- ベストアンサー
食事会のなかでの会話
来年結婚するプランで進めています。 お互い実家住まいで、お互いの家は市内にあります。 お互いの実家への挨拶が終わり、今度、両家そろって結納のかわりの食事会を計画しています。 そのことでご相談をさせていただきたい事があります。 私(女)の親は私の結婚式についてかなり消極的で、お金がない引け目から、「お金がないから口出ししない。だから食事会もしなくていい」というスタンスでした。 「食事会なんて・・・料亭とかだろ?そんなお金がかかることやらなくていい。そもそも食事なんてしたら2時間は帰れないじゃないか。向こうの親御さんとは何も話す事はない」と言います。 もちろん親にお金がないことはわかっていたので、元々当てにするつもりもなく、食事会の費用も私たちが持とうと思っていますが、 前々から親戚の結婚式に関しても消極的でマナーに欠けているとは感じていましたが、自分の娘に対してもここまで消極的になられるとなんだか切なくなってきます。 私の親の一番の希望は、お菓子を持って彼の実家へ行き、10分くらいお茶をして帰ることだそうです。 そのことを一応彼と向こうの親に伝えると、 「このままじゃお互いの親がゆっくり話す機会もなく、結婚式まで行ってしまう。結婚してからもたぶん機会はないだろう。そんなんじゃ寂しすぎるから、やっぱり食事会はしたい」という意見で、うちの親がしぶしぶ納得した経緯です。 こんな親なので、片苦しくない食事会にするにはどうすればよいか? そして当日は沈黙になってしまわないかと不安です。 (彼の親も、そんなに多弁な方ではないです) 私たちが場を盛り上げなければいけないと思っているのですが、何を話せばいいのでしょうか? 結婚式について意見を聞こうにも、「好きなようにどうぞ」と言うだけで、のれんに腕押し・・・。 なるようになるかなとは思いますが、ここで心構えや経験などお聞かせ願えたら、頼もしいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。40代前半既婚女性です。 初対面同士の会話というものは なかなか気を使うものですね。 なにもあなた方の結婚についてのみの話題でなくていいのですよ。 結婚のスタンスや、式披露宴の方針は 事前にお互いの親に 話しておいて 親も特に口出しする事もないならば、 事務的に 「○日新居契約、引越し○日ごろ 式披露宴は○○で○日に行うよう 青写真が出来上がってきています。 よろしくお願いします。」と二人で頭を下げればいいのです。 その後歓談しながらの食事ですが 新郎になる方の 今の仕事内容、将来の展望など 実は新婦の親が聞きたくてしかたがないことを 新郎が話すのもいいでしょう。 新婚旅行先の話は そこから旅行の話になり 無難な会話の例として 旅行先の話は安心です。 「先日南九州へ行きましてね。」「ほほう、それは素晴らしい。どこを回られたのですか?」 珍しい食べ物や珍道中の話は盛り上がります。 また目の前に出てくる料理を 面白がり、珍しがり、そこから話題を広げます。 新郎新婦になる二人から 「○子さんはどういう子ども時代だったんですか?」という話もいいですね。 「○雄さんは、どういう小学生だったんですか?」 「いやいや、やんちゃでね~。野球が好きで毎日野球野球。」 「ほう、腕白だったんですね。」 などなど。 最後は 時事問題ですか。 自然災害などのひとごとではない話題もあります。 あまりふさわしくない話題ではありますが。
その他の回答 (3)
こんにちは。私も悩んでいた昔を思い出しました。 旦那(当時彼)と、「ちょっと~、会話が続かなかったり、途中で切れたらどうしよう」と食事会の日が近づくにつれドキドキしていたのですが、当日始まってみたら、なんてことはない。 両親達はスムーズにしゃべりだし、私達は何もすることなし状態。途中会話が切れても、誰かしら出された料理などについて話し出し、あっと言う間の2時間でした。 ご両親も緊張はすると思いますが、大丈夫ですよ。相手に失礼のないように、進めてくれると思いますよ。 また私達の場合、話題が途切れた時にどうするか対策として「その時は、旦那が用意しておいた婚約指輪を私に差し出す作戦」をたてました。しかしいざとなると、旦那はあまりの緊張のためか、すっかりタイミングを逃しまくり、私に足を突かれてやっと気が付き「ああっ、今日は指輪を~」と切り出す始末(笑) もしも、指輪を用意されているのであれば、この会の中で渡すのもいいかもしれませんね。一応場が盛り上がりますので。 と、色々ありましたが、結局はなるようになりました。 また、結婚式に関しての詳細をご両親がまだ知らないのであれば、彼が、その件について話しても良いですね。 結婚するにあたっては、本当に色々ありますが、頑張ってくださいね!
