• ベストアンサー

Windows Vistaは失敗作ではないと思うのです。

どうして、Windows Vistaは不評とか失敗作といえるのでしょうか? 確かに、WinXPユーザーにとってWinVistaに乗り換える理由が見つからないというのは大きな点ではありますが、いいOSだと思うんです。それとも、次期Winの軽いという噂が流れてこのようになってしまったのでしょうか?MSも売ろうとHome PremiumのUPG版を安くしたりしていますが、どうして10000本限定がなかなか売れないのでしょうか? グラフィックや要求スペックが高いというのは、Win2000,Me⇒WinXPの時も同じことではなかったのでしょうか?WinXPの時もこのように言われていたのでしょうか? WinVistaが失敗作といえる理由を教えてください。 ちなみに、私はWinXPとWinVistaそれに、95や98、2000やMeなんかもありますが、VistaになれるとほかのOSがしょぼく見えてしまうのは私だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • afhyus
  • ベストアンサー率35% (134/380)
回答No.7

Vistaが失敗作なのではなく、評価する人の分母が大きくなった挙句、評価を聞く事の出来る場所が用意されたから、悪いOSと認識されているだけの気がしますよ。 新たなOSを使った人10%が、文句を言ったとします。 使う人の人数が、100人しかいないのと、1万人では文句を言った人は多くなります。 (まー、当然ですよね) Win98からXPにした人の数と、XPからVistaにした(してみようと思った)人の数でははるかにVistaの方が多いでしょう。 その上、インターネットが普及したために、個人の意見を見れるようになってしまった環境もあります。 つまり、XPの発売当時は使うユーザーが限られていたし、情報を入手する場所も限られていた(コンピュータ雑誌等) しかし、現在ではXPとインターネットの普及のおかげで、PCユーザーが莫大に増えた挙句、情報の入手先(ブログ等悪口を書ける(見ることのできる)場所)が増えたために悪い評価が広がった… 人の噂だってそうですが、いい噂よりも悪い噂の方が広がるのが早いですよね。 それと、その増えてしまった分母の中で、自分でなんとかしてやると思う人の割合もです。 もし、本当に客観的な状況で評価するのであれば、XPが発売されてから現在までの時間経過をVistaにも適用して、その上で比較するべきだと思います。 ようは、現在のXPと比較するのであれば、5年後のVistaと比較すべきでしょうね。 それが出来ない以上、結論は早すぎると私は思います。 ただ私個人が思うMSの失敗点は、「32bit版なんて出さなきゃ良かった。」位ですね。 XP 64bit版が途中からでも出てきた以上は、その次のOSは64bit版だけに注力すべきだったと思います。 そーすれば周辺機器メーカーも片方のOSのみのドライバを作るとか、対応ドライバが少ないからVistaに出来ないなんて意見も少なかったのではと思います。 ちなみに、私はVista Ultimate x64を使用しています。

その他の回答 (8)

