ベストアンサー 兵庫県の中学生 2008/05/08 09:14 兵庫方式の公立高校入試は内申点が大きな割合を占めると言われていますが、英語検定、漢字検定などの資格は内申点に影響するものでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー RCnc ベストアンサー率36% (58/160) 2008/05/13 13:57 回答No.3 兵庫方式の公立高校入試を3通りに分けて考えましょう 1.学力検査(一般入試と呼ばれているもの 3月中旬にある) 2.推薦入試(2月中旬にある) 3.特色選抜(2月中旬にある) まず、1.学力検査ですが、基本的に内申点と当日の学力検査の点数しか考慮されません 但し http://www.hyogo-c.ed.jp/~board-bo/kisya19/1912/1912071-1.pdf については、考慮されることがあります。検定は考慮外のようですね 次に、2.推薦入試は、各学校で判定基準がまちまちなので分かりません 但し英語系(国際科など)の学科やコースは、英検を持っている人が多いだろうし 入学後も役に立つのではないでしょうか 最後に、3.特色選抜では、 http://www.syogakusya.co.jp/modules/koritsu/index.php/tokusyoku_senbatsu.html 受検する学校の教育目標に合致する資格を持っていると幾分考慮されるのではと思われます 質問者 お礼 2008/05/13 22:32 こういうのもあるんですね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) gfnw ベストアンサー率0% (0/1) 2008/05/09 21:08 回答No.2 今年兵庫県の公立高校を受験したものです。 といってもあまり詳しくはないのですが;; 資格は内申には直接関係ないと思います。 でも受験する前には一応どんな資格(英検、漢検、習字何段etc,),や部活での成績を持っているかっていう 調査はありました。 ほどんど、(全部?)授業中の態度やテストで決まります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#70223 2008/05/08 14:15 回答No.1 兵庫の人間ではありませんが、一般的に ・検定 ・取った賞 ・委員会、生徒会 ・通知表 ・ボランティア等社会的活動 が内申につながります。 ですが、通知表が基本的に見られます。 全教科オール1で他のが良くても、まず不合格の確率が高いです。 基本はいつもの勉強やテスト。 それが微妙なら他で補う がいいと思います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校中学校 関連するQ&A 高校受験、調査書に書く資格について。 こんにちは、 私は兵庫県で公立高校の一般入試を受けます。 調査書(内申書のことです。)に書く資格についての質問ですが、 私は部活動に所属していなかったので 資格などを持っていたほうが有利なのだろうか?? と色々心配で仕方がありません>< 私が書いてもらう(持っている)資格は、 ・漢字検定 準2級 ・英語検定 3級 ・パソコン検定(P検) 3級 です。 友達でもっと沢山資格を持っている子がいて 「こんなものでいいのかな…?」 と、点数化などはされないことはわかっていても不安です。 資格というのはこのくらいで良いものなのでしょうか?? 些細なことですが、初めての受験で、ものすごく不安なので教えてください。 よろしくお願いします。 公立高校一般入試 兵庫県公立高校一般入試を受けます。 僕は偏差値45の高校をうけます。僕の内申点は167.5なのですがたりてますか? 兵庫県の公立高校受験について 私は,高校の受験のことで少し悩んでいます。 それは内申点のことです。 私の中学校は少し(?)偏差値が低くて 他の中学校よりテストなどの点数が低いです。 この偏差値は10段階あると分かっていますが 例えば,ある中学校では3でも他の中学校では同じ点数でも4のときがあります。 この場合,高校受験では3は3,4は4になるのでしょうか? (分かりずらいかもしれませんがすみません。) (よければ兵庫県の公立高校受験のことを教えてください。) 