー率64% (2667/4137) 2002/11/26 20:36 回答No.1 一度セーフモードで起動させるか スタート→「設定」→「コントロールパネル」を開いて 「画面」を開いて 「デザイン」タブをクリック [アイコン] を選択し、 アイコンサイズを適当な数字に変更して 「適用」か、 「OK」をクリックしてみてね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器ビデオカード 関連するQ&A アイコンが変わりました Process ExplorerとDPC Latency Checkerというソフトを入れてあるのですが、この2つのアイコンが変わってしまいました。 写真はデスクトップに置いてあるショートカットですが、元のアイコンもこれに変わっています。 再起動しても元に戻りません。 またアイコンが変わっただけで、ソフトは問題なく起動できます。 昨日までは普通だったのですが、今日パソコンの電源を入れたら変わっていました。 何か普段と違うことをした記憶はありません。 どのような原因で変わったのでしょうか?元に戻さないとマズい状態なのでしょうか? Windows7 SP1、CORE i5、Lenovo L520です。 写真はスマホのカメラで撮ったので見にくいです。 宜しくお願いします。 アイコンがおかしい windows2000のマイミュージックフォルダのアイコンが ウインドウズのロゴみたいになってしまいました。 直し方教えてください。 レジストリチェッカーをやるとレジストリにアクセス中にエラーが発生しました。レジストリを修復して、再起動します。って表示が出るんですが関係ありそうでしょうか? しかも再起動しますって書いてあるのに再起動しないのも変なんですが・・・ パソコンが変ですかね? パソコンを起動する際にデスクトップのアイコンが一度、白くなったり消えたりするんです。 最終的にはキチンと起動しますが、起動した後もアイコンが白くなって、また元に戻る状態です。 パソコンの何処かが調子悪いんでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム マイコンピューター内リムーバブルのアイコン レジストリの掃除をした後、マイコンピューター内リムーバブルのアイコン(SDカード、メモリースティック)が表示されなくなりました。 それまでのリムーバブルデバイス専用のアイコンではなく、パソコンが認識出来てないアイコンの表示になっています。SDカード、メモリースティックは普通に使えます。アイコンが変更できるフリーソフト(SDカード等を入れている状態だと前のアイコンが表示されるのですが、何も入ってない状態だと認識されてないアイコンになります)や窓の手で元への変更を試みましたが駄目でした。システムの復元でも元には戻りませんでした。PCはメビウスノートのXV1です。解決方法がわかる方がいらっしゃれば、お助けください。 デスクトップのアイコンが変わってしまう インターネットを利用した後、時々ですが、デスクトップのアイコンが変わってしまうことがあります。 特に変化しやすいのが、アクセスのアイコンで、場合によってはフォルダのアイコンになったり、アウトルックのアイコンになったりします。 再起動すると元の状態に戻ります。 これはどのような現象なのか、対処方法はあるのかを教えてください。 windows98を使用。アイコンが変わってもパソコンは普通に使えます。 パソコンのレジストリ?のエラーが数個出てきたんだけ パソコンのレジストリ?のエラーが数個出てきたんだけどそれはパソコン本体を初期化すれば元に戻りますか? アイコン 先ほど起動したら、LightWave3Dとillustrator10のフォルダのアイコンが通常のOS Xのもの(青いフォルダ)に変わってしまっていました。 元のソフト特有のアイコンに戻したいのですが、方法はありますか? あと、以前にもアイコンが削除されて初期設定のものに変わっていた事があるのですが、原因はあるのですか? 使用しているmacはimacでOS 10.3.9です。 よろしくお願いします。 Illustratorのアイコン化け 先日OSのバージョンダウンに関して質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6464532.html 結局、G4購入の際付属していた10.3のインストールディスクにてHDD初期化して すべて1からやり直し10.3.9までバージョンアップして最後にデータの移行をしましたが すべてファイルもIllustrator書類となっていて、ダブルクリックできちんとIllustratorで 立ち上がります。 (ただ10.4.11の際に移行したデータはフォルダ、ファイルの作成日から変更日まで すべてがデータ移行の日に変わっていてデータの新旧が全くわからなくなっています。 これはG5で10.4.11のバージョンアップした際にもなりました) まあ、ほとんどすべてG5使用時と同じ状態まで戻しましたが、唯一Illustratorのアプリ 本体のアイコンが筆記体のAと右下に3と入った文字だけのアイコンになっていて これがどうしても通常のパッケージのアイコンになりません。 ただこれはアプリ本体のみで作成書類はきちんと通常のアイコンで保存できています。 一緒にインストールされたプラグイン項目など(起動項目など)は通常のアイコンで ただアプリのみがアイコン化けしている状態です。 作業にはまったく支障がないのですが、何とか通常のアイコンに戻せるものなら そうしておきたいのですが、何か方向などご存じないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 アイコンが重なる現象 http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-190.html このサイトでデスクトップアイコンを大きくしたはいいものの戻そうと思っても元に戻ってくれません。