- ベストアンサー
教育機関(専門や高等教育機関除く)の音楽室のオーディオって
ある程度の性能を持ったものを採用している学校がほとんどだと思います。私自身高校生ですが小学生のころから音楽室のオーディオ機器には憧れを抱いていたものです。 さて本題に入りますが、特に小、中学校の音楽室にあるオーディオシステムには、例えば「最低これくらいの性能が必要」とか「いくら以上費やさなければならない」とか、そういった決まりはあるのでしょうか? 例えば、学校や地域によって大きな差が生じてしまったら、生徒が本来ある「音楽」と遠く離れたものしか体感することができませんし、感性や興味にも大きな格差が生じてしまうのではないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 以前から学校は未来を担う子供たちのために、ということで大きな教育費の予算が 認められています。学校にあるオーディオが高級なのが多いのはそのためでしょう。 私の小学校には、VHSやベータが登場する前でしたので、オープンリール式の ビデオセットがありましたが、テープをセットできる先生が居なくて眠ってました。 高校(県立)の時は部活動に必要な備品の部で予算を消化しきることが 出来なかったため、担当の先生から10万円くらいで何か欲しい物はないかと言われ プロが使うようなアイテムを買ってもらいましたが、使い方が悪くすぐに 壊れてしまい、ゴミになってしまいました。 これらは全て税金が原資です。 政府は無駄な税金をカットしてから増税に踏み切る方向ですが、以上の ようなことに関して考えると官僚、議員の税金の無駄遣いには厳しい目が 向けられてますが、身近なところで税金の無駄遣いがあるものですね。
その他の回答 (2)
- renewallife
- ベストアンサー率58% (72/123)
はじめまして。 小、中学校等の公共機関は年度ごとに予算を立て、その通りに執行しな ければならない決まりがあります。 音楽室用のオーディオが旧式になった、故障したとかの理由をつけて予 算を立て、市立なら市が、県立なら県が認めて承認された場合、予算 一杯一杯の金額のものを買わないと余ったお金は「返戻(へんれい)」 しなければならないのです。 だからといって予算を高く立ててしまうと、議会で「高すぎるのではな いか」と指摘される出る場合があります。 返戻が生じた場合、例えばオーディオ機器の更新時期になったときに 予算を高く立てると「なぜ前回に比べ今回は金額が大きいのか」と役 所、議会から異論が出て認めてくれなくなります。 民間企業の場合、いかにコストを下げて経営していくかは大切なこと ですから、何か物品を購入するときなるべく安く上げるのが常識です ので、違和感を感じる人もいらっしゃるでしょう。 地方によって財政状況が異なるので、地域間格差が生じたり、議会の、 設備に対する考え方などで学校間格差が生じます。
お礼
はじめまして。返信ありがとうございます。 自治体の予算については「返戻」という制度があったのですね。 田舎の、厳しい財政状況の自治体でもある程度のちゃんとした機器を採用してくれるというのは、わが国の教育体制もかなり高度なものなのですねぇ。 やはり、より豊かな財政システムを持つ自治体は羨ましいものですね。
- BABA4912
- ベストアンサー率35% (395/1127)
特にないと思います。 ちなみに私は現役の学生の頃音楽室のオーディオを更新することになり 私の好みの機種を先生と相談しながら選び買ったことがあります。 ちなみにすべて私の好みでした。 スピーカ テクニクスSB-6000 http://audio-heritage.jp/TECHNICS/speaker/sb-6000.html プリメインアンブ パイオニアSA-9800 http://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/amp/sa-9800.html レコードプレーヤ マイクロ DD-10 http://audio-heritage.jp/MICRO/player/dd-10.html テープデッキ テイアック A-2300S-2T http://audio-heritage.jp/TEAC-ESOTERIC/player/a-2300s-2t.html
お礼
返信ありがとうございます。 オーディオに関してかなりの知識をお持ちだったのですね・・・。 どれも立派な機器なので、幼少時代からかなりの耳を持っていらしたのですね。
お礼
再度、返信ありがとうございます。 昔は、今じゃ考えられないような使い方があったのですね。その頃は景気もよく、文句を言う市民も少なかったのでしょうかね。バブル崩壊とともに誕生した僕のような世代の人間にとっては羨ましい限りです。 追記:そういえば僕が小学校のころはまだ、LDシステムが現役でした。ほんの5,6年前のことですが。。。財政的にも大変なのですね・・・。 追記2:そういえば中学校の音楽室はピュアよりもAV指向で、確か6chサラウンドだったのを思い出します。まぁさすがに配置は酷かったですが・・・。古くなったスピーカーの再利用かもですねぇ。