ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古建築/廃墟/坂道 この写真の場所は?) 古建築/廃墟/坂道 この写真の場所は? 2008/05/12 00:19 このQ&Aのポイント 古建築/廃墟/坂道の写真の場所を特定できますか?ロックバンド公式サイトに使用されている写真の右側の建物や所在地について知りたいです。手前側が坂になっており、路面に「徐行」の文字がある写真の場所について教えてください。 古建築/廃墟/坂道 この写真の場所は? どのカテゴリに投稿すべきか判断つきかねましたので、こちらに失礼します。 下記のウェブページに使われている写真の右側の建物は、何という建物でしょうか。 もしくは、所在地はどこでしょうか。 http://www.does-net.com/index.html (ロックバンド公式サイト、音注意) 上フレームのコンテンツ(request等)をクリックすると見られる別アングルの画像により、 手前側が坂になっていること、路面に「徐行」の文字があることが分かります。 この風景にとても心惹かれたのですが、どこなのか全く分からず、詳細を調べられずにいます。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お手すきのときにでもご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bbcd ベストアンサー率38% (29/75) 2008/05/12 01:04 回答No.1 東京、有楽町駅近くの高架です。つまり線路です。 上の方に鉄塔が見えますが、あれは電線を張る奴です。 URLのページの真ん中あたりに同じ場所の写真があります。 自分も同じ場所で写真を撮りました。 確か鉄道関連会社の私有地だったと思います。 そこは進入禁止なので、そのサイトの写真と自分が撮った写真とURLの写真、どれもアングルが同じです(笑) 正確な場所は忘れてしまいましたが、有楽町駅の周辺を歩いていれば見つかると思います。 参考URL: http://blog.smatch.jp/kagewari/archive/168 質問者 お礼 2008/05/13 12:27 こんなに早く回答頂けるとは思いませんでした。ありがとうございます。 まさか高架であるとは予想もしていなかったので、驚くやら感心するやらです。 てっきり廃病院か何かかと… 地方在住ですので、現地に足を運ぶのはいつになるか分かりませんが、 いずれ私も同じアングル(笑)で写真を撮ってみたいと思います。 ご紹介頂いたサイトも興味深く拝見しました。 丁寧にお教え下さり、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A 廃墟・遺跡の写真を撮りたいのですが 趣味で写真を撮っている者です。 廃墟や遺跡の写真を撮りたいと思うのですが、一般に廃墟などは管理者の許可なしでは立ち入り禁止になっていると聞きました。 そこで、管理者に許可を取れば立入・撮影の許可が得られる日本国内の廃墟がありましたら教えてください。 また、廃墟となっている建物などは治安が悪かったり、建物自体が脆くなっていて危険だと聞きます。 廃墟探索経験のある方がいらっしゃいましたら、廃墟探索時の注意点なども教えていただきたいと思います。 遊園地やホテル、駅の廃墟を特に撮影したいと思っていますが、それ以外でも構いませんのでお教えいただければ幸いです。 なるべく沢山の病院が載っている廃墟の写真集を教えて下さい。 こんにちわ。 今、絵を書く際の資料として、 廃墟の病院の画像などを色々調べているのですが、 いまいち量が集まらず困っています。 そこで廃墟の写真集を買おうと考えているのですが、 どの写真集に沢山病院の写真が載っているのかわかりません。 なるべく診療所などの小規模の病院ではなく、 中・大規模の廃墟病院の写真が多く載っている物 (外観や内装も写っている物であればさらに嬉しいです!)等、を お知りでしたら是非是非教えて下さい!お願いいたします。 ヨーロッパの廃墟の写真集 絵を描くのに資料を購入しようと思っているのですが、ヨーロッパの廃墟(家や城など)の図版が多く載っているお勧めの本はないでしょうか?和書、洋書どちらでも構いません。ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。お願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 海へと続く坂道のある有名な場所を教えてください。 