化粧をあまりしない派の方・・・
25歳、女です。
普段は化粧と言っても、眉を書くくらいで、ばっちりファンデーションやアイメイクなどをするのは、月に1回くらいです。
沖縄に住んでいながら、ろくに日焼け止めも塗っていませんでした・・・
焼けるのはしょうがないと。。。
しかし、10月に結婚式を控え、Tシャツの袖あたりから下がくっきりと焼けている状態を見て、これじゃまずい!!!と今更ながらに思い、それからは、昼間は日焼け止めを塗り、UVカットの長手袋をし、美白にいいと聞いた、緑茶風呂に入ったり、手作り化粧品を作ったりと、色々努力を始めました。
ですが、どうも日焼け止めのべたべた感が嫌で、お風呂に入っても中々落ちないのが、肌によくない気がして、乳液感覚で使えるという、ニベアのプロテクトウォータージェルというのを購入してみたら、付け心地はいいのですが、SPF25というのは、相当塗りなおしをしないと厳しいでしょうか?
私は、化粧下地やリキッドファンデーションとか、ばっちりメイクをすると、皮膚が呼吸できていない感じがして苦手です。
でも、テレビで、完全にすっぴんで出歩くと、逆に汚れが直接肌についてしまって、逆に危険!というのを聞いて、慌ててケアにはげんでいます。
でも、化粧品も種類がいっぱいあるし、普段はファンデーションをぬる必要もないし・・・
日焼け止めの上に、パウダーをはたくくらいでも大丈夫でしょうか?
あまり化粧をしない派の方は、どのようなスキンケアをしているのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!