- ベストアンサー
CPU差し替え後に起動しない
CPUを抜き差しした後、パソコンに電源は入るのですが、 モニター(表示しない)・キーボード・マウスなどが一切きかない 状態で原因がわからずこまっています。 何が考えられるでしょうか?よろしくお願いします。 行ったことは以下のとおりです。 本体:AeroStream/B30J マザーボード:MS-7176 Ver:2A1(MSI 945G Neo2) 1. CPUクーラーを取り外しCPUを抜き差し。 2. マザーボードを取り外し。 [コネクタ(ケーブル)] CPUFAN1(4PIN:黒黄緑青) ATAX1(24PIN) JAUD1(8PIN:AC'97) JUSB1(8PIN:USB) JDB1(2PIN:H.D.D LED、2PIN:RESET SW) JFP1(2PIN:POWER SW、2*2PIN:+-P LED) SATA1(8PIN:赤の平ケーブル) IDE1(40PIN:黒の平ケーブル)、 JPW(8PIN) 3. CPUクーラーを取り付け。 4. マザーボードを取り付け。 以上の作業後、JBAT1のジャンバーを入れ替えて戻してCMOSをクリアし、 パソコンの電源を入れました。 すると、電源は入りファンも動作しているようですが、 画面に何も表示されず(NO SIGNAL)、キーボードのキーやマウスも 全く反応していません。 モニタ:NO SIGNALの表示のまま(黒画面) キーボード:電源投入時にNum,Caps,Scrollが点灯して消灯。 Numキーを押しても消灯のまま。 マウス:無反応。ランプすらつかない。 その後、2分20秒後ほどで自動的に電源が切れます。 JDB1(2PIN:RESET SW、2PIN:H.D.D LED) JFP1(2PIN:POWER SW、2*2PIN:+-P LED) の挿入位置があっているかが不明です。 電源ボタンは効いているのでPOWER SWはたぶん合っているのかと勝手に思い込んでいます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通は、熱暴走ですと、数分後に電源が落ちます。 この現象が気になり、投稿いたしました。 まだCPUは生きていると思われます。逝っていたらごめんなさい。 ダメ元を信じましょう。 グリスは動作・・・ ダメです。ちゃんと塗り直しましょう。 CPUが熱で逝っていないことをお祈りいたします。
その他の回答 (9)
- nana7070
- ベストアンサー率63% (54/85)
はじめまして、 自分もツクモのEX.computerを使用していますが、メモリーを増設した時に同じようにBAIOSすら起動しなかった事があります。 その時行った事は、HDD,DVD,FDD,RAN,モニター、電源、等すべてのケーブルをはずし、なお、電源スイッチを2~3回押し5~6分放置、これでケーブル内の静電気が逃げるようです。その後 メモリー1枚、モニター、電源ケーブルをつなぎ電源を入れたらBAIOSが起動したので、後、メモリーを追加し起動、順次HDDをつなぎ起動、DVD,FDD,RAN,とつないで起動して正常に戻った事があります。 参考にして見て下さい。
お礼
グリスの塗りなおしで解決してしまいましたので試すことができませんでしたが、静電気の逃がし方や最小構成から順だって確認していくことなどとても参考になりました。
補足
なるほど静電気を一旦逃がしてやる必要があるのですね。 一旦グリスを塗りなおして確認してみたいので、後ほど参考にさせていただきます。
基本的に無意味な分解を行ったのですか?それともCPUを他の品に交換したのでしょうか?いずれにしてもBIOS画面が表示しないので、CPUの取り付け不良か、ビデオカードの取り付け不良が疑われます。もう一度、きちんと装着されているかを確認してください。もしCPU交換なら、何を何へ交換したかを提示して下さい。そもそもモニタの接続を忘れているか、間違えていませんよね?
お礼
基本的に無意味な分解に該当してしまいます(恥 取り付けについて再度確認し、再装着してみましたが状況が変わりません。 モニタの接続も同様に行ってみましたが同じでした。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
CPUの抜き差しを行われたようですが、古いグリスをきれいにとり、塗り直されましたか?
