• 締切済み

2次会幹事・新郎新婦との温度差を感じています

こんばんわ。 9月に結婚する友人に、 私と共通の友人1人が2次会の幹事を依頼されました。 ずっと一緒にいろいろな事をやってきた友人でしたので 二人とも快く引き受けました。 ・・・・と、ここまではよかったのですが 最近なんだか訳が分からなくなってきてしまいました。 途中愚痴になってしまうかもしれませんが、 すみません、聞いてください。 (1)新郎新婦が気に入ったという事で会場がほぼ決まりそうです。 50人からの会場で1人6300円。 ところが新婦側は10数人しか参加者がいないようで、 残りの人数を全部新婦が集めようとしています。 当初聞いていた招待客が40人~50人という事だったので 正直50人も来るはずがない、と心配です。 (どうやら招待客の中で欠席者は数人しか出ないという考えのようです) また、1人6300円の会場費なので会費を8000円にしたところで 新郎新婦の食事代や招待状の費用等絶対必要経費をマイナスすると 準備に使えるお金は30000円あればいいほう、ではないかと思います。 もちろんこれも50人全員が参加してくれての話しですが。 (今の段階で何人招待するのかのリストもいただいておりませんが 作成途中のリストの中には10年以上年賀状だけのお付き合いの人の名前も複数ありました) (2)私達が思い描いていた2次会と、新郎新婦のイメージが 全く違いました。 私達は新郎新婦から依頼された幹事だったというのもあって 「お祝いに来てくれてありがとう!みんな楽しんでください!」という お客さんに楽しんでもらえるような2次会を想像していました。 なのでゲーム等で盛り上がったり、 ケーキカットや質問タイムなどの新郎新婦に注目できる イベントを、と考えていました。 が、新郎新婦は「二人の姿をお披露目してお祝いしてもらう会」のイメージだったようです。 だから自分達は順番に話したい友達の処で喋るから ずっと歓談でもいい、と。 注目されて喋るのはいやだ、と。 新郎新婦はお酒が大好きな人なので「飲めば楽しい」そうです。 私達はお酒が全く飲めないのでその気持ちは分かりませんし 「飲んでる人だけが盛り上がってる見知らぬ人ばかりの会2時間」は 正直つまらない会になるな、という印象です。 あぁ、どうしましょう。 まずは50人集まるのか? と思っていてもこの会場ですべきでしょうか? (無理しなくても本当に来て欲しい人だけで少人数でやってもいいんじゃない? といっても大丈夫と言い張るので もう変更するという意見は聞き入れてもらえそうにありませんが) 赤字を新郎新婦に請求する覚悟で50人での2次会を計画していっていいのでしょうか。 そして「イベントなし、歓談のみ」の2次会は・・・ 楽しいのでしょうか? 新郎の部下が司会をやるらしいのですが「適当にやるよ」といっています。 今のままでは招待されるほかの友人に「・・・つまんないかもしれないよ」と打ち明けてしまいたい気分です。 お祝いの席だから主役が楽しければいい、 という考え方も正解なのかもしれませんが・・・ 安くはない8000円という会費を払ってわざわざお祝いに来てくれる 人達にも楽しんで帰ってもらいたい、と私は思ってしまうのです。 最後に・・・・・ 蓋を開けてみれば幹事は私と友人の2人だけでした。 幹事経験のない2人で50人もの2次会を仕切れるのでしょうか。 車の運転もできません、プレゼントの買出しや運搬も電車になるでしょう。 当日は披露宴にも呼ばれており、 披露宴の受付と余興も二人で依頼されています。 こんな状況で・・・・赤字が出るかもしれない2次会の幹事を することが出来るもんなんでしょうか。 (さすがに2次会の受付は出来ないので他の人に頼んで、と申し出ましたがかなり嫌な顔をされ・・・本当に受付に別の人が来てくれるのかも分かりません) 大切な友人の2次会です 忙しいのも大変なのも分かって引き受けました。 出来る限りの事をして思い出に残る2次会にしようとしていました。 でも、もうなんかだ「どうでもいいよ、なるようになれば」という 気持ちが出てきてしまったんです。 ただ、今までの長年の私達の関係とこの1ヶ月での出来事を比べると やはり心の底では「かといって本当に失敗に終わらせるわけにはいかない」という気持ちもあるんです。 訳がわからなくなってしまいました。 「新郎新婦を想う気持ち」が幹事の活動源だったのに その活動源がどんどん消えてゆきそうで怖いのです。

