• 締切済み

OSが起動しません

Windows XP SP3をDLした後再起動してもOSが起動しません。 OSはWindows XPでした。 DLしたサイトが間違っていたとは思えないのですが・・。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=75ed934c-8423-4386-ad98-36b124a720aa&DisplayLang=ja ここのサイトでDLしました。 パソコン関係の知識が乏しいので言葉足らずなところはあると思いますが、だれか直し方分かる方教えてください。

みんなの回答

  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.3

これをそのままSP3に読み替えることができるようですね。 Windows XP SP2 を回復コンソールからアンインストールする方法 http://support.microsoft.com/kb/884090/JA/ アンインストール後、バックアップを取った後、チェックディスクをかけてみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.2

OSの起動はどの画面まで進みますか? 起動時にF8キーを連打して、セーフモードで起動できませんかね。

koikeke
質問者

補足

遅くなってすいません。セーフモードは試してみたのですが 起動できませんでした・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58833
noname#58833
回答No.1

回答ではないのですが・・・ >Release Candidate 『製品候補版』のことです。 正式版ではありません。 古い開発中のバージョンです。 起動しないというものを含め不具合が多く報告されています。 正式版はWindows Updateから入手できるはずです。 もしくはこちら http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/evaluate/0a5b9b10-17e3-40d9-8d3c-0077c953a761.mspx

koikeke
質問者

補足

なるほど、自分は間違ったのをDLしてしまったのですね・・。 情報ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A