- 締切済み
携帯を復活させたいのですが。
最近父に、兄の携帯代が未納なので近々父の名義、または父が保証人になって買った携帯が全て止まるという話をされました。兄とは今離れて住んでおり、自分で払えなくなったのでウィルコムに変えたようです。私も今の状態で携帯が使えなくなると非常に困るのですが、何分十八歳なので自分で契約は出来ません(ということを父に聞きました)。携帯会社同士はつながっているので、会社を変えても前の会社から連絡がいくとすぐに使えなくなるということも聞きました。このような場合どうすればいいのでしょうか?私達が兄の未納分を払うしかないのでしょうか?また、もし良い方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか? 分かりづらくて申し訳ありません。回答を宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dummyplug
- ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.1
お礼
ご回答有難う御座います! とても事細かな説明で分かりやすく、助かりました^^ やはりさっさと払ってしまうことが一番良いのですね。兄は何度かこういうことを繰り返しており、出来れば本人に払わせたかったのですが、仕方ありませんね;;今回は私が払うことにしました。 あのような拙い説明だったのに、本当に有難う御座いました!