• 締切済み

旦那と一緒にいたくない

生後一ヶ月半になる二十歳の母です(旦那は24歳です)。 ここのところずっと、家を出て行きたい、旦那と一緒にいたくない、とそのことばかり考えてしまいます。 旦那は、自分のことをすごく思ってくれているし、金遣いが荒いわけでも、不倫をしてるわけでもないんです。 旦那の両親もとても優しいし、恵まれていると思います。 でも、自分が一方的に、旦那が嫌になってしまったんです。 以前はまだ許せていた、旦那の嫌な面も、耐えられません。 体型、体臭、顔、嫌なんです。セックスなんて絶対したくないんです。 話しかけられるのも、ウザいんです。 セックスを要求されても、毎回断っています。 出産時の傷がまだ完治していない、育児の睡眠不足で疲れている、など理由をつけて。 妊娠前から、旦那のことはあまり好きではなかったです。 (嫌いでもないけど好きでもなく、ただなんとなく一緒にいた、というかんじで・・・) そんなときに、妊娠がわかって、私は絶対に下ろすのだけは嫌だったから、産むことにしました。 (私は学生で、子育てしながら学業を続けるのは難しく、退学しました) 子供ができる=結婚しなきゃいけない、そんな考えがあって、結婚しました。 一生一緒にいなきゃいけない、毎日顔をあわせなきゃいけない。 深い考えもなく結婚したんです。 なんで結婚したんだろう、と、結婚してからよく思いました。 今は毎日結婚したことを悔やんでいます。 喧嘩をすると、ほぼ毎回、叩かれるんです。 叩かれて、顔に痣ができたこともあります。 理屈で一方的に丸め込まれて「お前がそんなんじゃ、子供もそうなるぞ、そうなってもいいのかよ」とよく言われます。 昨日は、子供にミルクをあげているときに怒ってきて、頭を壁に打ちつけられました。 怒る理由は、私にあるようです。私が子供に構って、旦那の話を聞いていないと、怒られました。 その後、私が「もういやだ、一緒にいたくない」というと、急に態度が変わって、 「出て行かないで、お前と子供がいなきゃ俺はどうすればいいんだ」というようなことを言われました。 いつも喧嘩して、私が別れたいというと「お前がいなきゃだめ」と言います。 それで、同情からずっと別れられずにいました。 旦那は、いい父親だと思います。 ミルクをあげたり、オムツも替えてくれます。 子供が寝ているのをうれしそうに見ています。 私が我慢して、一緒に居ればいいんでしょうか。 ここのところ、私がこんな状態で、泣いてばかりいるので、 子供にもそれが伝わってしまっているのか、ミルクの飲みも悪く、吐き戻しも普段より多くなっています。 どうしていいかわかりません。 長文・乱文申し訳ありません。 アドバイス、お叱り、なんでもいいのでコメントお願いします。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.12

正直言いますと、初めにボタンをかけ間違えてしまっているという気がしますので、今から変えることは難しいのではないかと思います。 夫が離婚に同意しないのであれば、とりあえずは当面別居してお互いに頭を冷やしたほうがよいのではと思います。 まあ、女性の場合、ご質問のように初めから生理的に違和感を感じているという場合には改善の見込みは薄いので、そのまま離婚ということになるかもしれませんが、なんにしても現状のままというのはお子さんのことを考えるとよくないので、行動に移したほうが良いかと思います。 夫の暴力がいつからのことなのかはわかりませんし、その原因としてご質問者の気持ちから来る態度に反発してなのか、それ以前からその素養があったのかはわかりませんので、それが離婚という話のときにどう影響するかはわかりませんが、今のままだと暴力は間違いなくエスカレートする可能性が高いですから、最低でも別居する必要があるのは間違いないでしょう。

paku416
質問者

お礼

こちらにまとめてお礼させてください。 暴力は子供が出来る前からです(去年の3月ころから) 電話で両親に相談したところ、離婚して帰っておいで、と言われました。 昨日は、一昨日の謝罪なのか、旦那はエプロンを買ってきました・・・。 DVについても調べたら、本当に当てはまることが多くてびっくりしました・・・。 今から荷物をまとめて帰りたいと思います。 みなさん相談にのっていただきありがとうございました。