  • tomo316
  • ベストアンサー率35% (51/142)
回答No.9

「破壊」だの「再起動」だの「予期せぬ終了」だの「反応を停止」だのと あまりにもすばらしい言葉が並んでいます。 これてきちんとテストしてればわかることだと思いますが。 たぶん品質より政治的判断を優先した結果でしょう。 政治的判断に対する答えが失敗作だと言わしめているのだと思います。 不平等な権利ばかり主張して、企業としての義務を果たさないことに国民はおこているんだぞと言いたいです。 ------引用 http://support.microsoft.com/kb/938979/ja 性能と信頼性を改善するアップデート(KB938979) ・スクリーンセーバーの「写真」から復帰するのに長い遅延が発生する ・スクリーンセーバーの「Windowsエナジー」を使うとメモリリークが発生する ・ユーザーアカウント制御(UAC)が無効になっていると、ネットワークプリンタ が正常にインストールできない(ネットワークプリンタがWindows XP/Server 2003ホストに接続されている時に発生) ・AVIStreamWrite機能を使ってAVIファイルにデータを書き込むと、AVIファイル のヘッダが破壊される ・大きなサイズのファイルをコピー/移動すると、残り時間の計算に長い時間が かかり、実際より長い時間が表示される ・PCを休止状態から復帰させてからログオン画面を表示するまでに長い時間が かかる ・オフラインファイルをサーバーに同期させると、オフラインファイルが破壊 される ・RAW形式の画像を編集すると画像が破壊される(キヤノンEOS 1D/1DS利用時に 発生) ・PCを休止状態から復帰させると、PCがデフォルトゲートウェイのアドレスを 忘れる ・貧弱なメモリ管理性能 http://support.microsoft.com/kb/938194/ja 互換性と信頼性に関するもの(KB938194) ・ビデオドライバのアップデート時に画面が消える ・PCが反応しなくなり、「ディスプレイドライバが反応を停止し、復帰しまし た」というエラーメッセージが表示され、PCの電源ボタンを押して再起動する しかなくなる ・ゲームプレイ時やデスクトップ操作時に、予期せずPCの反応が止まったり、 再起動がかかる ・PCの負荷が大きくなったり、メモリの残り容量が少なくなった時、Diagnostic Policy Service(DPS)が反応しなくなり、DPSによる解析が利用不可になる ・プロジェクタなどPCに接続した外部ディスプレイの電源をOFFにした時、画面 が消える ・NVIDIAのG80ビデオドライバがインストールされたPCの反応が停止する ・グラフィック負荷の高いゲームをプレイしたとき、画面が正常に表示されない ・大画面ディスプレイでHD DVDおよびBlu-ray Discを使ってビデオを試聴した 時、再生品質が低下する ・Netcfgx.dllコンポーネントをロードするアプリケーションが予期せず終了 する ・Windows Calendarで新しい予定、タスクを作成し、PCを再起動するとプログ ラムが予期せず終了する ・Windows XPからVistaにアップグレードし、再起動したPCで、インターネット 接続共有が反応を停止する ・プリンタスプーラサービスが予期せず終了する ・Point-to-Pointプロトコル(PPP)接続がアクティブな時にPCをスリープさせ ると「Stop 0x0000009F」エラーが表示される

noname#182923
質問者

お礼

それだけ、悪い言葉が並べられると不安になりますね・・・。 個人的にはそんなにあったのかな?と思いがちですが・・・。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.8

>VistaになれるとほかのOSがしょぼく見えてしまうのは私だけでしょうか? 使用している環境にも拠るでしょう。見た目や操作性が良くても、ハードウェアのパフォーマンスが低ければ意味ありません。 現在、Windows XP SP3 Professional をメインに、Windows Vista SP1 Home Premium も使用(試用)しています。 Windows XP も発売当初は色々と賛否両論ありましたが、時も経ち、アップデートやサービスパックなどにより、信頼される OS に育ったと思います。 本来、マイクロソフトは 3~4年の間隔で新しい製品を発表する予定だったと記憶しているが、XP のセキュリティに対する諸問題の対処(SP2の開発等)の為、Longhorn(Vista の開発コードネーム)の開発に支障を与える要因ともなりました。また、Longhorn の開発の遅れから、当初の予定外に XP が長期間に亘って販売されてきたのです。 その間に、一般のパソコン(インターネット)利用者も増えた訳ですが、一般の方が、Vista に乗り換えるメリットはどれだけあるのでしょうか? 当初、Vista に組み込み予定と公表されていた、WinFS 等の特徴的な機能や、その他の多くの機能が削除や機能制限、別途提供により、XP との差別化がし難くなった事も原因の一つかも知れません。(技術的な問題以外に、独占禁止法等の関係もあると思います) (WinFS - Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/WinFS) また、予定外に、Vista の為に開発された、Internet Explorer 7 が XP へも提供されましたし…。(サイドバーを XP に対応する計画もあったらしい。) --- 『Vista は重い』と批判されています。確かに重たい。 Vistaの開発が遅れた為に、パソコンメーカーも十分な検証が出来ないまま、パフォーマンスの低いパソコンにも Vista を塔載した事から、『Vistaは重い』と言う評判が定着したのではないでしょうか(詳しい人なら、Vista 導入に対し、Windows エクスペリエンス インデックス も参考にし、検討しますよね。) それなりのパフォーマンスのパソコンに導入した際は、XP より快適らしいですね。  Windows Vista ヘルプ : Windows エクスペリエンス インデックスとは  http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/f59082f4-6385-4a61-ba7e-2de9625a780a1041.mspx 『ソフトの互換性』に対しては、今後に期待するしかありません。 個人的にも感じるが、操作の違いは気になります。 「XP で簡単に出来たのに」の殆んどは、UAC の仕業の様な? でも、間違った操作を制限しますから、初心者には適していると思いました。 操作に対しては、新しい機能もありますから、学習=慣れる必要があります。しかし、それを認めない(学習したくない)方も居りますから…。 --- #1,さんのアドバイスは、裏づけがありませんが、以下の記事に拠ると、 >Vistaは死んだ。 >ビル・ゲイツ氏がそう言ったわけではないが、同氏の発言はそれに近いと言えなくもない。  Vistaに見切りをつけたMicrosoft (1/2) - ITmedia エンタープライズ  http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/07/news051.html 多くのニュースサイトに掲載されたようだが、元は eWEEK に掲載された記事で、特ダネなのか、ライターの独りよがりなのか、この記事だけでは判断する事はできません。(確かに、Windows 7 の発売時期から考えると、Me のような運命になる可能性も否定出来ませんが…。) >Vistaは数多くの批判を受けており、ユーザーは不満を発している。 >Microsoftの幹部でさえも、Vistaは2007年の発売時、脚光を浴びるにふさわしい状態で出荷されなかったと認めているのだ。  マイクロソフトのVista値下げ--その原因はOSにあり?:ニュース - CNET Japan  http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20368586,00.htm 新しい製品に対して、不平・不満が多いから失敗作とは言えませんが、発売のタイミングを誤ったのは本音でしょう。 まぁ、#4,さんのアドバイスにもありますが、悪評は目立ちますし、尾ひれが付いて広がりますから。 長くなりましたので、下記のサイトも参考にして下さい。  Windows Vista(ウィンドウズ ビスタ)情報局  http://windowsvista.nomaki.jp/   (特に、Vista 関連のニュースを公平な目で、)  Windows Vista開発史---目次:ITpro  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070130/259979/?ST=vista  Windows VistaはHome Basicを買ってはいけない!? - 日経トレンディネット  http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20070109/120450/ 個人的には、現状では Vista が失敗作だとは思いません。 (完璧とも思いませんが、) 只、本年度中に新たに購入するならば、Vista Business を選択するでしょう。 P.S.乱雑な文で済みません。

