インストールできません..、再度宜しくお願いします
前回 ”システムの再インストールができない”で皆様にお世話になりましたm24n25です。
その後、皆さんの貴重なご意見を参考に、NECのノートパソコン Lavie LL750/2につていたハードディスク(東芝)とCDドライブ(NEC)と各同じメーカーのハードディスク(東芝 MK1032GAX 100G),DVDドライブ(NEC ND-7550A)に交換しました。
いざOSのシステムの再インストールと、はりきってバックアップCDをドライブに挿入...、インストール画面が現れてやっと治ったと思ったとたん、「 ハードディスクの先頭が未割り当てのため再セットアップできません 」のメッセジが現れインストールができません。
どのような対策をとればいいのでしょうか...?。
何方か教えていただけませんか...。
カスタムセットアップでも確かめましたが、Cドライブの容量設定画面で10G~100G(購入は100G)までの数字を入れましたが、「 警告 :10Gより小さいサイズ、または接続されているハードディスクの容量を超えるサイズを入力しました」とのメッセイジが現れ進みません。
最後にバイオス画面をしらべたら、ハードディスクが無しになっていました。これはパソコンが認識していない意味でしょうか...?。
そうとしたらどのように認識させることができるのでしょうか?。
以前の時もハードディスクが無しになっていたので故障のためだと思っていました。ハードィスク、DVDドライブともに取り付けは至ってスムーズに行うことができました。
相性の問題等も含めてそれぞれに同じメーカーのものを取り付けましたが...。皆さんの救いの手を宜しくお願いします。
補足
東芝のdynabookでax1/424cme ソフトはadobe creative suite3です。