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 中学受験についてです。 大阪のものです。 中学受験の入試で合否を決めるとき内申点もいれますよね。 その内申点(五段階評価)って、1学期二学期三学期どの成績をいれるのですか?? ちなみに公立高校です。 平成21年度千葉県公立入試について 千葉県の公立入試を今年受験した者です。 僕は、柏南高校を受験したのですが、テストが全然できませんでした。 内申もものすごく悪いため、テストで稼ごうと思っていたのに…。 自己採点では、310点~320点くらいだと思います。(数学の計算問題まで間違えてしまった;;) 得意教科の英語までもが……、むしろ英語が一番できませんでした。 内申点は、95点くらいです。。(ものすごく低いです…) 今年の千葉県公立入試は難しかったのでしょうか? もし難しかったのなら、平均点も下がると思いますので、希望が少しわくのですが…。 この点数、内申で合格すると思いますか? 回答宜しくお願いします。 ちなみに特色化は無謀に県立柏を受験しました。 高校受験に関する質問です。現在は兵庫県西宮市立の中学に通っていますが、 高校受験に関する質問です。現在は兵庫県西宮市立の中学に通っていますが、中3から山口県宇部市に引っ越します。宇部高等学校を受験したいと考えていますが、わからないことが多く不安です。入試での得点や3年間の内申点のことなどについてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 内申書の「資格・免許」について! 高校受験の時の内申書?の 「資格・免許」の欄なんですが、 そこは漢字検定、数学検定、英語検定 の3つしか書けないのですか? 他にとったら有利で書けるものを 教えてくださいm(__)m 兵庫県尼崎市にある尼崎稲園高校を受けようとおもっているのですが稲園 兵庫県尼崎市にある尼崎稲園高校を受けようとおもっているのですが稲園高校は学校で独自に入試問題をつくっているので「受験用 公立高入試 兵庫県公立高等学校」という冊子に問題がのっていません。稲園高校の入試問題を書店で探してみたのですがみつかりませんでした。稲園高校を受けた方や、それについて知っている人は問題をどうやってゲットしたか教えてくれませんか? 兵庫県の高校について 兵庫県でだいたいレベルが、中~中の上ぐらいな高校というのは何高校があるでしょうか? できたら公立高校がいいのですが。 兵庫といっても大きすぎると思うので南部、さらに詳しくいうと阪急沿線あたりにあるでしょうか? 兵庫の尼崎市などは公立高校(普通科)だと、住所で勝手に進学高校が決められているので自分では選びようがないと聞きましたが、それは兵庫県すべてがそうなのですか? それとも尼崎など特定の市などがでしょうか? 兵庫県はそういうのが当たり前ということなのかも知らなくて… 回答してくださると助かります! 兵庫県立西宮高校音楽科 推薦入試で合格するには 兵庫県立西宮高校音楽科の推薦入試に合格するには、どのぐらいの内申点が必要になりますか?内申点か通知表の合計点か、わかりやすい目安で教えていただければありがたいです。神戸市在住の中学生です。 兵庫県 高校のレベル 兵庫県内さらに絞ると、尼崎市内の高校(公立私立問わず)のレベルを上から順に教えていただきたいと思います。 ちなみに、5教科の合計が380/500点でしたら、その中でどこの高校がチャレンジ校で、どこの高校が無難な高校でしょうか。 よろしくお願いします。 兵庫県立御影高校 総合人文コース 入試内容って? 娘が、来春(平成22年春)兵庫県立御影高校の総合人文コースを受験したいと考えています。 このコースは定員40名をすべて推薦入試で選考するとのことで、その選考基準として、内申書以外に (1)英語と数学の学科試験 (2)小論文 が課せられているのですが、 【質問そのI】 (1)の学科試験は、どの程度のレベルの問題が出題されるのでしょうか? 通常の兵庫県公立高校入試問題と同レベルなのでしょうか? それとも私立難関校レベルなんでしょうか? 過去問が手に入らずに悩んでいます。 【質問そのII】(2)の小論文は、どのような形式・内容でしょうか? 【質問そのIII】総合人文コースに合格された方は、内申点はどれくらいとられていたのでしょうか? 