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.11

> 喧嘩をすると、ほぼ毎回、叩かれるんです。 > 叩かれて、顔に痣ができたこともあります。 すぐに暴力をふるう人間とはさっさと別れましょう。 世の中には、暴力をふるわれても、好きだから別れたくない、という人もいますが、あなたの場合は、そういうことでもないようなので、話は早いです。 > 私が「もういやだ、一緒にいたくない」というと、急に態度が変わって、「出て行かないで、お前と子供がいなきゃ俺はどうすればいいんだ」というようなことを言われました。 > いつも喧嘩して、私が別れたいというと「お前がいなきゃだめ」と言います。 よく考えてみてください。 その台詞は、自分のことしか考えていません。 あなたの気持ちのことなんて、これっぽっちも考えていません。 普通は「いなきゃだめ」な人に対して、簡単に暴力はふるわないはずです。 > 旦那は、いい父親だと思います。 > ミルクをあげたり、オムツも替えてくれます。 > 子供が寝ているのをうれしそうに見ています。 子供を好きな自分のことが好きなだけかもしれません。 たぶん、よっぽどのことが無い限り、暴力をふるわれ続けることでしょう。 あなたがご主人を嫌いなことを、子供は敏感に感じ取ると思います。 そんな環境が果たして子供にとって良い環境でしょうか?

noname#140971
noname#140971
回答No.10

>話しかけられるのもウザいんです。 どうも、質問者の人間関係を処する能力は幼稚園児並なようですね。 なぜなら、「ウザい」というのは<人間関係に対する問答無用な拒否>だからです。 なぜなら、「ウザい」というのは<自分への忠告等への感情的な拒否>だからです。 ある種の相手の言動に対し、論理的思考回路が働かせることなく拒否するのは幼稚園児並。 こういう感情の暴走を何とかすることが先決ですよ。 さて、幼稚園児並みの精神回路ってのは子育てのストレスでも発現します。 1、経済的困窮。 2、夫婦の不和。 3、社会的孤立。 というトリレンマ下での子育てでは珍しいことではありません。 <経済的困窮>の程度は定かじゃないですが、さして安定もしていないでしょうね。 「旦那の両親もとても優しいし」って下りは、まあ、親から自立していないことを示唆。 そして、<夫婦の不和>は確実に存在するようですね。 加えて、実家を頼れないという<社会的孤立>もありそうです。 ならば、質問者の幼稚園児並みの精神回路の出現も、いわば当たり前のことです。 さて、そういうことであれば、必要とあらば心療内科等も訪れられて相談。 そうして、精神回路を歪ませている要素と闘う前提そのものを確立することです。 こういう問題解決の大前提を構築することが焦眉の課題かも知れません。 >私が我慢して、一緒に居ればいいんでしょうか。 こんな答えも出ない愚問は、家の前のドブにでも捨てることですよ! >哲学者たちは世界を単にさまざまに解釈しただけである。 >大切なのは世界を変えることなのである。 (フォイエルバッハテーゼ11) マルクスの言葉って、別に政治向きのもんという訳じゃないですよ。 「グチグチと妊娠から結婚に至る経緯(いきさつ)の解釈なんてどうでもいいじゃないか」 「そんなのは高名な哲学者にでも任せておけばよい」 「現状の中には、良い傾向も悪い傾向もどちらも存在する」 「それが現実ってもんである」 「こういう二つの相対立する傾向を含んでの生活が結婚ってもんだ」 「ならば、悪い傾向を封じ込め良い傾向を引き出す闘いあるのみだ」 「そうして結婚生活の日々を変えることが大切なのである」 まあ、こういう発想をすることが精神回路の歪みを是正する近道でもあると思いますよ。 頑張られたし!