みんなの回答

  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.7

私は自分の結婚式に歓談だけの2次会をやりました。 趣旨はゲームなどで盛り上げたいではなく、皆とお話したかったからです。 披露宴中は式次第がホテルだったのでしっかり決まっていて、皆と話す時間は残念ですがないです。 最悪遠くから来てくれたのに、高砂に友達が来てくれるか、最後のお見送りで有難うと一言言うくらいしか自由な時間は取れないからです。 だから2次会という名のだたの飲み会って前置きして皆を誘いました。 会費もかかるのであらかじめある程度打診して来てくれる人数を把握してから場所を押さえました。カジュアルなイタリアンレストランで2次会も良くやるようなところでした。 つまり歓談だけなら幹事なんて不要なのではと思います。 だから私たちは自分で幹事をしました。人数確認して、場所押さえて、簡単な案内のチラシを作っただけ。当日は簡単に挨拶して後はフリー、会費も自分で集めました。新郎新婦自ら?って皆はびっくりしてたけど。 幹事って頼むとその人にもあれこれ準備に時間かけさせちゃうので、どうせ結婚式の招待状の出欠は本人が把握してるし、ゲームとかも本当に しないなら人数より本当に話したい人を誘えばいいので。 確かに内輪で盛り上がる感じに多少なるけど、そこは満遍なく新郎新婦が挨拶やお話に回ることで紹介しあったりして・・ もし結婚式に呼ばないで2次会から招待する人がいると、歓談だけって何しに高い会費払ってきたのよって事になりますが・・ お金が足りる足りないは幹事がそう心配するものじゃないでしょう。 誰が主催者なのか。本人たちがやるに2次会であって、新郎新婦はお客さんで友人たちが祝ってあげようというお祝い会じゃないんですよね。 新郎新婦とお金、規模、趣旨を話し合い、特にお金は欠席者が出て赤字になってもそれは新郎新婦がかぶる位にしないと、善意でやった幹事が最悪な事になります。 せっかく祝ってあげようとしてるのに悩まされてご苦労様です。 せめて2次会という名のただの飲み会だよって前振りしてもらいましょう。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.6

個人的な意見を。 まず、「もし人数不足による赤字が出た場合、新郎新婦が負担をする」という約束をしてもらう。新郎新婦に建て替え払いをしてもらう方が安全かと思います。ついでに、これを断られたら幹事を降りるべきです。 それとこれから述べることは「2次会専用(もしくはそれに類する)で2次会を行う場合」なので、レストラン等で着席で食事会であれば無視してください。 司会は他の人がやってくれるようですし、特にイベントもないのであれば、あなたがたがやることと言えば会費の徴収くらいです。イベントがなければプレゼントは必要ないのでは?参加者へのお礼の品は新郎新婦が買いに行くべきものですし、イベントをやらない限りはバタバタすることはないです。せいぜいウェルカムボードを式場から引きから引き上げてきて、会場に飾る程度でしょう。 結論から申し上げると、上手く行って「飲み屋でお披露目」、普通に行って「参加者からブーイング」、最悪「詐欺だ!金返せ」でしょう。司会者にも「ゲームをやるよりもみなさんとお話をたくさんしたい、という新郎新婦のたっての希望で、本日は特にイベントはございません。2時間のご歓談となりますのでよろしくお願いします」と先に宣言してもらうべきでしょう。さもないと「あいつの幹事はひどい」と言われかねません。 まー、一人6300円の会場は一般的に見て高すぎだし、8000円会費だと交通の便がすごく良くて、新郎新婦に人望がないと失敗すること請け合いです。 私の経験からして(幹事は5回ほどやりました)、飲み放題が「人数×2000円」、食べ物が「人数の85%×2500円」くらいです。これが都内の標準でしょう。それを実質的に来そうな人数で割って、賞品代がかからないなら、6000円で十分でしょう。それ以上取ったら詐欺ですねぇ。 上手く行かないことを前提に、それなりにこなしておけばよいと思います。仕方ないですよ、新郎新婦の考え方ですもの。

