締切済み エレキギターについて 2008/06/30 12:15 ギターのピッキングで最も重要視することは何ですか?また、ピッキングの強さで音の変わりかたを教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 attyonn ベストアンサー率41% (10/24) 2008/07/02 01:01 回答No.2 メタリカは確かオルタネイトではなくダウンピッキングでしたよね? あの速さでダウンは相当練習しないとかなと思うのでオルタネイトでやったほうがいいかと。 メタル系の速弾きはピッキング云々よりとにかく速く弾く!で練習したら案外速く弾けると思いますよ。 ポップとはクリーントーンでストローク、みたいな感じですか? ピッキングを気をつけるのであればこっちでしょうね。 強く弾くことでかなり変わるので。 ・ピックを斜めにして弾くと摩擦音が入る ・ピックの厚さや太さでも音が変わるし弾く具合も全然違う トライ&エラーの繰り返しです。 質問者 お礼 2008/07/02 11:31 ありがとうございます。がんばって練習します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 attyonn ベストアンサー率41% (10/24) 2008/06/30 15:13 回答No.1 どういう風に弾くとか、こんな雰囲気の曲で、とか、ギターと一口に言っても色々な手法があるのでもっと情報を下さればみなさん回答しやすくなります。 補足求む。 質問者 補足 2008/07/01 11:37 メタル系音楽(メタリカ等)を弾くときとポップな音楽を弾くときのピッキングの違いについて教えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A エレキギター・・・ ちょっと前に買ったエレキギターの1弦と2弦をちょっと強くピッキングするとジジジって言う音がするんですけど、これは修理に出してなおるものなんですか?あと修理に出した場合何日ぐらいで返ってくるもんなんですか? ちなみにギターはエピフォンのレスポールで4万前後の物です。 教えて下さい。 エレキギターについて エレキギターでピッキングする時,すぐにブリッジミュートにうつれるように いつも小指側の手のひらを5,6弦にふれながら弾くといいらしいのですが, そうやるとピッキングした時に弦の下のでっぱった部分にピックが丁度当たっちゃうんです。触れる場所をひだりにずらすと音がシャープするし。 どこらへんにのせればいいのでしょう。 あと高音弦を弾く時がやりにくいです。 あと3音ぐらいの和音の時ははずしてひいたほうがいいのですか。 エレキギターのピッキング エレキギターのピッキングに関してですが、ピッキングというものは例えば8ビートで2番目と5番目の音を出さない場合、ピッキングを空振りするものだと聞きました。この原則はギタリストの方々は決して崩さない(ダウンピッキングとアップはあくまでも交互になされるものであり、決してダウン・ダウンやアップ・アップの様にはにはならない?) スウィープピッキングは別としてそういうものなのでしょうか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム エレキギターをやっていて1年くらいたつんですけど 僕は、エレキギターを1年くらいやっているんですけど いまだに右手のオルタネイトピッキングと素早いピッキングをすることが出来ません。 どうすればいいですか?いい練習方法があったら教えてください。 後、左手のタッピングとプリングのの威力が無くておとがあまり出ません いい練習方法などがあったら教えてください エレキギター、ピッキングについて、、、 エレキギター初心者です。 ダウンピッキングで、開放弦をひいてみたのですが、ピッグに対する弦の、ブルブルが、とても、きになります。 一度、ピッキングすると、弦は、振動したままなんで、次に、弾いた時に、ピッグに、あたると、パリパリ?って音がするのですが、これは、ピッグが弦に、負けてしまっているからなんでしょうか? そう思って、しっかりとピッグを持っているつもりなんですが・・・・ うまく、説明できませんが、6弦とかの、太い弦の方がより、感じます。 うまく、ピッキングするコツを教えて、いただけませんか? エレキギター ピッキングが... はじめまして。 ギターを始めてから常になんですが、座って弾くときも立って弾くときもピッキング(特にダウンピッキング)がフロント側のピックアップにぶつかってしまいます。 ギターはIbanezのRGシリーズを使っています。6弦とピックアップの間は3mmくらい空いています。 また、これは立って弾くときだけなのですが6弦、5弦をピッキングする際にピックと弦が擦れる音(シュルシュルという感じ)がします。 ストロークの時もオルタネイトで弾くときもです。 鏡を見てフォームを意識しているのですが直りません。 ストラップの長さはへその下あたりにフロント側のピックアップが位置するくらいの高さです。 座って弾くときと同じ高さにストラップを調節すると擦れる音は鳴りませんが、その高さでライブに出るあまりにかっこわるいのでなんとかしたいです。 以前、質問した際に指摘されたのは肩と肘をあまり動かさずに手首~指で弾く感じと言うことでした。 