昔テレビか何かで、坂道を降りる際に正面に海の見える場所を見たのですが どこか分かる方いらっしゃいますでしょうか? 画像もあると助かります。 また、他にも海へ続く坂道のある場所でオススメの場所がありましたら教えてください。 廃墟 摩耶観光ホテルのような廃墟にロマンを感じてしまう人間なのですが、あなたが知っている廃墟などありますか? 廃墟 廃墟と言えるほど屋根も窓も全てがぼろぼろになって随分年数が経っているだろうなと思える民家がありました。なぜそのままになっているのでしょうか? まだ修繕すれば使用できるレベルではありませんでしたが? 廃墟を撮りたい 趣味の廃墟撮影のために新しくデジタル一眼レフを購入しようと考えています。 しかしカメラ情勢にはあまり詳しくありません。 なので廃墟撮影にはどんな機種がいいか教えていただけないでしょうか。 ビンボー人なので価格帯は「~15万」でお願いします。 安いにこしたことはないので、例えば「10万でこの機能はすごい!!」など、コストパフォーマンスのいい廃墟撮影に向いた機種をお願いします。 廃墟に落ちているものはもらっていいのでしょうか? 廃墟に落ちている当時に使っていたものなどは、もらっていいのでしょうか? 廃墟 バブル崩壊の時には観光地の温泉街の施設が倒産したといわれ ています、今回のような新型コロナウイルスに影響により、倒産時代 の幕開けとなるのでしょうか、よろしくお願いいたします。 廃墟へ 法律に詳しくないのですが、祖父が経営していた施設に廃墟マニアと言いますか、その様な方々が訪れているらしく、祖母から電話を受けました。 まぁ、親達がそのことに関して対処はするとは思うのですが、こういう不法侵入は訴えれないのでしょうか? 施設を残したままの体制も悪いとは思います。 三度親と見に行ったことはありますが、天井が今にも崩れてくるんじゃないのか?という状態でした。 もし不法侵入で怪我とかされたら、こっちが施設管理のことで訴訟されそうな気がしますが。 どうなのでしょうか? 自分はまだ大人ではないので、よく分からないです。 子供相手で解説して頂ければと思います。 廃墟について 神戸に住んでいるのですが 最近摩耶観光ホテルという存在をしり、非常に見てみたいと思っております しかし、wikipediaには内部への立ち入りは禁止となっています 写真をブログ等にアップロードしている人たちもたくさんいるようなのですが 実際立ち入ることはできるのでしょうか? もちろん危険なことは承知です よろしければ回答おねがいします 廃墟 本日が終戦記念日ということで、以前から気になっていた疑問をお伺いしたく想います。 廃墟といえば、色々な種類に分かれますよね。 ●人里離れた所にある、主の居ない家屋。 ●倒産し、備品などが散乱している病院・ホテル。 ●過疎化による減少や合併によって廃校となった学校。 ●火事などで多くの生徒が死亡し、その事実を後世に伝え残す為に現状のまま残している学校。 ●廃業後、撤去せずに残っている駅舎。 ●退去命令などにより、住むことのできなくなった島・村・町。 いろいろな種類に分かれる廃墟ですが、冒頭にも書きましたとおり、本日が終戦記念日なのでお訊きします。 普段は政治家や作家などの文化人らしか入ることの出来ない、世界遺産にも登録されている日本を代表する廃墟「原爆ドーム」。 一体、ドームの内部はどうなっているのでしょうか? 数ヶ月前に、深夜にドームの内部に侵入した若い女性が逮捕される事件が発生していますが、私には単に立ち入り禁止区域に入ったことによる「逮捕」とは想えず、何か特別な理由によって逮捕されたような気がしてならないのです。 高校生の時、夏休みに広島に旅行に行ったヤツが「ドームの内部には黒焦げの死体が幾つかあった」などと言っていたのですが、爆発から既に52年(1997年現在)経っているのに屋根が吹き抜けの状態でいつまでも死体が原型を留めて残っている筈は無いし、普段立ち入ることが出来ないのなら資料館的な造りになっているというのも疑問です。 どのみち屋根が吹き抜けで雨晒しなわけですからね。 一体、ドームの内部や、爆発前に存在していた地下室はどうなっていて、何があるのでしょうか? 広島在住の方や出身の方、実際に内部を見たことのある方や識者の方、ご教授下さい。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 廃墟 廃墟の魅力、美しさの理由について、すとんと腑に落ちるような文章、論文などが書かれている書物をご存知の方、出来れば廃墟マニアの方 ご紹介下さいますよう宜しくお願い致します。もちろん個人的なご意見でも参考になります。 