• ベストアンサー

「便利になる」ということは、どんなことだと思いますか?

「便利になる」「便利になった」「便利だなあ」・・・ よく使う言葉ですが、皆さんはこの「便利になる」とはどういうことだと思われますか? 言葉の定義はもちろん、直感的に感じたイメージ、或いはこれから連想する他の言葉など、どんな視点からのご回答でも結構です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AMX005
  • ベストアンサー率28% (45/156)
回答No.18

こんにちは。 日々「不便だ~、不便だ~・・・」と、ぼやいているのに 「便利になる」「便利になった」「便利だなあ」・・・の、言葉に関して 余り良いイメージが湧かないのは、何故なのでしょう・・・? 同じ様な意味合いな言葉で ・都合がいい ・勝手がいい など、思いつきました。 連想する言葉では、「便利使い」。 この言葉もイヤだなぁ・・・。

be-quiet
質問者

お礼

確かに、日々不便さに憤懣を持ったり、便利なことは喜んで享受しているのに、いざ「便利」と言われると何かそこに抵抗を感じてしまうのは、不思議ですよね。 人は、楽をするということに何かしっくりこないというものを感じるのは、やはり「苦労する」とか「自分で働く」とかいったことが、人としての本性と感じているのかもしれませんね。 「都合がいい」「勝手がいい」・・・これにも相手を非難する響きがあるのは、同じような心理からでしょうか。 ありがとうございました!

その他の回答 (21)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.11

「エネルギーの供給」が途絶えたとき、「一番不便」になるもの。

be-quiet
質問者

お礼

「便利になる」には、エネルギーが必須条件・・・ということは、それがなくなった時が便利さの終焉となりますか。 ありがとうございました!

  • swan1225
  • ベストアンサー率8% (14/165)
回答No.10

こんばんは。イメージで答えます。 同じ距離で比べた場合に、より早く移動できるようになる。 徒歩より自転車、自転車よりバイク、バイクより車 手間が減る。 釜でご飯を炊くより、炊飯器でご飯を炊いたほうが楽。 手で洗濯するより、洗濯機に任せたほうが楽。

be-quiet
質問者

お礼

同じことをするにも、早くなったし、手間がかからなくなった・・・ これは、時間と労力の節訳というわけですから、その余らせられた分を何に使うかが、便利さを生かすポイントかもしれませんね。 ありがとうございました!

noname#64929
noname#64929
回答No.9

人間が怠惰になる。

be-quiet
質問者

お礼

そうですね、便利になると怠惰になる・・・これは間違いなくありますね。 ありがとうございました!

回答No.8

「便利になる」ということは、どんなことだと思いますかとのことですネ☆ 私は便利になるとはいろいろあると思います。 まず、車が出来たことで移動手段が便利になったといえるでしょう。 また、バス、電車、飛行機、新幹線においても同じことです。 移動手段が迅速かつ早くできるようになったことで、 便利になったとといえるでしょう☆ また、パソコンが普及したことによって。 情報収集が便利になったといえるでしょう。 インターネットによって様々な情報を収集出来るようになりました。 これも便利になったことですネ。 また、テレビが普及したことによってニュースなどが見れるようになった。 これによって世の中の情報がすばやく認識できるようになりました。 また、様々なものを楽しむことが出来るようになり、 便利になったと言えるでしょう。 携帯電話が普及したことにより、どこからでも電話が出来るようになりました。 友達や彼女彼氏、家族とコミュニケーションがとれるようになりました。 これも便利になったことだと言えるでしょう☆ 便利になったということは、今までより使い勝手がよくなった、 これまでよりスムーズにことが運ぶようになったと 言い換えることが出来るのではないでしょうか☆ 便利になったということは山ほどあります。 レストランが出来ることにより食事をする手間がはぶけて便利になった。 また、さまざまな店舗が出来て物を売るようになって、 買い物が出来るようになって物質面で便利になった。 このように言い換えることも出来るでしょう☆ 私の思う「便利になる」ということを紹介させて頂きました☆ 少しでもあなたの参考になりますように☆

be-quiet
質問者

お礼

移動手段が迅速かつ早くできるようになった・・・これは、行動範囲が広がることと、人にかかる負担が減ったこととなりましょうか。 情報収集が便利になった、世の中の情報がすばやく認識できるようになった・・・こちらは、人が移動しなくても済むという、ある意味逆の便利さかもしれませんね。 友達や彼女彼氏、家族とコミュニケーションがとれるようになった・・・コミュニケーションは楽になったけれども、それが中身の濃さに繋がっているとは限らないかもしれませんね。 全体的に言えば、何をするにも楽になったということになりましょうか。 それも、気を付けないと怠惰に走ることにもなりかねませんけど・・・ ありがとうございました!

noname#61977
noname#61977
回答No.7

こんばんは 便利になるということは 「またひとつ物がなくなる。すたれる。忘すれられる。」 例はポケベル→携帯電話⇒電話ボックスが減る   

be-quiet
質問者

お礼

便利になるということは、それまでたくさんの物や工程や手間をかけていたのがなくなることでもありますね。 電話ボックスがなくなるというのは、それまでの風景も変ってくるわけですしね。 ありがとうございました!

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.6

光ファイバーですかね。

be-quiet
質問者

お礼

最近で科学が実生活に役立っていると実感するものとしては、光ファイバーなんかは便利の典型かもしれませんね。 ありがとうございました!

  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.5

イメージで、 平日の午前中のバスの本数が増えた。

be-quiet
質問者

お礼

イメージとしては、とってもよく分ります(笑)。 逆に、本数が減ってとても不便に感じることの方が多いですけどね~ ありがとうございました!

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.4

「便利になる」ためには、 ・科学技術の進歩 ・サービスの向上 ・アイデアの実現 などが必要だと思います。

be-quiet
質問者

お礼

「便利になる」には、科学技術の進歩は必要でも、それだけではダメで、それを使いこなすソフト面も欠かせないですね。 ありがとうございました!

  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.3

ほかの古きよき日本の習慣や美しい日本人の心を失うということ。 しかも、便利=正しいとは限らない

be-quiet
質問者

お礼

古きよき日本の習慣や美しい日本人の心は、実は不便さの中にあったとも言えそうです。 人にとって、便利になった世の中が理想郷とは言いがたい面もありますね。 ありがとうございました!

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.2

便利になるとは          いっぱい石油をつかうことだとおもいます。

be-quiet
質問者

お礼

現代社会にとっての「便利になる」は、確かにそう言えそうですね。 これがなくなると、便利さも同時に消え去る世の中になるかも? ありがとうございました!