意識しても直らないのは変な癖が付いているからでしょうか? ギター歴は2年ですが立って弾く練習をし始めたのは3ヶ月前です。 アドバイスよろしくお願いします。 夜のエレキギター練習方法... 夜のエレキギター練習方法... 夜のギター練習の方法を教えてください! 現在、自分はマルチエフェクターにヘッドフォンを差し込んで練習をしているのですが、ギターの音がうるさいと家族から言われました.... 原因は、ヘッドフォンから出る音ではなくギターの生音だそうです。(カチカチ聞こえるそうです) 自分のピッキングはそこまで力を入れているつもりではないのですが、もしかして、自分のギターのピッキングが強過ぎるのでしょうか? 回答お待ちしております。 [エレキギター] 2つ質問があります。 1つ目の質問はです。 ギター演奏動画を見ていて、その演奏している人はエフェクターを使っていたのですが、そのエフェクターの音とかさなって小さく「シャカシャカ」とタッピングの音がしていました。演奏はとてもいい音だったんですが、そのシャカシャカという音はあまりいい音ではありませんでした。 という事はエフェクターを使えばうまく聞こえるのでしょうか? 2つ目の質問です。 最近、エレキギターの演奏の動画を見たのですが、その動画は、ピッキングをしないで弦に触って音を出している動画でした。 どうやってやっているのか知りたいです。 右手を使わないで、左手、または右手で弦を触って音をだす方法を教えてください。 説明が下手ですいません。 回答宜しく御願いします。 エレキギター(SG)のロングトーンが途切れてしまいます… ギター暦はまだ3年に満たないくらいの者です。 今までレスポール系のギターは何本か使用してきたのですが、私の使用するギターはどれもこれも使っているうちに1,2,3弦のハイフレットのある1箇所だけ音が全く伸びなくなってしまいます。 ロングトーンを鳴らそうとしても、ピッキングするとすぐにハーモニクス音のようになり、直後に音が消えます。 この症状は1弦の12フレットが多いです。 これは使っているうちに馴染んできたりするものなのでしょうか? また、フロントピックアップで3弦の12フレット付近をピッキングすると、濁ったような汚い音になることもあるのですが、これはレスポールやSGはみなこういう音なんですか?プロのギタリスト(いつも聴くのはB'zの松本さん)のギターの音を聞いているともっと透き通っていて綺麗な音が出ている気がするのですが、これはアンプによる違いなのでしょうか?それともギターが高価だからでしょうか。 どちらの症状も買って1ヶ月もしないうちにおこりました。 ちなみに今私が使用しているギターはgibsonのSG specialです。 なにか原因がわかる方や知っている方、是非教えてください。 エレキギターを始めて B'zの松本さんに憧れてエレキギターを始めたのですが、最初何をしたらいいか分かりません^^; 教本を読んでやってみてはいますが、なんかいまいちです。 実際にやりたい曲を弾いた方がいいでしょうか? それとも最初からB'zの曲は難しいですか? 早いピッキングをしようとすると、腕が痛くなってきます。 それは毎日ギターやってれば手首は動くようになりますか? コードを押さえている指が痛むのは最初だけですか? エレキギターの練習についての疑問です。 はじめまして。 お時間をいただきましてありがとうございます。 タイトルの通り、練習中に疑問に感じたことを質問させていただきます。 ピッキング、というよりフィンガリングも含めて、右手のピッキングに対して左手のフィンガリングの方が早く押弦する事はありますか?日々練習する中、なかなかリズムが安定せず悩んでいます。 メトロノームを鳴らし手拍子で表で叩いたり裏で叩いたりするのはギターを弾く時に比べると安定してリズムが取れているように思います。左手の押弦とピッキングは常にジャストを心がけると良いのか、そうでない場合の例外があれば教えていただけると嬉しいです。上手く説明できませんが、音を出す瞬間にピッキングとフィンガリングどちらもしているのか、微妙に押弦のほうが早いのかという事です。 チョークダウン等はもちろん先に押弦していると思います。またピッキングするよりも左手のフィンガリングが遅れるとうまく弾けないのはわかるのですが、逆にピッキングするよりフィンガリングの方が早いとノイズがでたり、リズムが安定しなかったり音がレガートに繋がらなかったり等、よろしくないですよね?現在周りにギターを弾いている人もおらず、バンドの経験もありませんので、常識レベルの話かもしれませんが恥を忍んで質問させて頂きました。 厳しいご意見もお待ちしておりますので皆様どうぞご回答の程宜しくお願いします。 ギター(エレキ)の弾きかた エレキギター超初心者です。 質問ですが、 ドからレを弾く時、ドに相当するフレットを押さえピッキングしてから、レを弾きます。 この時、左手を移動する際に同じ弦を弾くとしても指はきっかり離すのでしょうか? それとも滑らすようにするのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム エレキギターの教本 エレキギターを買いました。 前まで、アコギをやっていたので、コードは大体弾けるようになったのですが、今回エレキギターの教本を買おうと思います。 