noname#182923
質問者

お礼

私は、Home Basicでしたが、満足がいかないのでメモリを増設してUltimateにしました。これといった変わりはAeroぐらいしかないですが、まあ快適になりましたね。 Vistaは重い、メーカーがついていけてないだけのように思えます。 LongHornと呼ばれていた時代から期待でもかかっていたのでしょうね。

noname#208568
noname#208568
回答No.6

Win2000,Me⇒WinXPのときは、98・Meリソース問題(1日に数回再起動を余儀なくされていた)でウンザリしていたところNT系のXPとなったことが大きく貢献して安定して使用できることにカルチャショックを受けたものです。(これは、2000も同じですが) これが、WinXP⇒Vistaでは大きなカルチャショックがないというのは皆さんがおっしゃる通りです。 ただ、Windowsが欠陥商品ならMacなど(使う人が少ないので知られていないだけ)も同じだと思います。   私も、最近になってやっとVistaに(PC共に)変えました。 最初の1週間は、XPと比較して愚痴の連発でした(それだけXPの使い勝手がよかったので)が、最近使いなれてくるとVistaもなかなか便利なOSと解ってきました。 特に、ガジェットなどは五月蝿いなぁと思っていたのが、Webから自分のお気に入りをダウンロードしてからはなくてはならないものとなっています。  要は、慣れることが大事なのではないでしょうか。 不評を唱える皆さんがXPに慣れ親しんだことがVistaの不振につながっているものと思います。

noname#67529
noname#67529
回答No.5

私はこういう議論そのものに意味があるのか?と思います。プログラマーを抜かしたら、みんなOSは買うしかないわけです。そして使いたいソフトは?となると大抵の人はウィンドウズ(マック入れれば95パーセント超でしょう)ですから欠陥あろうとなかろうとそのOS使うしかないのです。そして安定性、信頼性は旧バージョンのOSだけでなくハードについても同じことです。初期フェノムを業務向けにお勧め!とか言う人は全く分かってないように。そして私は新OSは必要悪と思っています。重いOS出る→それを軽く動かすハード登場!といったように。結局XP登場直後XPっていいOSといわれてましたか?そして5年後Vistaって悪いOSとまだ言われてますか?ってことです。そして乗り換え理由ないのはあなたがそうであって、みんなではありません。たとえばDX10はXP対応ですか?あと自作しない人に今はXPの選択肢は・・それに私の買い方ではどんなOSでもアップグレード版は買いたくないです。DSP版より高いし以前のOS用意しなきゃなんないし・・・結論としてsnowplusさんの言うように言っちゃえば全部だめOSかもしんないですね。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.4