お礼
>相手に失礼のないように、進めてくれると思いますよ。 そうですよね。 とりあえずその場になればどうにでもなるかな、とは思っています。 婚約指輪の購入は考えてなく、結婚式をどうするかもまだ模索中で話がつまりそうな気がしていますが(笑) 食事会の日まで、もちょっと彼と二人で意見交換してみますね。 ありがとうございました! 参考にさせていただきます。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
ご結婚おめでとうございます。 やはり食事会はおすすめです。 そういう場でもつくらないと、両家がゆっくり話を する機会なんて本当にないです。 話がはずむ、はずまないは別として、両家の挨拶と お2人の結婚式のプラン、新居の予定などを話せば、 双方のご両親も安心されるのではないかと思います。 家も最初は、ずっと沈黙が続いていてどうしようと 思ったのですが、母親同士が少しずつ話してくれて、 住んでいる地域(九州と関東)や家族構成などの 話でなんとなく和やかに過ごせました。
お礼
ありがとうございます。 こういうところで「おめでとう」と言われると、気恥ずかしくありますが嬉しいものですね(^^*) はやり食事会はやったほうがいいですよね。 先日、彼と彼の親の気持ちを代弁し、自分の親を納得させることができました。 あとはどうにでもなれ、という気持ちです(笑) 会話の内容、参考にさせていただきます。 ありがとうございました!
- yukiinu
- ベストアンサー率42% (172/409)
まずはご結婚おめでとうございます。 私の親(特に父親)も職人で口べたで、そう言う席は苦手な人なので 私も最初に彼を会わせるときですら心配で心配で眠れない程でした。 でも実際その場に出てしまえばそれなりにきちんと場をわきまえて会話してましたよ。 ご自身達もいるし、お相手のご両親もいらっしゃるんですから なんだかんだで会話はぎこちなくとも進みますからご心配なさらなくて大丈夫ですよ。 場所も新郎側のご両親がOKならば料亭などちょっと肩が凝りそうな場所よりも 個室のある和食のお店とか中華料理なんかはいかがですか? 特に中華なんかだと大皿で出てくる料理をみんなでくるくる回しながら取るので それだけで何となく場が盛り上がるし 「これもなかなかイケますよ。」なんてご両親同士で勧め合ったり出来そうですし ちょっと緊張がほぐれそうな感じがするのですが・・・・
お礼
ありがとうございます。 こういう所でも「おめでとう」と言っていただけると、なんだかこそばゆく感じますね(^^*) やはり食事会というのは、そういう心配がつきものなのですね。 なんだか安心しました。 うちの父は和食以外の味がわからない人なので(本当に昔かたぎの人で・・・)料亭よりも敷居の低い場所を選ぼうと思います。 アドバイスありがとうございました! 参考にさせていただきます。
お礼
具体的な例をわかりやすく教えていただき、ありがとうございます! そうですね、今ある二人の未来予想図をポツポツと話していきたいと思います。まだ全然曖昧なのですが(^^;) 旅行先の話ですか~! そうですね、なんだか盛り上がりそうな気がします。 そういえばお互いの家に何回も行き来しているのに、親御さんに子供時代の話を聞いたことなかったです。(緊張感があって踏み込めなくて・・・^^;) この機会に勇気を出して聞いてみようと思います。 あ。お酒は・・・、私はビールをつぐのが下手でいつも泡を大量に作ってしまうのですが、やはり女である私が、つぎに回った方がいいのでしょうか? それとも出過ぎかな。 参考になるご意見をいただき、どうもありがとうございました!