Safariのブックマークを別アカウントにコピーしたい
Aアカウントで利用してるSafari1.3.2のブックマークを、丸ごと、別のBアカウントでのSafariでも利用できるようにコピーしたいんですが、何度やってもうまくいきません。。。(>д<;)
AアカウントでPreferencesフォルダ>com.apple.Safar.plistファイルをSheredフォルダにコピーしたあと、Bアカウントにログインしなおして、Sharedフォルダから同ファイルをPreferencesフォルダにコピーするという方法です。
でも、何度やってもBアカウントのブックマークが以前と変わらないんです。
「情報を見る」で「所有権とアクセス権」の詳細情報も確認もしましたが、Aアカウント時に
***********************************************
▼所有権とアクセス権:
権限:読み/書き
▼詳細な情報:
オーナー:A
アクセス:読み/書き
グループ:A
アクセス:アクセス不可
その他:アクセス不可
***********************************************
となっていたのに、BアカウントでのSharedフォルダの中にあったcom.apple.Safari.plistは
***********************************************
▼所有権とアクセス権:
権限:読み/書き
▼詳細な情報:
オーナー:A
アクセス:読み/書き
グループ:Wheel
アクセス:アクセス不可
その他:アクセス不可
***********************************************
となっていたので、オーナーとグループをBに直してからBのpreferencesフォルダに入れたりしたんですが、どうやっても変わってくれません。
どうすればいいですか?
また、グループとかWheelの意味もできれば教えてください。
よろしくお願いします。
お礼
ご紹介の方法でここのフォルダにアクセス権を設定したこともありますが、今回インストール時に出来ていたと思われるブロックがすべてフリーになっていたのか?またそれを初期の状態に戻せないかと思っています。 ありがとうございました。