• 締切済み

自分のブログはどれぐらいの価値があるか?

ブログを初めて2年。 平日には一日平均で70~80人の訪問者。 休日は平均140~150人程来るブログになりました。 そこで最近広告を張って収入を得る事が出来るシステムがある事を知り試してみようと思っています。 ブログの内容はゲームソフトの紹介などがメインです。広告の張り方によって変わるとは思うのですが、大体この規模のブログだったら一ヶ月でどれくらいの収入が得られると思いますか?

みんなの回答

  • thila
  • ベストアンサー率73% (45/61)
回答No.6

どこを使うかにもよると思いますが、100円(1件)あったら万歳かなと思います。 アフィリエイトメインではないブログの端っこに設置して、お小遣いレベル(月1万オーバー)まで稼ごうと思ったら、1日1万UV以上が目安ではないかなと。 せいぜいサイトの見栄えが少し変わる程度で特にリスクがあるものでもありません。 試すだけ試してみるのも良いと思いますよ。 自分の知っているサイトでかなり特殊な例では、質問者さんと同程度のUVで月2000円程度稼いでいる人がいました。 別にアフィリエイトに特化しているわけでもなく、サイトの趣旨も極ありふれたものでした。 もちろん違反・違法行為はしていません。 やり方次第ですね。

hisms
質問者

お礼

一応ダメ元ですが邪魔にならない所にに広告を載せてみました。 これを機会にブログの質を高めていこうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

おそらく収入は0だと思います。 ですから、毎日の作業分を考えると、マイナスの努力という感じになるかもしれません。 わたしは、3年ほど前にはじめたブログで、1年前にやめたブログがありますが(ですから運営期間は実質2年)、さきほど、久しぶりにチェックをして見ましたが、1年間更新していないにもかかわらず、1日平均200人くらいの訪問者がありました。もちろん、広告も張ったままですが、おそらく、グーグルに一ヶ月数十円入っている程度だと思います。 もし、アマゾンの広告を張るつもりでしたら、間違いなく0円だと思ってください。わたしのこのサイトでも、XBOXおよびソフトで、4万円くらいの買い物をしてくれた訪問者がいたときがありましたが、そのうち私に入る分は、数百円でした。しかも、アマゾンは一定金額(たしか5千円)にならないと支払いが発生しないので、3ヶ月に一度「今四半期はお支払い可能金額に到達しませんでした」というメールが来るだけで3年間たっても、5千円に到達してません(つまり1円ももらってません) ということで、可能性があるのは1クリック1円みたいな広告(先にあげたグーグルなど)のほうが幾らかでも稼げる可能性は高くなりますが、それでも私のブログですら、数十円ですから、その訪問者数ではほとんど無理だと思います。 ご存知の通り、ブログは、長くやればやるほど、検索サイトなどにもヒットしやすくなるのでその分、訪問者も増えます。2年でその数ではあまりにも少なすぎます。アフィリエイトでお金が入る(額に関わらず)サイトにするには最低でもその10倍は訪れる人がいないと。 わたしもゲーム関連のブログも試してみたことがありますが、やはり、わざわざ私のブログを経由してハードやソフトを買う人はいませんでした。 質問者さんは最近知ったとのことですが、少しでもネットをやってる人、ブログをやってる人は、みなさんもう知ってますから。張り方を工夫とかの段階ではないです。ネットの世界はいかに、人より先にやるかですので。数年前でも、金融関係や出会い系、情報商材以外では稼げないといわれてましたので、2008年ではそれすら、難しいのが現状かもしれません。 なにもしなくても(現実には作業するんですが)小銭が入ってくる、世の中そんなに甘くないみたいです。 本当に小銭が入るブログにしたいのであれば、最初から、そのためのブログにしないとわずかな可能性すらないと思ってください。

hisms
質問者

お礼

なかなか厳しい意見ですね(汗) まぁそんなに上手い話は無いだろうとは思っていましたが、やはりそんなもんでしたか。 今まで通り普通にブログを書く事にします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bfunk
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

