- 締切済み
複数作業をこなすには、どの程度のスペックが必要でしょうか?
初めて自分でPCの購入をしようとしています。これまでは支給品や貰い物を使っていました。 PC素人でスペック等どの程度のものを購入すべきなのか決めかねています。 過去の質問を見ると「使用目的を明確にしないと決まらない」とのアドバイスがありましたので、 とりあえず用途は インターネット office系ソフトでの資料作成 DVD作成 ゲーム 映像編集(VIDEOSTUDIO) イラスト(PHOTOSHOP) などです 希望としては、「裏でDVDを焼きながら、ネットで動画や音楽を聞きつつ、絵を描きたい」といった感じです。 各単独で必要な性能は仕様書をみて大体分かったのですが、 ●複数の作業を同時にするに必要な性能はどのように計算すればいいのでしょうか? ●大雑把に言って、この位のことが出来るPCを10万ぐらいで買えるでしょうか? ●初心者向けの購入ガイドのサイトや書籍ありましたら教えて頂けないでしょうか ●今使っているPC内のソフトを新しいPCに移す事は出来るのでしょうか?(ディスクが無いものなど)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答