• ベストアンサー

3Dゲームに適したグラフィックボードを探しています

当初3Dゲームなんてするつもりは全くなかったんですが、 オンライン3Dゲームのラグナロクにはまってしまいました。 グラフィックボードを買い換えようと思ってるんですが、 オススメがあれば是非教えて下さい。 グラフィックボードに関していえば相当詳しい方も結構多いみたいですが、 自分の場合、自作関係の知識はほとんどありません・・・ 性能がよすぎるのは激しく高価だったりしますよね? そのへんの見極めがよくわからないです。 今使ってるボード(下記参照)からオススメのボードに変えると、 体感できる効果が得られるでしょうか? また、購入するなら価格ドットコムから通販を考えています。 よろしくおねがいします m(_ _)m ───────────────────────────── 今のグラフィックボード:NVIDIA GeForce2MX 32MB 本体:DELL製Dimension8100 OS:Win2000SR-1 CPU:ペン4(1.5GB) メモリ:512MB 予算:2~3万円位?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

Q/体感できる効果が得られるでしょうか? A/既に回答があるようにネットワークゲームですから、ビデオカードよりサーバ環境の問題が大きいですね。 まあ、Geforce2MX自体が、DirectX7,0世代のビデオチップを採用しており、ソフトウェアレベルで8,0世代に最適化されていますから、描画の緻密さを考えると更新する意味はあるでしょうね。このクラスのゲームで、グラフィックアクセラレータを交換した場合、全体の速度より、描画の綺麗さに違いが出ると考えてください。 http://www.geocities.jp/xbbcount/start.html ということで、交換は基本的に無意味ですね。Geforce256(Geforce2MXの約3/5以下の速度ぐらい)でも十分な速度が得られます。 ちなみに、どうしても交換して速度を上げてみたいという方は、RADEON9000以上(8500もお奨め)かGeforce4Ti4200以上(4400が妥当)を選択されれば良いですよ。前者はDirectX8,1にフル対応しています。後者はDirectX8,0にフル対応しています。(8,1にはソフトウェアで対応)これらが、コストパフォーマンスが良く、ラグナを使うためのハードウェア機能を全て実装しています。 ついでに、高いグラフィックスほど高い効果があるのではと考えておられるようですが、それも違いますね。まず、Geforce4ti4600は割りに合いませんよ。ファイナルファンタジーを使う場合でも、4200で十分な描画性能が得られます。Geforce4tiは3ラインナップあり、4200(2万円弱)、4400(2万円台中盤)、4600(3万以上)があります。これらは同一のnfinite FX IIエンジンを搭載しており、違いは動作周波数とメモリの帯域幅のみで、機能性は同等、価格比の速度バランスは4200と4400が妥当で、4600は明らかに割高ですから、お奨めしません。 さらに、RADEON9700Proというグラフィックは既に回答があるように、現在出荷中の製品で世界最速です。価格も世界最速だけあり、4~5万です。 しかし、全てのゲームでそれだけ速度を上げる効果があるわけではないです。あくまで、このグラフィックカードが搭載している最新のグラフィック技術を利用したゲームソフトを使った場合に、描画速度と画質に対して綺麗な描画と高速な描画を得られるというだけで、ゲームがそのレベルに達していなければ、速度も画質もゲーム上のプログラミングの限界以上には上がりません。これは、ベンチマークテストなどの性能測定ソフトで世界最速の数字を自己満足するぐらいしかなく、価値を生かせないのですよ。現にゲームはおろか、基本となるAPI(汎用プログラム群のこと、ソフトからハードに命令を出すプログラムをあらかじめまとめたもの)のDirectX9はまだ登場していないですからね。先行投資といえば響きは良いですが、DirectXが出てから、廉価になった製品を買えば、対応ゲームは安くできる。どちらにしろ、ソフトが出ないことには使えませんからね。 そのため、高級なビデオカードなら価格に見合うだけの効果が出てくれる、発揮できるというわけではなく、いわゆるヘビーゲーマーやプログラマーといわれる人物、または性能を求める自作ユーザーにとって満足できるお金を出しても買いたいと思える物にすぎないのですよ。 そのため、最新なら速いということはない。あくまで、ゲームにもプログラミング上の限界があり、それより高速にはできない。ましてや、5万円出せば、それだけ効果がということもないです。 ちなみに、市場の傾向として家電やハイテク機器の場合は、1つの技術規格(パソコン、DVD、プラズマテレビなど)で考えると登場初物より中期(普及期、特に普及が本格的に始まった直後が質が良く、多機能です)の製品の方が価格の割に多機能です。後期から末期の製品は逆に質が下がる割に高くなります。(いわゆる安く大量に作るため品質が下がったり、製造が終了し品薄になり逆に付加価値が付く)