Win2000のとき長く愛用していて、XPの必要性はあまり感じていませんでした。 2003年くらいに業務でXPをやっとさわり、自分でXPに切り替えたのは、2000のマシンがダウンして買い換えた2005年でした。つまり、XPが発売されてからかなり時間がたったときにやっと買ったという感じです。 自分の家でさわってみると、技術の進歩というよりも、UIやフォントの見せ方など、意外と2000よりも洗練されていると感じましたし、起動も速いので、やはり変わっている部分は変わっているのだろうと感じたものです。 Vistaはまた個人宅ではさわっていませんが、そろそろ買おうとおもっていますが、操作感はわたしは失敗作とかしょぼいとか思いません。Vistaを基準にみると、2000からXPのときに、とっくにこれを実現できただろうに、と思うUIが多く、そういう意味では今度はXPが中途半端にみえます。 Vistaは、Vistaでいい出来だとおもいますよ。 個人的には、OSにおける失敗はゲイツの意向や技術者の意向が反映されすぎて、一般人からすると思い切った改善改革がOSから感じられにくいことです。フリップ3Dなんか、斜めに回転させられるなら、正面や反対斜め方向からも操作したいと一般人なら考えるのでしょうが、それをできるはずなのにやらず、Macのタイムマシーンに真似られてしまいました。 私はゲイツがはずれたあとの、彼がタッチしていないOSに期待しています(次のOSがそうとはかぎらないが)。

noname#182923
質問者

お礼

確かにそうですね!XPの時にメイリオフォントとか導入したらよかったのに・・・。とか思いますね。

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

以前話したとか,認めてましたとか,いってましたとか,馬鹿にされていますとか,優れてはいませんとか。 ANo.1回答者の方には独りよがりなハッタリこけおどしでないことを示すために出典を示していただきたいです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:検証可能性 >MSの車内では毎日ウィンドウズをインストールするそうです  >そうしないとちゃんと動かない だそうです これについては思い当たる節があります。Microsoftは「ドッグフードを食べる」というユニークなテストを実施しますので。未完成のベータ版をいきなり自社の業務に導入して不具合や使いにくさに直面させるというものです。 http://www.microsoft.com/japan/exchange/previous/2003/evaluation/casestudies/dogfood.mspx

noname#182923
質問者

お礼

まあ、確かにそうですよね・・・・・・・

  • one1x
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

熟成されたOSであるXPと、装い新たに生まれたVistaの間には 「信頼性」という大きな壁があります。 今まで使ってたXPで不自由無いなら、XPでいいじゃん! という人が多いのでしょう(そこかしこで言われている事ですが) Vistaに慣れると他のOSがしょぼく見えてしまうのは、当然と言えば当然です。 なぜならそれは見た目の話だからです。 Vistaはフォントも違いますし、画面の効果も違いますから。

noname#182923
質問者

お礼

わかります。”十分”ということがあるからなのですね。 見た目が変わるとほかが・・・・

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

以前マイクロソフトにいた方と話したことあるんですが ウィンドウズは基本的に欠陥商品であると認めてました ですからヴィスタだけでなくXPも98も2000も全部 まともに動かない といってました MSの社員ほどそのことを痛感していて MSの車内では 毎日ウィンドウズをインストールするそうです そうしないと ちゃんと動かない だそうです >WinVistaが失敗作といえる理由を教えてください。 マイクロソフトが認めているからです  あれは基本的にバグ入りの欠陥OSであって米国内では 馬鹿にされています 単に囲い込みという手段でユーザーに 他の選択肢を与えないだけです OSとして決して優れてはいません

noname#182923
質問者

お礼

あ、そうなんですか・・・。 MSも売ることだけ考えているから、公表もしないんだろうなとは思っていましたが(Meの時とか)、MSも認めているのですね。 しかし、Windowsシリーズが全部欠陥OSだと元MS社員がいうのには驚きましたね・・・。XPとVistaで猛反論する人が、ばかばかしく見えてきますね・・・。

関連するQ&A