建築を学ぶこと、場所 今現在美術大学の4年生です。平面のデザインの分野でしたが、建築家を志すことを決めました。しかし何からやっていいのかどこで学ぶべきかわからず困っています。建築家という夢はずっと持っていたのですが、働いてから、それでも本当にやりたかったらまた考えようという程度に考えていたのは私が美術系だからです。日本の場合有名な建築家の方がほとんど国立系か早稲田ですし通用しないと決めつけていたので、私が学びたくなったら海外なのかなぁとなんとなく考えていました。レム・コールハースへの憧れがあったので、一度社会に出てからまだ本当にやりたいならAAスクールにでも通おうと考えていました。 そして、今、ですが、やっぱり建築がやりたい!!できるだけ最短距離を行こう、という気持ちになりました。「やりたいことを仕事にするなんて…」というような考えもありますが、まぁそんなのは今はおいて置いて、世界で通用する建築家になるための水準がある教育をどこで受けられるのかを探しています。 勿論、もう一度大学に行かなくても、と考えましたが資格の問題や基本的なものが一切つかめていないので大学に通うのが一番早いのではないかと今は感じています。 私の大学の教授には、留学の場合は(特に建築は)理数の方もあり語学も苦労するから、一度国内で学んだらどうだろうという提案でしたが、高校からあるいは浪人のまま海外の建築学部に行く方もいるので苦労は2倍以上かもしれませんができないことはないと思いました。海外といってもどの国が良いかもわからず、70年代建築のトップだったイギリス、オーストリア、(やっぱり)日本で学ぶべきか、アメリカだったらサイアーク、クーパーユニオンなのだろうかと漠然的に思っています。(そのくらいしか知らないのですが建築学科で評判の良いところがあれば教えていただきたいです。)また、クーパーユニオンもそうですが学費のかからないドイツも視野にいれてはいますが、ドイツって建築どうなんだろうと考えつつ、調べたいのですがどう調べてよいかもわからず焦るだけの毎日を送っています。少しでもアドバイス等ありましたらお願いします。 日本家屋の廃墟写真 病院などの廃墟の写真集というのは書店で見かけるのですが、日本家屋といった和風な建物の廃墟を撮影した写真集というのは、なかなか見かけません… もし御座いましたら、お教えいただけないでしょうか? 建築写真のカメラマン・建築写真家を探しています。 大阪、奈良、京都、兵庫の関西一円で、住宅や民泊・ホテル物件の竣工写真を撮影してくれる建築写真カメラマンを探しています。 以前、委託先インテリアプランナーから「新大阪駅くに有名な建築写真家の事務所がある」と聞いたことがあるのですが、肝心な事務所名を忘れてしまいました。 そのインテリアプランナーの方も転職されて今、連絡が取れません。 事務所名をご存知の方、教えていただけないでしょうか? あと、金額面も教えてもらえればと思います。 建築の写真集 東京都内で国内・外の建築家の写真集が多いところを教えてください。 また、国内・外で新しいお勧めの建築物・建築家があったら教えてください。 建築写真を学ぶには まだ写真を撮るようになって日の浅いものですが、以前から建築写真に興味があり、その業界で働きたいと考えています。そこで、現在本やインターネットで勉強しているだけできちんとした技術を身に付けてません。今は働いているのですが、写真を本格的に(特に建築写真)勉強できる専門学校などありましたら教えてください。パンフレット見ただけでは違いがわからず。。。 著名建築物の写真 建築関係の仕事をしていてホームページに自分の携わった著名建築物の写真を載せようと思っているのですが、これって何かの法律に触れたりするのでしょうか?例えば著作権とか・・・?ご存知の方宜しくお願いいたします。 坂道ではどちらが譲らなければならないのか 昨日、細い山道を走ってました。 坂を延々と下っていたところ、下から一台の乗用車が登ってきて、お互い道の譲り合いをしてしまいました こういう時って、原則論としてどちらが停止して道を譲るべきなのでしょう ご存じの方、ご教示を 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
こんなに早く回答頂けるとは思いませんでした。ありがとうございます。 まさか高架であるとは予想もしていなかったので、驚くやら感心するやらです。 てっきり廃病院か何かかと… 地方在住ですので、現地に足を運ぶのはいつになるか分かりませんが、 いずれ私も同じアングル(笑)で写真を撮ってみたいと思います。 ご紹介頂いたサイトも興味深く拝見しました。 丁寧にお教え下さり、ありがとうございました。