ユーザーアカウント、どこまで共有?!
こんにちわ
XPを家族で使っているのですが、
主に私ばっかり使っているものの、見られたくないフォルダもあるので、ユーザーアカウントを分けることにしました
今まで使っていた環境にパスワードを設定し、私のユーザーアカウント(1)とし、
「Guest」アカウント(2)は家族用にしました。
ところで、デスクトップにでているファイルやIEの履歴やブックマークなんかはコピーされていないものの、Guestユーザー(2)のほうのCドライブに私の作ったフォルダがありました!!@@
ちなみに(2)の状態でそのフォルダ削除すると、私の画面(1)でも削除されてました・・
今までつかってなかった(2)では、まっさらな状態だと思ってたのですが、共有されてるものもあってびっくりです・・
どこまで共有されてしまうんでしょうか?
これだとパスワードを設定した意味が・・・
デスクトップに作ったファイルは(2)からのぞかれることはないのでしょうか?
また、(2)にあるファイルで(1)に移したいものがあるのですが、フロッピーなどの媒体を使わずに、移すことは可能ですか?
よろしくお願いします><
お礼
ありがとうございます。 「パブリック」フォルダでどのアカウントからもアクセスできるとは知りませんでした^^;