PC2台でプリンタ1台をUSB自動切替器を介して接続しましたが、PC1台がうまくいきません。どうしたらいいのですか?
PC2台(VAIO[Win98]とHP[Winxp])でプリンタ1台(キャノンLBP5000)をUSB自動切替器(サンワサプライ SW-U4)を介して接続しましたが、PC1台(HP)がうまく認識しません。VAIOは認識し問題ないのですが・・・。
症状としては、HPから直接USBケーブルでプリンタとつなぐとうまくいきますが、間に切替器SW-U4をかませるといきません。ただ、切替器SW-U4のドライバソフトをいれているんですが、HPで操作するとPC上で切替られたことになりますし、切替器本体もHPからの切替を認識しライン番号が切り替わります。しかし、実際には印刷を実行しても、「プリンタの電源が入ってないか、ケーブルが接続されてません」とプリンタドライバソフトが言ってきます。
あと、USBを一度抜いて、挿しなおしたら、「USBデバイスが認識されません」とダイアログが出ます。それをクリックするとUSBデバイスマネージャーが現れ、USBポートが「未使用ポート」と表記されています。
あまり詳しくないので、そこまでいくと訳がわかりません。どなたかお助けください。せっかく費やした5000円を無駄にしたくありません。
よろしくおねがいいたします。
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。 誤って回答補足に入れてしまいましたが、 追加でお尋ねしたいと思います。 使用しているPCが2台あり、一方はVista Business、他方はXP Home SP2を利用しています。XP側でUSBの切替を行なった際にすぐに切り替わらないのは、やはりケーブルの総合計が5mに収まっていないことが原因となることがありますか? 尚、Vistaでは切替を行うと、即反応するのですが。
補足
使用しているPCが2台あり、一方はVista Business、他方はXP Home SP2を利用しています。XP側でUSBの切替を行なった際にすぐに切り替わらないのは、やはりケーブルの総合計が5mに収まっていないことが原因となることがありますか? 尚、Vistaでは切替を行うと、即反応するのですが。