- ベストアンサー
同棲2年、付き合って7年別れるかどうか
いつもお世話になっております。 私は27歳女性、タイトルの通りの彼がいます。 私の仕事は残業も多く土日出勤も珍しくありません。 家事は最初、7:3か6:4くらいの割合で私がちょっと多めに担当してました。 しかし途中で彼が、 「家事はもうできない。30すぎてもこの状態なら結婚したくない」 と言い出したので、頑張るしかなく3ヶ月ほど私が9割担当してます。 彼は自分の洗濯とシャツのアイロンだけやってくれています。 彼は今まで出会った男性の中で1番私の好み(すごく面白い)だし、気も合います。 家事をしない事と、女性心をわかってくれない所(デートはあまりしない等)をのぞけば完璧です。 別れたらかなり苦しむ事にもなるだろうし、同じくらい気が合う人と出会えるかどうかも微妙なところです。 友人はそう思ってても好きな人はできるよ!と言いますが、好きな人は出来ても こんなに気があって一緒に大笑いできる人は男性友達でもいないので、もったいないんじゃないかとも思ってます。 友達に戻る事はできても、彼が他の人と結婚したらうらやましくてしょうがないと思います。 でも結婚を視野に入れたとき、この先仕事はもっと忙しくなるし、私の夢が壊れるか、彼と破局を迎えるかがあるような気がして不安でいっぱいです。 こんな彼とは別れた方がいいでしょうか? 仕事を頑張っている奥さんは、家事はどうしているんでしょうか? あと男性の方に聞きたいのですが、彼女、もしくは妻が仕事がいっぱいいっぱいの時家事はどうしていますか? 長々と書いてしまって申し訳ありませんが、今にも発狂しそうなのを我慢している状態なのでなにか逃げ道がないかと模索してます。 どうぞお力添え宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
- somehow123
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
好きという気持ちで結婚ができないなんて 同棲するまでは気づきませんでした! 私はそれだけでも同棲する価値はあったと思います。 ステキな彼をお持ちでうらやましいです~ 回答ありがとうございました。