当方、現在兵庫県外に居住しているため、塾等からも情報が得られず困っております。 情報お持ちの方、なにとぞよろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 神奈川県の高校入試制度について 来年高校を受験する受験生なのですが、恥ずかしながら神奈川の高校入試制度について教えてください 第1志望が公立で後期選抜を狙っています その場合私立の併願校を受験する場合一般入試は受験できるのでしょうか? 2年後期の内申点が36、3年前期で37なので内申は低いです 漢字検定や数学検定などの検定 高校に推薦入試の時に漢字検定や数学検定などの資格があるといいと聞きました。漢字がすきなこともあり、一度うけてみたいようですが、何級までをとっていけばいいのでしょうか?あわせて数学検定や英語検定などもあるとおもいますが、中学生で勉強すればとれて、推薦などの場合、いいものはどんなものがあるのでしょうか?この夏から挑戦したいそうなのですが、教えてください 愛知県公立高校の推薦入試 愛知県の公立高校の推薦入試について質問です。 推薦入試には内申書の評定が大事になってくると聞いていますが、愛知県の公立高校の推薦入試には、3年の何学期までのものがいくのですか? 1月の学年末試験のあとすぐに、3学期の内申点まで出ているそうですが・・・ 3年の2学期のものという説と、3年の1学期~3学期までの平均という説を聞いたのですが、噂ではなく、正しい答えを知っている方教えてください。 千葉県の公立高校 現在東南アジアに住む者です。 中学生の子供の高校進学が気になってきました。家は千葉県にありますが、先日友人から「千葉県の公立高校に入るには中3から帰国して在籍しないと(日本の中学校に)入試資格がない」と聞きましたが本当でしょうか? また同県ではまだ私立より公立が強いともききました。経済的にも公立高校に入れたいのですが、内申がやはり重要なのでしょうか? (現在海外日本人学校に通っていますが、レベルが高く、内申は決してイイとは言えません) アドバイスお願いします。 千葉県の私立成田高校の一般入試合格目指すにはどうしたらよいですか? まだ中1ですが私立成田と千葉南高校を目指していて 理由は水泳部が強豪だからです。 成績を記載致します。 1学期内申34点、2学期38点、3学期は今月末です。 点数は1学期442点、2学期432点です。(自分の中学校は問題集 から出題されるのでレベルは低いです。) 資格は漢字検定準2級、泳力検定1級。 塾は通ってませんので偏差値はわかりませんのでVもぎを受けようと しましたが3年の6月からしか受験できないと言われたので 4月に全国統一模擬試験情報で1年生の復習問題があるので それで初めて偏差値わかると思います。 教えて頂きたいのは上記2校のレベルがわからないので 内申点や特色、一般入試で点数がどの位あれば いいのか教えて頂きたいのですが 宜しくお願い致します。 埼玉県 内申点について 埼玉県の公立中3年の娘の母です。 内申点についてお伺いしたいことがあります。 埼玉県の高校(公立・私立問わず)では内申点の内容を重視しますか?それとも合計点だけを見るのでしょうか? たとえば英語、数学ともに3の場合も英語が4、数学が2の場合も2教科の合計は同じ6です。 合計点が同じでも2の教科があるパターンのほうが不利になりますか? 私立高校によっては内申点に2がないことが望ましい、という記載がある高校もあります。内申点に2がある場合には受験するのは無謀でしょうか? また、娘は4教科の合計が悪いのでその点も気になっています。主要5教科より残り4教科の点数を重視するのでしょうか。 どなたか詳しい方、ぜひ回答をお願いいたします。 兵庫県公立一般入試 兵庫県公立一般入試の倍率1の場合合格率ってどれくらいでしょうか? 兵庫県の学区 こんにちは。兵庫県に住んでいる中学生です。 最近、進路について考えるようになりました。 いろいろな高校について調べている中で、ちょっといいな、と思う高校があったのですが、その学校が学区外でした。 私の住んでいる地域は伊丹学区、その高校は宝塚北です。 グローバルサイエンスコースなんて学区内の公立高校にはないので…。 兵庫県では、学区外受検はできますか?教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
こういうのもあるんですね。ありがとうございました。