key-ko
質問者

お礼

DirectX対応のこととかあまり意識してませんでした。 非常に丁寧な説明のおかげで結論がでました。 ラグナロクオンラインにおいては現状でいく ということです^^; 今後別の3Dゲームをする際にはそのゲームにあった、 コストパフォーマンスのよいビデオカードを買おうと思います。 大変よくわかりました。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • layer13
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.3

ラグナロクがまだベータだった頃ちょっとやっていました。 そのときの経験から言わせていただきますと… セレロン400MHz+メモリ128MB+RAGE Mobilty-M(8MB?)(ノートパソコン) Pen4-1.8GHz+メモリ512MB+Geforce3Ti500(64MB) で、それぞれプレイしましたが、はっきり言って違いはわかりませんでした。 必要環境を満たしていれば、マシン性能どうこうよりも、やはりサーバー負荷と 回線速度の影響が大の様です。 #1の方もおっしゃるように、ラグナロクなら必要十分な環境ではないかと思います。 以上、ご参考までに

key-ko
質問者

お礼

上記の比較で違いを感じないとは正直びっくりしました。 もっとも動き回る2Dキャラの影響が大きいかもしれませんね

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 「R A G N A R O K online」 http://www.ragnarokonline.jp/ key-koさんのプレイされているのは上記のソフトですね?最近インターネットカフェの目玉商品としてアピールされているのでかなり面白いようですね。オンラインゲームはADSLなどのブロードバンドは必須ですが既にインターネット環境はADSLですか?もしそうでないようなら下記過去ログを御覧下さい。 「ADSL情報」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=394318 コミカルな絵タッチを見る限りビデオカードでそこまで高性能を要するものではないですね。例えば今年の11月7日(木)にでたばかりの「FINAL FANTASY XI for Windows」であればnVIDIAの現状で最高機種の「GeForce4 Ti 4600 128MB」クラスのビデオカード(\45,000-~\50,000-程度)でないと美しいグラフィックが堪能できない,というものではないようなので今お使いのDELL製品に搭載されている「GeForce2 MX 32MB」の後継機種にあたる「GeForce4 MX 440 64MB」(私の近所のPC専門店で特価\9,700-)を搭載したビデオカード辺りが妥当だと思われます。 key-koさんのお使いのDELLは「Dimension 8100」なので現状で今DELLのフラグシップは「Dimension 8250」ですから大体1~2年前のモデルでしょうね?CPUもPentium 4 1.5GBでメモリー512MBとなると当時では\250,000-~\300,000-近くのハイエンドモデルですね。これならビデオカードを交換さえすれば現状のPCゲームであればほとんど対応できると思います。 ただ上記に書いたように「FINAL FANTASY XI for Windows」のような実写と見まごうばかりの3Dゲームであると話は違ってきます。key-koさんがご存知かどうかわからないので雑多な知識として記載しておきますが,ビデオカード業界での3D関係に力を入れているので目ぼしいところではnVIDIA社の「GeForce」シリーズ,ATI社の「RADEON」シリーズがメインで最近Matrox社の「Parhelia」シリーズも勢力を伸ばしてきています。 見ればわかるとおり数字が大きければ大きいほど最新型と考えて良く(例えばRADEONであれば8500,9000,9700といった感じ),搭載されているビデオメモリーは32MB,64MB,128MBとありますが多ければ多いほど高性能です。 ちなみにnVIDIAのGeForce4 MXとGeForce4 Tiシリーズはある程度の性能で単価を抑えているのと高性能版という違いと考えていただいて宜しいでしょう。値段を見れば一目瞭然ですけどね。 