- ベストアンサー
Excel2007で、関数の使い方について教えて下さい。
以下のような条件の場合、関数はどのように使えばよいでしょうか?よろしくお願いします。 「C列9行目に人数200人が載っていて、C列3行目から6行目の人数がそれぞれ、この200人より多いか少ないか調べたい。結果をC列10行目から13行目に表す時、200人より多い場合は正の数字(+)で、少ない場合は、負の数字(-)で表したい。」
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度もスミマセン。michi_001です。 やっぱり・・・得策は、 C10セル:=C3-$C$9 が一番いいです。 で、セルの書式設定を、 +#,##0;-#,##0;0 としてください。 そうすれば、多い時は +数字、少ない時は -数字、0の時は 0 と表示するようになります。 私の変なIF関数のことは忘れた方がいいと思います。
その他の回答 (6)
- michi_001
- ベストアンサー率32% (21/65)
riri1609 さん、フォローありがとうございます。 単純に、 =C3-$C$9 で出来ます。(riri1609さんの提示した式です) そこで、C10~C13のセルを選択し、セルの書式設定で +#,##0;-#,##0 にすれば、プラスは +100 マイナスは -100 のように表示してくれます。 どうしても計算式で行いたいのなら C10セル:=IF($C$9<C3,"+"&C3-$C$9,C3-$C$9) のようになると思います。 ただ、この計算式はちょっとくどいかなぁ?
#1です。 #2への補足を受けて セルの書式設定 - 表示形式 - ユーザー定義 で +0;-0 を設定すれば+-を表示します。 計算式は、#1でいいと思います。
#1です。 #2さんの回答を私も最初に思ったんですが、 >正の数字(+)で、少ない場合は、負の数字(-) ってなっているので、ただ単に引き算をするだけなのではないのでしょうか? 表示形式を例えば100(+)とかにしたいのかな? それなら表示形式を 0(+);0(-) にすればOKです。 もし違えば補足願います。
- michi_001
- ベストアンサー率32% (21/65)
あぁ~~勘違い! No.1の方のまんまですね。変な考えをしてしまいました。 単純に引き算ですね。失礼しました。
- michi_001
- ベストアンサー率32% (21/65)
言葉通りにIF関数を使うと、 C10セル:=IF($C$9<C3,"+","-") をC13セルまでコピーすればいいと思うんですが、もし、同じ場合はどうするのでしょう? 例えば、 =IF($C$9=C3,"=",IF($C$9<C3,"+","-")) って感じになるのでしょうか?
補足
質問に補足したいのですが、+、-の記号だけでなく、+いくらか、-いくらかの数字で表示されるにはどうすればよいでしょうか?=IF($C$9=C3,"=",IF($C$9<C3,"+","-"))だけでやりましたが、プラスかマイナスの記号だけの表示でしたので、+いくらかの数字も表したいです。
?? ただ単にC10へ=C3-$C$9を入力してそれをC11~C13まで貼り付ける そういうことではないのかな??
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。