- 締切済み
cronでCGIを実行したいのですが
カテゴリがどこかわからなかったので、Linuxカテゴリにしてみました。 日記のCGIとかで、「編集」→「内容を確認」ボタンをクリックして「書き込み」ボタンをクリックするのがよくありますよね。 そこの処理をcronを介して定時にうまく自動化出来ないかと思いまして相談にあがりました。 やりたいことは下記の通りです。 1)hoge.cgiを呼び出して「編集」ボタン(POSTで送られます)をクリックしたのと同じことをしたい 2)呼び出された編集画面の「内容を確認」ボタン(POSTで送られます)をクリックしたのと同じことをしたい 3) 呼び出された内容確認画面の「書き込む」ボタン(これもPOSTで送られます)をクリックしたのと同じことをしたい これを定時に行って、書き込みが常に最上位にくるようにしたいのです。 やりたいことはシンプルなのですが、これを自動化させるとなると頭を抱えております。何かいいやり方がないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shimix
- ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.1