御池から尾瀬、燧ケ岳登山ルートについて
7月に尾瀬に一泊旅行を考えています。
初心者、女性含む、30代のグループです。
今回初めて御池から入山しようと考えていますが、ルートに無理がないか不安なため、質問させてください。
1.会津高原尾瀬口駅でのバスの乗り継ぎ
東武線を使って会津高原尾瀬口駅からバスで御池まで向かうつもりです。
6:20浅草発、会津高原尾瀬口9:25着。
9:30の会津バス檜枝岐・御池経由沼山峠行に乗りたいのですが、5分で乗り換え可能でしょうか。
2.コースの時間設定
11:05に御池を出発し、天神田代に12:15着、昼食を取った後、三条の滝を目指し、16:00頃に下田代十字路の山小屋に到着したいのですが、初心者でも時間に無理はないでしょうか。
3.燧ケ岳登山時間設定
2日目に、5:00出発で下田代十字路から見晴新道に入り、燧ケ岳に登りたいと考えています。
下山は長英新道から尾瀬沼へ降ります。
高速バスを利用のため、大清水バス停に15:30までに到着したいのですが、時間設定に無理はないでしょうか。
いずれかでも構いませんので、経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
お礼
ありがとうございました。 これで、登るふんぎりが着きました。 天気を見て、行ってきます。