アフィリエイト(広告)に見えないようなアフィリエイトもありますので 試してみては?広告に見えにくく目立つのでクリック率高いよ。 クリックされてから1ヶ月から2ヶ月以内に購入されればお小遣いになるし、ヤフーショッピングの商品紹介して、1ヶ月以内にヤフーショッピングのどの商品が買われても報酬もらえるので、ブログでもかなり簡単にお小遣いになると思いますよ。自分で買っても報酬になるのもうれしいとこかな。

参考URL:
http://www.liveads.jp
hisms
質問者

お礼

面白そうですがあくまで記事を書く事がメインなのでその方法は遠慮します。 情報ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

No.2.です。何度もすみません。 >もし広告を載せるとしても隅の目立たない所に載せるつもりです。 お使いのブログサイトがそういう貼り方のできるサイトなのでしょうか・ それならばいいのですが、それならアフィリエイトの効果は発揮しませんよ。 アフィリエイトは広告をクリックしてみてもらってナンボのものですから。 また、ブログサイトのアフィリエイトを貼れる場所に制限や表示の仕方、 一定の場所が決まっている場合が多いので、お使いのブログサイトの Q&Aなどで今一度ご自分で確認してみてください。

hisms
質問者

お礼

クリック数が少なければそれに比例して報酬も少なくなるでしょうね。 あくまでも自分はブログを書く事がメインですし、お金稼ぎメインでやる事はありません。広告が邪魔になるだけなら貼らないまでです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

アフィリエイトは収入として当てにしていると 当てが外れてがっかりすることのほうが多いですね。 当てにするつもりもなく、ブログを公開するついでに いくらかでも収入になればいいや位の気持ちなら やってみても損はしないと思いますけどね。 また、ブロガーとして原点に戻り、一度記事を読む側の 読者の立場になって、アフィリエイトの貼ってあるページを 自分でめぐってみてください。 ブログサイトなどによっては、記事ごとの間に勝手に広告を 入れてくるシステムのところや、記事の内容によっては 記事を読んでほしいのか、広告を見てほしいのか わからないようなブログもちょこちょこみかけます。 そういうことに対して、読者の皆さんはどう思われるんでしょうか? 記事の内容が、よほど人を楽しませる・ひきつける 興味もってもらえる内容でないと、どんどん離れていきますよ。 また、 >平日には一日平均で70~80人の訪問者。 >休日は平均140~150人程来るブログになりました。 という数字は、レンタルのカウンターサービスなどを設置し トップ画面のみのアクセスを計った数でしょうか? ブログは、その性質上、記事の中の言葉にも検索がかかるように なっていますので、ご利用のブログサイトなどのログからえた この数字ならば、実質トップページにきてくれている人は ガクッと減る可能性は高いですよ。 アフィリエイトで収入になるアクセス数は、せめて毎日のアクセスが 3桁後半~4桁のるくらいないと、金額らしい金額にはならないと 思いますよ。

hisms
質問者

お礼

>記事を読んでほしいのか、広告を見てほしいのか わからないようなブログもちょこちょこみかけます。 そういうことに対して、読者の皆さんはどう思われるんでしょうか? もし広告を載せるとしても隅の目立たない所に載せるつもりです。 >トップ画面のみのアクセスを計った数でしょうか? ブログは、その性質上、記事の中の言葉にも検索がかかるように なっていますので、ご利用のブログサイトなどのログからえた この数字ならば、実質トップページにきてくれている人は ガクッと減る可能性は高いですよ。 そうなんですかぁ~。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

限りなくゼロに近いと思っておいたほうが良いです。 アフィリエイトがあると、買いたい品があっても避け、 通販のサイトに一から飛んで買う、という人もおります。

hisms
質問者

お礼

それでも別に大丈夫です。 ちょっとでもお金が入ってくるならやってみたいなぁ~ぐらいなので。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A