- ベストアンサー
出目ちゃん……?
先日も金魚について質問させて頂いたのですが、遅ればせながら食塩浴を2日ほどしてみました。その間半分ほど水槽の水を換え、空でポンプをつけてました。 昨日水槽に戻したのですが、出目金が私が見るかぎりずぅ~っと寝ています。。。他の金魚が近寄ってきて起こされたりしたら少し下の方を泳ぎ回ってまた寝てしまいます。 1匹はものすごく元気で水槽を所狭しと泳ぎ回っていますが他の金魚もあまり元気がないように見えます。食欲はあるようですが… 食塩浴の期間が短かったのでしょうか? 今までけっこう泳ぎ回っていたので心配です。考えられること何でもいいです。教えてください、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
今日帰ってきてみると出目ちゃんが息を引き取っていました。。。 せっかくアドバイス頂いたので次回に活かします! また違う形で質問させて頂くと思いますので機会がありましたらよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
補足
やはり泳がないということは弱っているってことですよね?塩水浴は、青いキャップの『アジシオ』ではなく、よく見る?茶色い紙袋に入っている塩でやりました。成分表は海水としか書いていませんでした。 場所などの問題で出目金だけを隔離するのは難しいのですが、もう少し塩水浴させてみたら元気を取り戻してくれるでしょうか?