• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式をしたくなくなってきました。(長文です))

結婚式をしたくなくなってきました

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の開催日や参加人数に不安があり、準備に身が入らない
  • 友人の妊娠や参加者の偏りが式を楽しめないという不安を引き起こしている
  • お金の問題と衣装代の負担が結婚式のヤル気を落としている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67999
noname#67999
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 既婚者で、披露宴ではいろいろ揉めたのでescf1さんのお気持ちが分かります。 まず(1)と(2)ですが、産後間もない方はたぶん無理なのではないか?と思いますが、他の4人のご友人は出席してもらえそうですね。色々披露宴に招待していただきましたが、友人が2人の時もあり、4人でも少なくないですよ。NO2さんと同じ意見ですが、欠席の方にお手紙をお願いすると良いですね。電報はこない場合もあるし、会場ではなく自宅に届けてくれる方もまれにあります。欠席の友人に「手紙を書いてもらえない?披露宴のなかで読んでもらいたいの。」とお願いしてみてはどうかな?披露宴で友人からの手紙って、感動すると思います。 また、新郎側50人、新婦側20人を気にしていらっしゃいますが、問題ないです。私の時は義母の強い要望で、旦那の叔父伯母・従兄(従姉)・従姉の子供数十人が出席し、ものすごく新郎側が多かったです。従姉の子供って旦那も会ったことないし… 出席した人が、出席者の人数を数えたり、干渉することなんてないですよ。 (3)は、新居(彼)となっていますが、彼負担でOKなのでしょうか? 家具家電は折半?彼負担?  折半なら、家具家電は最小限で済ませば負担も少ないです。 最低限必要な物は、冷蔵庫・ガスレンジ・テレビ・洗濯機・布団・リビングテーブルくらいですよね。 冷蔵庫はお子さんが生まれた場合も考え大きい物がよいでしょう。(10~15万円) ガスレンジは2万円くらい。 テレビも地デジ対応なら、巨大じゃなくてもいいじゃない?(お店で交渉してテレビ台無料でつけてもらおうよ) 洗濯機は2万~3万円の全自動で十分です。 布団はセシールとかの通販で買えば安いですよ。うちは旦那の寝相が悪いので、敷布団だけダブルを購入して、掛け布団は独身時代の物をそれぞれシングルで使ってます。寝返りうっても、掛け布団奪われないから、そのほうがいいよ。 ダイニングテーブルなんて必要? リビングに置くテーブル買えば、食事してテーブルの横でごろ寝できちゃうよ。ダイニングテーブル場所取るし。 絨毯敷くなら、ソファーは取り合えずいらないし、お尻が痛かったら座布団2枚購入すれば十分。リビングテーブル1万円。 賃貸物件に住むんですよね?だったら、家具は殆んどいりません。嫁入り箪笥とかドレッサー邪魔になります。 必要な時、必要な分、押入れ収納(プラスティック)を購入すればいい。 カーテンや絨毯も通販!安いし、荷物部屋まで運んでくれる! 何十年も使うものじゃないから、妥協できるし、引越しの時や結婚してから旦那さんの収入で買い換えればいいんじゃない? 初めにドン!と揃えても、意外に使わない家具多いから、最低限だけ購入して、生活しながら揃えればいいんですよ。 式の衣装は、式場の提携貸衣装だと、15万円プランで白ドレス+カクテルドレス+タキシードとかあるから、調べてみると良いと思いますよ。安いドレスを購入する手もあるけど、衣装の持込NGな式場や、持ち込み料(保管料)がかかる場合もあるので、購入する場合は式場への確認を忘れずに! 和装は…お金かかるから、彼に前撮りを諦めてもらう。のが一番安上がりですね。結婚半年のお祝いに和装を撮影に行ったらどうかな? 「披露宴の時は、ちょっと無理だから全部済ませて、生活が落ち着いたら和装の写真撮りに行こうね」とか話してみたら? 参考にはならなかったかもしれませんが、あまり落ち込んだりせず、前向きに考えてください。体に気をつけてくださいね。

escf1
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいすみませんでした。 ありがとうございます。 友人の件と招待ゲストの人数差の事は、自分の中でうまく消化が出来そうです。 (3)の事ですが、新居にかかる敷金等の費用を彼。 家具家電は全て私です。 今まで2人とも1人暮らしをした事がないので、余っている家具が無いので1から揃えなければいけません。。。 どちらかが1人暮らししてたら、一通り揃ってて出費も少なかったのでしょうけど。。。 いろいろな節約術を教えていただいてありがとうございます。 和装は当日着ないから、ウエルカムボードにして飾りたいんですって。彼が。 なんだか考えれば考えるほど、彼の結婚式みたいです。

その他の回答 (6)