  • butachimu
  • ベストアンサー率23% (61/256)
回答No.5

そこまで思っている友人であれば 「俺は赤字が心配だから30人規模ぐらいの店取った方がいいと思うけど大丈夫?赤字補填してもやるってんなら進めるけどさあ」 って感じで確認とった方がよろしいんじゃないでしょうか。 ちなみに私は昨日披露宴とその後の2次会、3次会・・・と行ってきましたがそこでは 約50人の2次会 3時間 ビンゴで景品(高いものだとWiiとかDS) 会費は6千円 私達夫婦はディズニーペアチケットが当たって嬉しかったですが別に歓談だけでもよかったです。 >さすがに2次会の受付は出来ないので他の人に頼んで、と申し出ましたがかなり嫌な顔をされ・・・本当に受付に別の人が来てくれるのかも分かりません 大切な友人なのに頑張ってくれてるのに かなり嫌な顔をされ って最悪ですね。 普通披露宴の受付、2次会の幹事、などなどいろいろ分担すると思うんですけど同じ友人に全部を 頼まなければならないような主賓のもとに50人も集まるんでしょうか。 まあ何にしてもしっかりと話合った方がいいですよ。何でも話せる仲なんでしょうから。

noname#166310
noname#166310
回答No.4

幹事司会経験過去10回以上あります。 1.会場はそのままでいきましょう。  新郎新婦が気に入っているし、狭いより広いほうがいいじゃないですか。狭い会場ってよくないですよ。  問題はお金ですが計算はしっかりと行って「○○円足りない」とちゃんといいましょう。  もしも、「出せない」とか「○ちゃん幹事だからなんとかして」とかいうなら幹事はおりましょう(即) 2.これについては、私は実質は新郎新婦のほうに賛成です。 「お祝いに来てくれてありがとう!みんな楽しんでください!」 これには賛成。ただし、こっちのほうが「だから自分達は順番に話したい友達の処で喋るから」ずっと歓談でもいい、と。 注目されて喋るのはいやだ、と。 につながるし、 「二人の姿をお披露目してお祝いしてもらう会」のほうが、「ゲーム等で盛り上がったり、ケーキカットや質問タイムなどの新郎新婦に注目できるイベント」につながると思う。 >そして「イベントなし、歓談のみ」の2次会は・・・ 楽しいのでしょうか? 楽しいと思います。本当は皆さんたいした景品もなく、一部の人にしか景品がいかないゲームよりは、ゆっくり食事して新郎新婦とお話して、写真をとってというのを希望していることが多いです。 ただ、それは何十人も参加するような二次会では不可能。 なのでゲームで会場をまとめたりするわけです。 今回は人数も少なめになりそうですし、歓談中心にご飯たべて、写真とってとゆるーく、まったりお祝いってことでいいんじゃないでしょうか。 それだときっちりした司会もなくてもほぼ大丈夫ですよ。 時間だけは管理しておいて、開会・乾杯・新郎新婦挨拶・お見送りがちゃんとできればOK。(注目が嫌でも挨拶はする) ゲームやケーキカット不要にすればその分経費も浮くでしょう? まずは集まった会費で何ができるか考えなきゃならない。 (会費をあげるわけにはいかない) 新郎新婦がゲームやケーキカット不要というならこれまた幸いですよ。 お金もないのに、やりたいことだけは多くて幹事をなやませるよりいいと思います。 3.歓談中心にするためには食事の内容を考えましょう。 飲める人はだらだらと飲んで楽しいようにカナッペ、チーズ、スナック、野菜スティックなどつまめるものをたくさん用意。 飲めない人には甘いもの(スイーツ)、フルーツ、ハーブティなど。 食事を多少減らしてもいいですから。 余興がないかわりに、こうして食べ物や飲み物で時間をつぶせるような感じにしておくといいですよ。 4.二人で50人といっても司会は別にいるわけですね。 それならなんとかなると思います。 会がはじまれば司会に丸投げです。 準備と受付だけなら何とかなると思います。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.3