「nVIDIA」 http://jp.nvidia.com/ 「ATI Technologies Inc.」 http://www.ati.com/jp/ 「Matrox、世界初512bit GPU「Parhelia-512」を発表」 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0514/matrox.htm 現状で最強なのがATI社のDirectX 9.0対応(週間アスキーによると完全に対応したそうです)「RADEON 9700 Pro」を搭載したビデオカードで実売価格は\45,000-~\50,000-します。 ビデオカード業界でトップとされているnVIDIA社の最上位機種が上記のとおり「GeForce4 Ti 4600 128MB」を搭載したビデオカードでこれも実売価格で\45,000-~\50,000-します。ただしこの「GeForce Ti 4600 128MB」はDirectX 8.1対応でATI社のDirectX 9.0に未対応でATI社に出遅れています。 しかしATI社に出遅れていたnVIDIA社もついにGeForceシリーズの最新&最上位機種&DirectX 9.0完全対応の「GeForce FX」シリーズを市場に投入する模様で,今年の年末か来年の頭に販売されるようです。性能値では「RADEON 9700 Pro」の25%~50%上になるそうです。価格帯も推測ですが\50,000-オーバーだと思われます。 「NVIDIAが次世代GPUのNV30をGeForce FXとして正式発表」 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1119/comdex04.htm 「Septor.net」 http://www.septor.net/ Matrox社の「Parhelia-512」もDirectX 9.0対応でベンチマーク上ATI社の「RADEON 9700 Pro」に劣るそうですが,特徴はモニター3台を1画面として捉える事ができるという機能がありこちらも実売価格は同じく\45,000-~\50,000-します。このメーカーは元々2Dのビデオカードで有名だったそうで最近3Dに力を入れだしたようです。 「FINAL FANTASY XI for Windows」はnVIDIA社の「GeForce」シリーズ以外は不具合がでるようで幾ら高性能の「RADEON 9700 Pro」でも駄目なようですね。GeForce4 MXシリーズでも動くようですがやはりソフトがソフトだけにGeForce4 Tiシリーズでないとスムーズに美しいグラフィックを堪能できないようですね。 ラグナロクオンラインのソフトの注意書きに[最低スペック]と[推奨スペック]がどの程度で書かれているか詳細を見ていないので具体性に乏しいですが,HPのグラフィックを見る限りGeForce4 MX 64MBもあれば充分と判断しました。 私はGeForce4 MX 64MBで充分だと思いますがもし心配であれば価格.comでも掲示板にビデオカードの性能やコメントなどが掲示板に記載されているのでそちらで質問をして詳細を煮詰めても良いと思います。 ラグナロクオンラインにはまっている方に言うのもどうかとは思いますが「FINAL FANTASY XI for Windows」はオンラインゲームでは現状で最も美しい,しかも面白いレベルだと思います。東京近郊にお住まいであればインターネットカフェでもプレイできるので一度プレイしては如何ですか? 「FINAL FANTASY XI for Windows」 http://www.playonline.com/ff11win/ それではよりよいネット環境をm(._.)m。

key-ko
質問者

お礼

いつも丁寧なご回答ありがとうございます。 GeForce4 Tiは各社のオンライン3Dゲームに結構好評ですね。

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.1

ラグナロクの場合、背景にポリゴンを使っていますがレースゲームとかFF11とかのように目いっぱい使っているわけではないようですので必要スペックぎりぎりの8MBのボードでもキャラやエフェクト密集でない限り問題がないようです。 現在お使いのグラフィックボードでしたらラグナロクをプレイする分には現在ので十分ですよ。 FF11やるとか32MB必要なゲームとかなら話は変わってきますが^^;

key-ko
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですか~結構十分だったりしますか~ どうしてもプレイ時間が平日22:00~24:00だったりするので 重い印象があったんですが、それはラグ(ガ○ホー?)のせいが大きいかもしれないですね^^; 実際に5万円~くらいのハイエンドなグラフィックボードを利用されているかたで ラグナロクをプレイされてたら実感できるものでしょうか・・・

関連するQ&A