- ベストアンサー
ワード2003 段落のダイアログボックス
「インデントと行間隔」タブの「アウトライン レベル」はどういう時に使うのでしょうか? 例えば、アウトラインが設定してある段落(行)を選択して、レベルを下げようとしても変化しません。 ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
[インデントと行間隔]タブで[アウトライン レベル]の使用方法ですね。 これは、基本的にレベル指定するものですね。 例えば、既定のスタイルである[見出し 1]なら[レベル 1]になっている はずです。このことから既定のアウトラインを設定した場合はレベルが 指定されたスタイルですから、そのスタイルが指定してある場合ならば 個々の段落で指定しても無効になります。(スタイルのレベルが優先) 既定以外のスタイルでレベル指定したものを用意した場合は、レベルを [本文]にしておいてから、レベルの上げ下げをすることは可能な場合も あります。 [表示]を[アウトライン]にして[アウトライン]ツールバーでレベル指定 をすればその動作がよく解ります。 レベル指定をスタイルと関連付けることで、[目次]のときのレベル指定 や、[フィールドコード]でレベル指定するものを指定した場合の作業を するときに役に立ちます。 ただし、[箇条書きと段落番号]→[アウトライン]タブでレベル指定した ものと、個々の段落にて[インデントと行間隔]タブからレベル指定した ものとは別の動きをしますので注意が必要なようです。 これについて、私は勉強不足で説明できませんがそのような動作の違い があることだけでも覚えておくとよいかと思います。
その他の回答 (2)
- minarai
- ベストアンサー率30% (167/540)
私の場合は、目次作成のためにレベルを使ってます。 第1章・第2章 といった大きいタイトルはレベル1、 その中の(1)・(2) はレベル2 その後、挿入メニュー→参照→目次と索引 機能を使って、 第1章○○・・・・・1 (1)△△・・・・・1 (2)××・・・・・5 第2章○○・・・・・7 って感じであっという間に出来上がっちゃいます。マニュアルを作るときの必需品です。 レベルを変えただけでは、文字の大きさなんかは変わらないです。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 目次作成にレベルを使う時に便利な機能なのですね… 参考になりました。 ありがとうございました。
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
> 「インデントと行間隔」タブの「アウトライン レベル」はどういう時に使うのでしょうか? 「印刷レイアウトモード」で、「レベル」を設定または変更する時に使うようです。 > 例えば、アウトラインが設定してある段落(行)を選択して、レベルを下げようとしても変化しません。 「レベル」が変化したかどうかは、表示を「アウトライン モード」に変更すると確認できます。 他の同じレベルの段落とインデントの位置を合わせるには、同時にインデントも変更する必要があるのではないでしょうか?
お礼
早々にご回答いただきありがとうございました。 >「レベル」が変化したかどうかは、表示を「アウトライン モード」に変更すると確認できます。 確認できました。ありがとうございました。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 ご回答者様にはいつも親切にわかりやすく応対していただき感謝しております。 ありがとうございました。