- 締切済み
表示について。
フォルダーを開けた際、アイコン、リスト、カラムの3つの表示の仕方がありますが、例えば今までリスト表示で“変更日”にしてあった物をカラム表示にした際その設定が維持出来ません(必ず“名前”での並び替えになっている)、階層深いファイルを探す際結構手間がかかります、これはスタンダードな状態でしょうか?もしくは何か方法があるんでしょうか?(使用OS:10.4.11) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zyukun
- ベストアンサー率53% (30/56)
回答No.2
確かに、カラム表示では名前順がデフォルト(というか初期設定)ですが、 カラム表示のままで順序の設定の変更は可能です。 Leopardでは、Ctrl+マウスクリック(右クリック)で"表示オプションを表示"を選択、 並び順序を名前から変更日に変えてあげればカラム表示でも 変更日順になります。 たぶん、Tigerでも一緒じゃないかと。
- tooteoki
- ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.1
今は10.5.3ですが特に変更される場合はないようです >必ず“名前”での並び替えになっている これは以前からで記号>数字>英字の順位で表示するようです 探す場合はツールバーの検索でファィル名を検索すればすぐ出ます
質問者
お礼
やはりそのような仕様ですか・・・、 ありがとうございました。
お礼
Leopardでは"表示オプションを表示"に加わったんですね、やはり不満の声があったのかと・・。 ちなみに残念ですが、Tigerでの"表示オプションを表示"ではテキストサイズの変更、アイコンを表示のチェック、プレビュー欄を表示のチェックの3項目しかありませんでした。 貴重なアドバイスありがとうございました。