noname#171468
noname#171468
回答No.9

補足:アダルトチルドレン一度目を通して下さい、とても大切な子どもさんの事です。

参考URL:
http://www.office-stella.com/ac.html
noname#171468
noname#171468
回答No.8

DVの典型例です、優しい時期、暴力を出す時期、自責の念に入る(反省期)これがスパイラルで来る典型的なDVサイクルです。  暴力でやられた時の状態(怪我をしたなら医師から診断書を貰う)暴言もDVの一部(モラルハラスメント)です。  離婚出来ますから、大きな暴力なら警察に被害届けを出す、刑事事件で起訴出来ます。  これは犯罪です、其処を認識する事です。  この旦那と一緒に居ても何も楽しく有りません、びくつくご自身の人格>崩壊へ行くだけです。  即刻子どもさんの為にも環境を変える、このままの生活を持続すれば子どもさんが心穏やかな安堵感は無い世界です。安堵出来ない世界は、何時の誰なのご機嫌を取る小心者になら、アダルトチルドレンとも言いますが、人格形成の歪みです。  離婚をする事を進めたいです、DV虐待を間接に受ける親の影響を諸に投影された状態です。 >ここのところ、私がこんな状態で、泣いてばかりいるので、 >子供にもそれが伝わってしまっているのか、ミルクの飲みも悪く、吐戻しも普段より多くなっています。  これがその状態です。     

参考URL:
http://members2.jcom.home.ne.jp/shadou/page045.html
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.7

暴力ふるう旦那はよくないですが、 paku416さんが我慢して一緒にいる事で 子供も旦那も幸せならそれでいいと思い ます。 夫婦というのはどちらかの我慢で成り立 つ物ではありませんが、文章読む限り paku416さんがわがまますぎるのでは? 「自分が一方的に、旦那が嫌になってし  まったんです。」 誰が見ても非はpaku416さんですよ。 paku416さんだって大人なんですから自 分の意思で結婚しようと結論付けた相手 に一方的に嫌いになった!は無責任すぎ ます。 ま、俺も妻に一方的に嫌われて、子供 連れて家でまでされたので、話し合い に応じて離婚は承諾しましたが。 俺だってそんな妻と一緒にいてもつま らないし・・・・。 でも旦那はそんなpaku416さんでも一緒に いたいみたいなのであとはもうpaku416 さんが我慢するしかないでしょう。 それが誠意というものです。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.6

文面から見ていると、ご主人は典型的なDV男なのでは?? そんな男性と一緒にいて、あなたも子供も幸せになれるわけがありません。 自分の気持ちや信念をしっかりと持って、母親として強い決断をして欲しいと思います。 母親の心理状態は、ダイレクトに子供に伝わりますし、子供はどんなに小さくても家庭の雰囲気も、夫婦の雰囲気も読み取り、理解します。 ギスギスした家庭で育つ子供は不幸ですよ。 家庭を守っていくには、良い父親というだけでは不十分です。 良い父親と共に、良い夫でなくては、家庭は円満にいきません。 恋愛中なら、同情で別れられない・・・でもいいですが、子供を持った以上、母として子供のことを一番に考えてあげてください。 子供の前で普通に暴力行為が生じる家庭は、普通ではないですよ。 ただ、そんなご主人を選んだのはあなたですので、今のような結婚生活になったのは、あなたにも大きな責任があります。 家庭は夫婦で築くものですからね。互いの責任です。 あなたの中に、夫婦関係を修復していく覚悟がない以上、毎日後悔しながら生きていくよりも、一歩踏み出したほうが良いです。 とりあえず、離婚も視野に入れながら、冷静になるためにも別居をしてはどうでしょうか? そして、頭を冷やし、自分を見つめなおし、反省し、夫の言動を冷静に判断し、同情などという甘い感情ではなく、現実生活と子供の将来を真剣に考え、決断してください。 あなたの人生はあなたの選択次第でどうにでもなりますが、まだ小さい子供の人生は、母親であるあなたの選択にかかっているのです。 子供の人生と生命を背負っている覚悟をしてください。

  • burokion
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.5

旦那はよくいうDVですかね。 よくないですね。エスカレートする可能性もありますから気をつけて下さい。 殴った後にフォローしているのは子供がかわいいだけですよきっと。 あなたの事愛してはいないです。 暴力がなければ、子供の事を考え、離婚されない方がいいと思います親の離婚は子供も傷つくでしょう離婚は出来ないと思います。 暴力がそんなにあるならば、養育していく上で子供の事を思っていても離婚された方がいいと思います。暴力は耐えることないですよ。 あなたの気持ちも冷めてるようだし。 まだ年齢も若いし、親御さんも健在かと思われますし。いずれ再婚もあり得るし。 一度、親御さんに相談した方がいいと思いますけど、わかってくれると思いますよ娘が不幸なのはほっとけないですからね。