できれば、いろいろな弾き方を練習したいので(リードギターや、ピッキングのトレーニング)そのようないい教本はあるでしょうか? オススメの教本があったら教えてください。 エレキギターでのアルペジオについて教えてください 画像のアルペジオの練習をしようと思ったのですが、いくつ教えていただきたいです。 (1) 全てダウンピッキングで弾くように指定がありますがオルタネイトや アウトサイドピッキングではダメなのでしょうか? 基本的にはどのような弾き方が正しい(多い)のでしょうか? (2) 最初の音はベース音から弾くみたいですが、その他に弾く音の順番の 決まりみたいなものはあるのでしょうか? 分かる方回答お待ちしております。 エレキギター 右手について ちょっと文章だと分かりづらいかもしれませんが・・・ エレキギターの右手が分かりません 言いますと、ギター弾く時、右手はどういう状態ですか? ギターはじめた頃、ピッキングを安定させるために、右手のブリッジミュートする部分(右手の甲っていうんですか?)をブリッジのさらに下(ブリッジから弦がかかってる部分)につけて右手を固定して弾いてました。 しかしそれでは、弾けるには弾けるのですが、ハーモニクスなどがうまくいかないし、立って弾きづらいし、まずこの弾き方をしてる人がいなくて、今それを改善中です。 そこでプロの動画を真似てみてるのですが、右手が固定されてないとピッキングが全然安定しなくて困ってます。(練習でなんとかなるのか、根本が間違ってるのか・・・) 右手は常にどういう状態になるのか(特にソロ時)、教えてくれたら幸いです。 分かりづらくてすいません・・・ よろしくお願いします。 右用のエレキギターを… 右利き用のエレキギターを左にして弾く場合(右で弦を押さえ左でピッキングをする場合)、コードやTABはどのような方向でみればよいのでしょうか? また、右用のエレキギターの弦を張り替えて左用にするのは初心者でも可能でしょうか?もし可能ならレスポール、SGのギターの弦の張り替え方をおしえてください。 エレキギターのピッキングについて エレキギターの弦をピックで弾くとき、ピキッという音がします。言葉ではうまく伝えにくいのですが、巻き弦を弾いたときの音がピック・スクラッチの雰囲気(?)に似ているように感じます。 自分的に、ピックが弦に対して斜めにヒットしてるから擦れてスクラッチのような音が出るのかな、とも思ったのですが、いくらピックの向きを調整してもいっこうに直りません(調整できてないだけかもしれませんが…)ちょっと速いオルタネイトピッキングしただけで、弾きたい音を掻き消すような音量でピキピキなりまくるので、だんだんイライラしてきます…(-_-;) いったい何が原因なのでしょうか?ちなみに自分のギターについて思いつくだけ書いておくと、 ・epiphoneのLPカスタム ・ピックはGibsonのHeavy ・練習は週2~3日程度で、思いついたころに一時間ほどしかしてません ・弦交換は、去年3月に買ってから一度もやってません …自分としては、先ほど述べたようにピックの向きか、弦交換してないのが原因かな、と推測してます。何か思い当たることがあれば、よろしくお願いしますm(_ _)m どのエレキギターを・・ こんばんは。まったくのギターの素人です。どんなギターを買えばいいのか?と迷っています。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3442808.html 自分がどんなエレキがいいのか?などは↑の前の質問ページに書いてあるのでご覧ください。エレキならどれもエフェクターで音を調節してジャズ系の音からRock系の音に変えれるなどいろいろなことを詳しく知ることができました。自分はまだ初心者ですし安いギターにしようと思うので フォトジェニックエレキギターST-180 http://www.rakuten.co.jp/music-ave/230424/231245/235048/248928/ というギターを購入希望としていますがこのギターでもエフェクターをつなげることで音は変えられるのでしょうか?当然アンプも購入します。よろしくお願いします。 エレキギターのピッキングが・・・ エレキギターでの単弦のオルタネイトピッキングで悩んでいます。 ピックは、柔らかい物を使用しています。 左手でピッキングすると、無駄な動きがなく理想なピッキングが できます。 鏡を見て、右手と比較すると、右手首が堅く、人差し指と親指の 動きが堅い事がわかりました。 10年ほど前は、MR.BIGや、エクストリームを弾いていたのですが 変な癖が付いてしまいました。 手首、親指、人差し指を柔らかくするように、脱力を意識して ピッキング練習していますが、なかなか癖が取れません。 良い練習方法があれば、教えてください。 エレキギターについて 1万5千円程度のエレキギターを買いやってみたところ、どうやってもフォークギターのような音しかでません。あのエレキギター独特の『ベンベン』とか『ジャイーン』という音がでません。もっと低いカッコいい音かと思っていたのですが・・・・。初歩的な質問ですいません。ちなみにギター本体やアンプについているつまみわ適当に回してもだめでした。やっぱりギターの価格に問題があるのでしょうか。初歩的な質問ですいません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。がんばって練習します。