• 締切済み

足の手ごわい角質

こんにちは。 長くダンスをしているため、足の指先、かかとなどがすごく硬くなり、角質化しています。 ネイルサロンで、角質落としケアをしてもらったりするのですが、頻繁に行けないので自宅でできる効果的な角質ケアを御存じでしたら教えてください。 ちなみに、自宅ではお風呂に入ったとき軽石やファイルでけずったり、ひどいところはハサミで切ったり!しています。 

みんなの回答

noname#188460
noname#188460
回答No.5

たしか、本当はふやけた足にけずりをかけてはいけないということです。けずりすぎてしまうんだそうです。乾いたところを足専用の細かいやすりでけずった方がいいです。 お風呂のあとは保湿剤、ワセリンなど良く塗りラップで巻いて靴下をはいてお休みになるといいようです。以前NHKの番組で見ました。

noname#102561
noname#102561
回答No.4

こんにちは^^ 私も先の細いハイヒールを履いてるうちに 足の先や裏にタコやマメが出来硬くなっていました。 ふと立ち寄ったソニプラで発見したのが 『スクラッチ』です♪ ステンレスの棒の様な本体で擦ると 古い角質だけにうまく刃がひっかかるような設計になっています。 (新しい角質は傷めません) お風呂にゆっくり浸かってふやけた後に使うと効果的ですよ^^ それはそれは取れる取れる(笑) その後にクリームで保湿すればバッチリです。 今では病み付きになって身体中探して凹凸を取ってます。

参考URL:
http://www.tsurutsuru.com/
reikong
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 見たことあります! でも、あんな“棒”で、本当に角質とれるのかなって思ってました。 使い方も難しかったり、コツが必要だったりするのだろうかと思っていましたが、意外と簡単なんですね。 ありがとうございました。

  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.3

たびたび失礼します。 あーーーーっと、今思い出したことがありまして、アレルギー体質でないならば可能かと思うものの、自己流で”偶然の産物”だったため、あくまで参考にしてください。 reikong様はダンスをなさっているそうですが、小指が固くなるというなら社交ダンスでしょうか?先のとがった靴でないと、普通そうならないと思うので。いずれにせよ、一応、靴の見直しもされることは、おすすめしておきます。 で、いつも使う部分の角質が厚くなるのは仕方なく、ある程度の妥協も必要ではないかと書こうとしたら忘れたのですが(笑)足先でしたら、もしかしたら、1週間くらいは面倒かもしれませんけれど、本当にぺろっと「一皮むける」かもしれません。 近辺にドクダミが生えている所はないでしょうか。生のドクダミには強い殺菌効果があるようで、ずっと以前に皮膚科医の本を読んだら、水虫にいいということで、恥ずかしながら父のが染ってしまい、ドクダミの生葉をもみほぐして塗りつけていると1ヶ月ほどで完治。それからは何ともないと思ってたら、リサイクルの革靴を履いた日、なぜかまた水疱が指や指の間にできて同様の処理をしようとしたんですが、ふと「チンキを作ったらどうかな?」と枇杷の葉をエタノールに浸けこんで痒み止めになるのを思い出して作ってみたんです。 そして数日瓶詰めで浸けてできた液体をコットンにふくませたものとドクダミの葉を痒い所に貼り付け、しばらく足先をガーゼでくるんで毎日換えていたんですが、すっかり治ったと思って安心した後日、垢のように指の皮がぽろぽろむけるのでこすってみると、だんだん広く剥けて、つまんでみたら一気に日焼け後のごとく、液のついた箇所で患部以外もぺろんと足先全体の皮がとれました。ほんとにびっくりしたんですが、赤くはなってない、水虫もなくなってる、皮膚もきれいに再生しています。 エタノールだけでは刺激が強いでしょうし、ドクダミだけではここまでなりません。アルコール分をとばしたエキスでそうなったのではないかと思います。 ただ、アルコール類やドクダミなどの植物にアレルギーのある方には逆効果になりかねないので注意いただきたいし、治療でも民間療法でもなく独自でやった事なので、お試しになる際は自己管理の範囲でお願いします。また、顔や皮膚の薄い部分は絶対に避けてくださいね。

reikong
質問者

お礼

どくだみですか!? 実家の近所に生息[笑]してます。 おばあちゃんが、どくだみ茶を作って飲んでます。 まずいから、私は飲まないんですけど、便秘によく効くからって勧められつづけてます。 lahraさんの勧めてくださった方法なら、飲む必要はないから続けられそうですよね。 ありがとうございます。 いろいろ教えていただいて、参考になりました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

インターネットで,健康寿足を検索し購入します.4500円位と少々高いですが,その効果は絶大です.足の皮が一旦きれいに剥けて,新しい皮に生まれ変わります.約1ヶ月位掛かりますが,臭いも全く無い綺麗な足に生まれ変わり感激ものです.

reikong
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「健康寿足」、初めてききました。 早速検索してみます! ありがとうございました。 

  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.1

角質というのは、本来、肌を守るためにありますので、あまり刺激を与えると「角質肥厚」といって、かえって肌が固くなってしまう可能性があります。 かかとの角質は、たしかにお手入れが面倒で、なかなか難しいですが、無理に取り除くのはいけません。もともと歩いているうちに必然的に厚くなっているのですから、削るにしても最小限にした方がいいでしょう。日常で履く靴にも問題があるかもしれないので、足にあったものを履きましょう。特にミュールやサンダルなどを素足で履いて歩き回ることが多いと、刺激で固くなりやすいようです。 手っ取り早いのは軽石などでの研磨ですが、今は角質をやわらかくして除去する化粧品も売られているので、顔に使うものでも応用がある程度ききます。焦らないで、少しずつ取り除いていくようしたらどうでしょうか。入浴中にやわらかくなった時が一番取れやすいです。不要な部分は白くふやけてわかりやすいですし。少し長めのぬるま湯でのフット・バスをしてもいいでしょう。 私の場合は、軽石を使っていた時もありますが、今は細かい粒子の入ったピーリング剤(これはひじやかかと用です)と角質除去の石けん、麻混紡の浴用タオルを併用しています。ピーリングはお風呂からあがってから使用します。そして、時々、拭き取り化粧水のウィッチ・ヘーゼル(ハマメリス)というハーブ水が安価でドラッグ・ストアなどにありますので、こういった物も使うと皮膚がだんだんやわらかくなってきました。数年前までは、靴を履いた跡がかちかちに固くなって形になるほどでしたが、はじめは強めのピーリングを1週間に1回か2回、その後は上記の地道な手入れで、あまり気にならなくなりましたよ。 ひりひりしない程度までの研磨なら問題ないようですが、それ以上は逆効果なので、注意してくださいね。

reikong
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱり無理やりハサミで切ったりしては逆効果なんですね…。 足の小指の先が角質でとがってしまったりするので、その部分を切ってしまったりしていました。 かかとはたいしたことないんですが、ダンスシューズの都合でしょうか、足先がひどくて…。 ピーリングやハーブ水ならお肌にもよさそうですね。 がんばってみます。 ありがごうございました。

関連するQ&A