補足
お恥ずかしいながらグリスの塗り直しをしておりませんので、行ってみたいと思います。 塗り直し前に一つ教えていただきたいのですが、 グリスは動作確認後では駄目(動作確認に影響?)なものなのでしょうか? とりあえずは起動するものと思い込んでいたもので。
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
CPU交換・入れ替え後のCMOSクリアは基本事項です 当然、電源ケーブルを抜くのは基本以前の当たり前のこと あなたの場合はCMOSクリア時のジャンパピンを元に戻していない可能性が高いです(CMOSクリア状態で経験あり) マザーボードの取り説をもう一度確認してください
お礼
質問の際に電源ケーブルなどのCPU外部の説明をしておらず誤解を招く事になり大変失礼いたしました。 1の前に電源ケーブルを含む全てのケーブルを抜いて(筐体をはずし)作業をしております。 4の後に(筐体をしめ)電源ケーブルを含む全てのケーブルを指しています。 また、JBAT1のジャンパピンは元に戻しております。そもそもジャンパピンを戻さないと電源自体が入らないと思います。 マザーボードの取説がなく困っております。どこかマザーボードの取説かマニュアルが確認できるサイトなどご存知ないでしょうか?
- ok-watch
- ベストアンサー率0% (0/2)
推測の域をでませんが、 BIOSが飛んでいると思われます。 CPUの取替えでは、CMOSを飛ばす必要は必ずしもないです。 コネクタ類をはずす必要もないです。 必要なのは、「電源供給を断つこと」だけです。 CPUエラー等であれば、電源を入れたときにビープ音が鳴ります。
お礼
CMOSを飛ばす必要はなかったのですね。勉強になりました。 コネクタ類は、冷却ファンの止め具のナットに該当する金具がマザーボードの裏側についていた為、外さざるを得ませんでした。 現状では、電源を入れたときにビープ音はなっていません。 BIOSが飛んでいる場合は、どのように対策すればよろしいでしょうか?
- Han1344
- ベストアンサー率30% (7/23)
No.2の回答者です。 同じCPUの差し替えですか、スミマセン、よく読まずに回答してしまいました。 この場合は再インストールは必要ないでしょうね。 やはり組み立てミスか、どこかでパーツの破損が起きたか、だと思います。 役に立てずに申し訳ありません。
お礼
いえ、CPU差し替えで再インストールが必要ということは知らず勉強になりました。ありがとう御座います。
- Han1344
- ベストアンサー率30% (7/23)
No2への自己レス 分かると思うけど、「Windowsの再インストール」です。
- Han1344
- ベストアンサー率30% (7/23)
日経WinPC、2006年5月号によれば、 「CPUの載せ替えでWindowdの再インストールが必要」 とあります。 再インストールはしましたか?
お礼
再インストールはしていません。 といいますか、モニタもキーボードも効かず、OSも起動しているのかどうかの確認すらできず、再インストールができません。 モニタやキーボードは他のパソコンで使用可能なことを確認しています。 実際には同じCPUを抜き差ししただけなのですが、この場合もOSの再インストールは必要でしょうか?
- ferretlove
- ベストアンサー率26% (331/1267)
静電破壊でCPUが壊れたかもしれません。 http://www.semiconductor-sanyo.jp/reliability/main.asp?id=DM30A68&part=4
お礼
軍手をしていたのですが、そうかもです。 ありがとう御座いました。 他に考えられる原因などありましたらお願いします。
お礼
たしかに熱暴走の状況に似ています。。。 グリスを塗りなおして確認してみます。ありがとう御座いました。 CPU~まだ逝かないで。
補足
先にお礼の方に記入してしましましたのでこちらで書かせていただきます。 CPUは生きておりました。 2分ちょっとで自動電源断になっていたのは、roukinさんのアドバイスどおり熱暴走の為でした。 グリスを塗りなおしてから電源を入れると正常に起動しました。 本当にありがとう御座いました。