レジストリを元に戻して大きさは元通りになったんですが, フォルダ内やデスクトップでアイコンとアイコンとの間が前より狭くなりフォントとアイコンが重なっている状態になっています。あと, フォント幅も前より狭くなっていて 「My Downloads」と表示されてた物が 「My Downl oads」 のようになっているんです。 色々googleで検索してみても解決策が見つかりません>< ご協力オネガイシマス。。。。 インターネットエクスプローラーのアイコンが変わってしまった。 パソコンを初期化したところお気に入りのアイコンがインターネットエクスプローラーのアイコンに全部変わってしまいました。もう一度やり直したのですが、変わりませんでした。元に戻す方法を教えてください。 パソコンのアイコンが大きくなって戻らないのですが・・・ SONYのPCG-GRX92G/P を使っているのですが、この間間違えてアイコンを小さくしている「もの」をアインストールしてしまって、アイコンなど様々なものが、非常に大きくなったまま戻らないんです…。 画面の半分ほどをアイコンなどが占めている状態で… 色々と試しては見たのですが、やはりアインストールしてしまったので戻らないみたいなんです…。 このような時、元に戻したい場合はどうすればいいのでしょうか… もう一度インストールとか出来ますか? 分かる方がいらっしゃったら教えてください。 アイコンを初期状態に戻したい アイコンがおかしくなってしまい、excelwordなどの起動ファイルのアイコンが全て同じになってしまいました。 初期状態に戻したいのですが、その方法が分かりません。 ご教授よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム デスクトップのアイコンを小さいアイコンに DesktopStylerというソフトでデスクトップアイコンを小さくできるのですが、このソフトはどういう手段でこれを行っているのでしょうか。 なんかAPIがあるのでしょうか。 スタートアップでソフト起動と同時にアイコンが小さくなるので、レジストリをいじるとかではなさそうです。 小さいアイコンにできるなら、詳細表示とか縮小版にもできるんでしょうかね。 だれか知りませんか? 言語を問わないので、なにか教えてください。 Macのアプリアイコンの変更について Mac OS X 10.9.5 Macのアプリのアイコンを変更したのですが『Launchpad』からアプリを起動して『Launchpad』に表示されると度に元のアイコンに戻ってしまいます。アイコンを変更した状態でアプリを使う事はできないんでしょうか? (1)アプリのアイコン自体は変わっていますが起動すると『Launchpad』戻ります。 (2)アイコンには、拡張子.icnsを使っています。 (3)パソコンの再起動を行いました。 アイコン VISTAを使っています 間違ってダウンロードアイコンとドキュメントアイコンをゴミ箱へ移し消去してしまいました 普通のアイコンじゃなくて初期のアイコンにしたいです これらのアイコンを元に戻す方法はございますか?? パソコンを起動してもアイコンが表示されない パソコン起動時に、3回に一回くらいの割合で、アイコンとスタートボタンが表示されないといった症状が現れます。 下記のURLの、No4様の回答の通りに試すと、アイコンが表示できるようになるのですが、何が原因でこういった症状が現れるのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q2888755.html それと、この症状と関係あるのかわかりませんが、最近パソコンからジリジリという音がして、うるさいです。このパソコンは5年程使用しております。 タスクバーの驚速2006パソコンを起動して最速にしたらデスクトップアイコンが殆ど消えた タスクバーの驚速2006パソコンを起動して最速にしたらデスクトップアイコンがほとんど消えてしまいました。どうしたら元のアイコンを表示できるのでしょうか? メインで元に戻すを実行しましたが、できませんでした。よろしくお願いします。 パソコンのスタートアップについて 最近パソコンの画面が壁紙だけの状態に数秒間なりそしてまた元に戻ります。(このとき右下にあるパソコンを起動したときに出てくるアイコンがスタートアップのやつだけきえています。)これをならないようにするにはどうすればよいでしょうか?よろしければ教えてください。 Outlook2003のアイコン が、消えてしまいました。 原因は、デスクトップのデザインとかを変える海外のソフトを使った為だとはおもうのですが、そのソフトもアンインストールしてあります。 いはま、なんの属性もついてない状態の白バックのwindowsのマークの状態のアイコンになっています。 元に戻す方法って再インストール以外で無いでしょうか? レジストリとかでなんとか・・・ アイコン・ツールバーが消える こんにちは。すみません、パソコンに疎いので、用語等間違ってるかもしれませんが、お願いします。vistaだけに限らず、他のパソコンでWindows XPのでもそうなのですが、ツールバーで何個か消した後に、すべてのモノ(アイコン、ツールバー等)が消えてしまいます。もし何かをあけていたら、例えばinternet explore等をあけていたら、そのwindowは残ったままです。それ以外は壁紙だけになります。そうなると、電源を消すときも、パソコンのスイッチを押して消すしか方法がありません。このような状態になったときに、元に戻す方法はありますか?(もちろん、電源を切った後、また起動すると元には戻っていますが)よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など