回答No.8

70人で400万円の結婚式だとします 7:3だとして、あなたの支払いは120万 人数割りとして114万 結納金100万円をいただいたとしても、結納返しを半返しにしたら50万にしかなりません しかも結納金をいただけば、それと同額のお金をプラスして家具家電を用意するんです 最低でも150万近くの出費となり、家具家電+ドレス費用とさほど違いはないと思うのですが・・・・ ただ、あなたは大失敗しています 費用を全額負担(衣裳代のぞく)する彼側にご祝儀を全部渡すことになる可能性があります そうするとあなたへの戻りはありません これはけっこう重要です 来年までまだ最低でも半年はありますから、気合で節約すればお金は何とかなると思います 式の事に関していえば大事なのは、自分のゲストに楽しんでもらうことではないですよ 来てくれた全員が楽しんでくれることです 甘えているというか・・・甘いなぁとは思いました 仕事初めて1年足らずで結婚し、妊娠したら退職 会社に対しても甘いと思います とりあえず和装に関していえば「撮影代」だけで衣裳が無料なとこ探したらどうですか? そしたら結婚式の費用の一環として、彼側に払ってもらう理由になりますからね

  • malve
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.7

(1) うちは3人と5人でしたよ。 でも少ないとは思いませんでした。 日程的に参加しづらいだろうに、来てくれたということだけで嬉しかったです。 4人も来てくれそうなら十分ですよ。少なくなんてありません。 (2) ゲストの数に差があろうが、少ない方のゲストが楽しめないということはないと思います。 流れを決める際に、新郎側オンリーにならないようにするとかすれば問題ないのでは…。 それに、お友達は貴女の花嫁姿を楽しみに来てるようなもんですから、貴女が素敵な新郎の横で幸せな笑みを浮かべていたら、それだけでも十分来て良かったと思ってもらえますよ。 (3) 新婦の衣装は新婦側が持つ…というのはよく聞くお話ですよね。 来年までまだ時間がありますから、今からでもその分貯めましょう。 衣装はまだ決めていませんよね? 予算内でおさまるものを考え(探し)ましょう。 私はお金がもったいないのもあり、WD1着のみで、髪型のみ変えました。 (同じ理由でブーケも1種類) しかもそのドレスも「え?」と言われるような安~い物です。 まあ見る人が見れば安物と分かるかもしれませんが、私には十分な 身の丈にあった物なので、満足してます。 今回のことに限ったことではないですが、 お金に糸目をつけなければ、満足できる物は手に入ります。 でもお金がそこまでないのならば、妥協しなければならないラインが必ず出てきます。 その制約の中でどれだけ自分が満足いく物を作り上げられるか…。 全ては質問者様次第だと思いますよ。

escf1
質問者

お礼

返事が遅くなってしまいすみません。 (1)(2)のお話励みになります。ありがとうございます。 衣装はまだ決めていません。もちろん身の丈に合ったものに(ドレスも値段も)しようと思っています。 彼には前撮りをなしに…という話からしようと思います。

noname#118909
noname#118909
回答No.6

ゲストのことはまあしょうがないですね~、割り切りましょう、そんな事もあります お金のことは、正直に言うしかないんじゃないですか? 通帳をみせて「(お金を)出してもらえると思って不相応なセレクトをしてごめんなさい。自腹だとこのとおり出せそうもないので、援助してもらうか、グレードを下げさせて下さい」 と言うしかないでしょう

escf1
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。 そうですね、、、ゲストのことはどうしようもないというのはわかっています。 でもやっぱり寂しいという想いもあって、他の要因もある中で「友人が来られない」という事もまた大きく感じていました。 ここは割り切っていこうと思います。 彼には前撮りをしたくないという話をしようと思っています。 ドレスよりも和装のほうがかかるし、当日着るわけではないので。 ありがとうございました。

回答No.5

あなたは若い方なんですかねぇ?だと思いますけど見とってちょっとイラッとしました。 ちょっと自己中すぎんかな…とゆうかまだ考えが子どもなのでは。。 友人8人中4人が来れないかもしれない・・・って結婚式や披露宴は友人やからって強制参加ではありませんよね? 祝う気持ちがある方が参加するもんであって(参加したくても色々な事情で参加出来ない方もいてると思いますが) やから祝ってもらいたい気持ちはわかるけど来る来ないはあなたが悩んでも仕方ない事やと思いますけど。 ましてや子ども持ちの方なら何を最優先すべきか判断出来る方やと思いますし。 お金のこと・・・まずお金がない事をわかっていながら結婚を決めたのはあなたですよね?やったら今頃になってガタガタゆわんときましょうよ…。 しかもそれを片親だの家の格差だの完全な言い訳でしかないですよ。 仕事を始めて1年もしない内に結婚するあなたの責任です。 早く結婚する事が悪い事やてゆっとるんやなくてそんな状況でよく結婚式だのなんだのする気になれましたね!って事です。 親の元を離れてこれからひとつの家庭を持とうとする人間がそんな安易な考えでこれからやっていけるんですか?親になれますか? 人の金ならアレとソレとコノ衣装を着たい!やけど自分のお金ならやめたい…そんなアホな話。。 ケチな人がゆうんやったらわかるけどお金がないから無理とかやめたいとか、そんなん思うんやったら身内で式だけして披露宴なんかせん事! 自分達の予算内でやる事ですね。 しかも来年の挙式であれば仮に1月だとしてもまだ半年もあるのに それでもお金の用意は出来ませんか? 今の時代ローンでもなんでもあるんやからなんとかなると思うんですけど…。 女の子やからこんな衣装着て結婚式したいなぁ祝ってもらいたいなぁとかゆう気持ちがある事はわかりますが、 あなたは色々な事に関して甘すぎやし人に頼りすぎです。 大人なんやったらちゃんとしましょうよ!子どものまま結婚したら周りが迷惑するばっかりですよ 厳しい事を言いましたが現実を考えて下さい。 先は明るいですか?