すごくお優しい方ですね。 あまり悩みすぎないようお気を付けください。 わたしは今週結婚式を控えている新婦です。 新郎とともに2次会はしたいね~という話になり、 みなさんに楽しんでいただきたい!という思いから 自腹を覚悟して2次会の幹事代行会社にすべてお任せしました。 幹事代行会社ではわたしたちのようにすべてを任せるのではなく 幹事は一応いるけどお手伝い的役割もお願いできたりします。 ただどうしてもお金がかかってくるものなので強くはおすすめできません。 (使ってよかった!という方もいれば失敗した!という方もいるので。) 今回新郎新婦と意見が分かれてしまっているようですが 一応新郎新婦の希望を叶えてあげるのが一番かと思います。 ただやはりみなさんにも楽しんでいただけるように 司会者に各グループごとに新郎新婦と写真を撮る時間を設けてもらうとか ブーケトスやじゃんけん大会でドンペリをかけるとか プチギフトは新郎新婦に用意してもらうとか なにかしらの工夫は必要かなと思います。 あとお金に関しては新郎新婦にしっかり請求してもいいと思います。 ただし事前にそう言っておかなければわだかまりが残ると思います。 2次会幹事、大変だとは思いますががんばってください。

参考URL:
http://www.nizikaikun.com/
tunndora
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと心が軽くなりました。 最近寝ても冷めてもこのことばかり考えていたので・・。 そうですね、やはり彼女達の希望が一番ですね。 でも、みなさんの回答にお返事していくうちに 「つまらない2次会の主催者が私だと他の友人に思われるのが嫌だ」 「つまらない2次会になったのは幹事のせいだと新郎新婦に思われるのが嫌だ」という私のつまらないプライドが一番のネックかな、という気もしてきました。 新郎新婦の希望をかなえつつ、 予算がほとんどありませんのでその範囲で ちょっとした工夫を入れていきたいと思います。 (多分ですが、イベントを入れる事自体は反対ではなさそうなのです。 ただ、会場費が6300円もするならイベント等の費用が出ないよ!? 幹事二人で大丈夫なのかな?などと私が言ってしまったので 「じゃぁいらない歓談でいい」といっているような気もします) 出来れば誰も実費負担する事なく気持ちよく終れるのが理想だったのですが実際難しいようですね。 いくら希望通りの2次会になっても後で赤分を請求されたら 新郎新婦は後味悪いかな~と・・・。 本人達からではありませんが ここで皆様に「大変だろうけど頑張れ」といっていただけるだけでちょっとホットします。 ありがとうございました。

