- ベストアンサー
ブラック画面で起動せず
職場の同僚のパソコンが極めて不安定とのことで,msconfigをいじりましたら,再起動でブラック画面になったままでwindowsが起動しません。何かDOSが動いているのかとも思いましたが,キーも受け付けません。 その後調べましたら,不安定の原因は電源コントローラーをアップデイトしていないことと解りましたが後の祭りです。 機種は panasonic cf-a77j8 です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- akubihime212
- ベストアンサー率30% (866/2882)
回答No.1
補足
msconfigは,一太郎関係とMS office関係だけ指示しましたが,本人の指が滑って何かをはずしたかも知れません。しかし,例え全てはずしたとしても,OSは立ち上がるはずではないのでしょうか。やったこと無いのでわかりませんが。 あなたのアドバイスですが, 「一つ目は、SafeModeで起動」 これは,キーが一切効きませんので無理かと思います。バックライトは点灯していますが。これが私には理解できないのです。こんな経験がないものでして。 「二つ目は、起動ディスクで起動」 これもひょっとして無理かも知れません。起動デスクとは何ですかと言われましたので。 ほとんどあきらめて,再インストールしなければならないのかと思っています。しかし,これもリカバリーCDってなんですかと言われて困っている次第です。