escf1
質問者

お礼

返事が遅くなってしまいすみません。 >>人の金ならアレとソレとコノ衣装を着たい!やけど自分のお金ならやめたい…そんなアホな話。。 そんな事書いてないと思います。 もっと全体的なことを読んでお答えいただきたかったです。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

なぜこのような悩みが、未だに上がってくるのか、非常に大きな怒りを覚えます。憲法には、婚姻は両性の合意にのみ基づいて成立すると書いてあります。式を挙げる義務も責任もありません。日本の結婚式と法事は、多くのケースにおいて、個人の思想信条の自由を奪う前近代的なものとなっています。 前撮り写真と聞いて、私の妻の実家を思い出しました。名古屋に劣らず派手といわれる徳島の習慣です。普通の地域では、このような慣習は無いと相手に言い切ったほうが良いでしょう。 結婚生活というのは、愛し合うものであると同時に、どちらが主導権を握るかの駆け引きの場でもあります。安易に妥協すると、今後、あなたは彼や義理の両親に、死ぬまで支配されることになるでしょう。彼の思考様式だと、義理の両親より「早く孫の顔を見たい」攻撃も予想されます。escf1様がまだお若く、しばらくは仕事を続けてみたいという希望をお持ちの場合は、これは大きなストレスになります。また、自分自身の親の介護が必要な時に、彼の両親の介護が入ったら、生活が回らなくなります。兄弟がいれば、なんとかなるでしょうが、一人っ子であれば、自分の親の面倒を見ることも出来ないのに、義理の両親の介護に付き合わされるという悲惨な状況もありえます。 ちなみに、私の妻は、よく1人で帰省するのですが、そのたびに、「よう兄さんが許してくれたな」と(私から見て)義理の祖父に言われるそうです。前撮り写真などという習慣を持っている地域の場合、いったん結婚したら、女性は簡単に実家に帰るものではないという、古臭い感覚を持って可能性が高いと覚悟しておきましょう。 私なら、結婚相手の希望より、親や職場を重視するような男だったら結婚を辞めると言って脅します。

escf1
質問者

お礼

お返事がおそくなってしまいすみません。 前撮りは当日に和装を着ないけど、みんなには見てもらいたいし、せっかくなので撮りたい。という考えで、彼が言い出しました。 地域によってはそんなことはやらないのですね。。。 彼のお家は確かに田舎のお家ですが、「結納しなくていい・仲人もいらない」っていう事が「最近はみんなそういう傾向にあるからね」で通用するのであれば、私が実家に行く事も「そういう傾向にある」で通用してくれないと困ります。。。 どうなってしまうんでしょうね。。。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 わたしも今秋の結婚式に向けて準備中です。 準備って大変ですよね。 マリッジブルーになる気持ちがわかってきました。 さて、いろいろと問題を抱えてらっしゃるようですが 招待客の人数の偏りはあまり問題ではありません。 お披露目ですから新郎新婦が幸せそうにしていればOKです! スピーチや余興をつめこみすぎず、みんなで楽しめる キャンドルサービスを取り入れれば新婦側ゲストも楽しめると思います。 わたしは新婦側のほうが人数が多くて新郎に申し訳ないです。汗 ご友人がご出産のために出席できないかもしれないとのことですが 手紙やビデオレターを作ってもらってはいかがですか? 電報を贈るつもりはきっとあると思うので 手紙をもらえたらうれしいな~と言えば書いてくれると思います。 それを披露すれば新婦はいい友人をもっているなと思うと思います。 お金の問題ですがドレスはピンキリです。 探せば手頃なドレスもありますのでお時間が許す限りいろいろみてもいいと思います。 中古やネットオークションをチェックしてみてください。 海外で作られた格安ドレスもあります。 お色直しなしも可だと思います。 その場合、ヘアアレンジを変えたりすればいいと思います。 でもちょっとうらやましいです。 新郎様がずいぶん協力的なようなので。 わたしの旦那さまにももっと協力してほしい~。苦笑 結婚式は1回きり! 後悔しないようにお互いがんばりましょう☆ 新郎様のためにもがんばってください♪ (結婚式は花嫁のものってよく言われるけど 今回は新郎のためって感じですね☆)

escf1
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいすみませんでした。 ゲストの人数の偏りはそこまで問題でもないんですね。 もし友人が出席できないって事になった時にはビデオレターをお願いしようかなと思いました。 良いアイデアをありがとうございます。 新郎は全然協力的ではないですよ。 本人がやりたいことをやりたいって言うだけで、私が色々と調べて報告すれば「結婚の話しかしない」って言われます。(そんなことないんですけどね) やりたいって言うだけで何もしない。 本当に誰のための結婚式なの?と疑問に思います。