noname#100021
noname#100021
回答No.2

こんばんは。 私も友人の二次会の幹事で友人と揉めたことありますよ。私たちは互いに思った事を言い合うので、友人の二次会に求める事がよく分かり、その結果うまくいったと思っています。 (1)ご本人達がそれでいいと言っているんですから、その会場でよいのではないですか?ただし、実際に足りなかった場合にだしてくれるかどうかわからないのですから、先にそのご夫婦から徴収していた方がよいでしょう。 (2)tunndoraさんの二次会ではないのですから、ご夫婦の言われた通りにされてはいかがですか?要するにその方達は、高いお金を払って時間をさいて来てくれた人達よりも、自分達が楽しい方が満足なのでしょう?その日の主役はそのご夫婦なのですから、その意見を取り入れた方がよいと思います。そしてその後来てくれた友人達とそのご夫婦がどうなろうが、はっきりいって知ったこっちゃありません。だってそれがそのご夫婦の望みなのですから。 とはいえ自分で納得できないのであれば、二次会の幹事はやめちゃった方がよいのではないですか?tunndoraさんの思い通りにすればご友人夫婦は満足できない、ご友人夫婦の思い通りにすればtunndoraさんが満足できない。 そんな会の幹事になることに双方のメリットはあるのでしょうか?どっちにしろどちらかが後味の悪い事になるのは目に見えています。 大体tunndoraさんに忙しい中幹事をしてもらっている、という意識もご夫婦にはないように見えます。 結論としては、今から断った方がよいと思います。あくまで私的な考えですが。参考になれば幸いです。

tunndora
質問者

お礼

こんばんわ。 ありがとうございます。 ご友人と「意見しあった末にうまくいった」、すばらしい事だと思います。 (1)そうですね。大丈夫といっているものに口出しするのもおかしいですしこのままで進行しようと思います。 赤字の場合にかぶる気もありませんのでそれはちゃんと連絡する事にします。 (2)そう、「自分がたのしければいい」そうです。 彼女達の2次会なので彼女達のやりたいようにすればいいんですが 「そんな楽しくない2次会の幹事は私」というのが・・・自分勝手なんですが嫌なんですよね。 正直、辞退したい気持ちもあります。 ただ、受付に他の人をお願いした時に「困った顔」をしていたのを見て 「50人も呼べるんなら友達が多いのだろうと思っていたけど、実際無理をお願いできるお付き合いの人は少ないんではないか」と思い、 今私達が断ったら彼女はどうするんだろう、と逆に心配してしまうのです。 今は結婚の準備で忙しくて、本来の彼女ではなくなってしまっているのかな、 もしそうならこの2次会の事だけで彼女との友人関係を壊してしまう必要はないのかな、など・・・。 きっと私がお人よしな上に、人から嫌われたくないという八方美人な処があるのかもしれません。 すいません、またしても煮え切らないお返事になってしまいました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

気を楽に持ちましょう。 1.2次会は友人が主催して会費制で行うことになっていますが、実態は新郎新婦が何から何までほとんどやっているようです。 2.新郎新婦がやりたいという方法でやらせるのが一番彼らのためでしょう。 3.人数が集まろうが、赤字になろうが、ドッチラケになろうが新郎新婦に責任持ってもらいましょう。 最後に、文章を読んでいるとあなたが思い入れしているほど相手から重く扱われていなくて うまく利用されているだけという雰囲気が感じられます。 良かれと思って色々提案してもうまくいかなかったときに全責任をかぶせられそうな気が。 違っていたら申し訳ないですが一線を引いて対応されるのがよろしいかと。

tunndora
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 1.そうですよね。実際2年ほど前に結婚した別の友人に聞いてみたところ、出来るだけの準備はして「何でもするから言ってね」と幹事さんにお願いした、との事でした。 しかし、今回の新郎新婦はどうも違うようでした・・。 2.うーん、やっぱりそれが正解ですかね。 彼女達の2次会ですからね。 3.はい、それはその方向で行きたいと思います。 出来れば誰も負担なく、嫌な思いの残らないものにしたかったのですが それも私達だけの考えだったようですので・・。 いえ、間違っていないと思います。 私達(幹事2人)もそんな気がしています。 ただやっぱり長年の友人だというのと、 「本当はこんな子じゃないのに」という思いがあって 割り切れないんですよね・・・ ご回答いただいているのに本人が煮え切らない態度ですいません。