  • taoblue
  • ベストアンサー率39% (134/338)
回答No.4

産後大変な時期ですね。一時だけでも実家に戻るとかできないんでしょうか? 私は子供がいないので出産後の大変さは分かりませんが、友人達の話を聞いていると、産後しばらく母親は神経が過敏になっているという事で、質問者さんのご主人が嫌!セックスなんて嫌!っていうのも仕方無い事だと思いますよ。友人達なんて産後1年してない何ていうのも当たり前になってますから…。 ただご主人との関係が何となくうちの義妹と状況が似ています。義妹は今年の初め離婚しました。5歳の一人娘がいますがシングルマザーの道を選びました。彼女は20歳の時に元ダンナとデキ婚したんですが、この結婚より前に一度元ダンナの子を中絶しています。『2度目の中絶は無い』という事で結婚したようです。(私が主人と結婚する数年前の事です) でも元ダンナ(とその家族)にはかなりな額の借金があり、お金が無いのに出会い系に登録して月数十万も浪費したり、給料をなくしたなどと嘘を言って生活費を渡さなかったりと義妹と義両親は大変な苦労をしてきました。ただ元ダンナも子供にだけは優しくて良いパパだったので、『子供のため』と思って義妹は我慢してきました。 でもだんだんと夫婦仲が険悪になってきて、ケンカをする事も多くなって、ガテン系で体格の良い元ダンナが義妹に手を上げることが増えたそうです。子供も大きくなるにつれ両親達の不仲に気付いてきて、祖母に『昨日パパがママを叩いたの。私、怖くてママと一緒に泣いちゃった』『ママはね、もうパパと結婚してないの』等と話すようになったそうです。義妹は暴力を受けていることを周囲に隠していたんですが、この娘の密告(?)により暴力が義両親の知るところとなりました。後で聞くと質問者さんのご主人と同じように暴力を振るった後に『ゴメンね』『本当は好きだから』とコロっと優しくなるそうです。(今考えるとこれって典型的なDV男ですよ!!) その後まもなく離婚しました。やはりこれ以上一緒に生活することは逆に子供に悪影響と判断したようです。義妹は今実家の近くで親子で住んでて、仕事もこなして産後ダイエットもして、新しい恋も始めてイキイキと生活しているとの事です。 すみません、自分の事ツラツラと書いてしまって…。でもやっぱり状況似てますよね。 質問者さんは自立して親子で生活することはできますか?もしその決意があるならいつかは離婚して新しい道に進む事も考えて良いと思います。今は正直新生児を抱えて無理だと思いますが…。 ただ同情する気持ちもある一方、『産む』『結婚する』って決めたのは質問者さん自身なんだから、大人として母親として責任と自覚を持って、泣いてばかりではなく強くなれ!自分で生活力が無いならダメなダンナにも我慢しなさい!この人生を選んだのはあなたでしょう!って叱りたくなる気持ちもあります。(これは義妹に私が言った言葉です) あまり好きでない同士で結婚しても、ずっと長く生活していくうちに情が芽生えてお互い何となく好きになる事もあると思います。それならそれで、ずっとその情に寄り添いながら生活していけばいいと思います。質問者さんとご主人の間に新たな命を授かっている以上、本来なら親として一緒にいるべきだと思いますし。 今はとにかく『強くなって』っていう言葉を質問者さんに送りたいです。私も長文・乱文ですね。ごめんなさい。でも赤ちゃんには母親であるあなたが全てです。頑張って下さい!

回答No.3

カウンセリングか何かを受けられた方がいいのではないでしょうか? 根本的なものの考え方を直さない限り、話しかけられるだけでウザいなんていう状態は、改善しないと思いますよ。 このままでは子供さんがかわいそうです。 だからと言って、離婚がダメだといってるのではありませんので、あしからず。。。