- 締切済み
それでも家族の賛成が優先ですか?
こんにちは。 僕は去年の8月に振られまして、恋愛についてこちらで相談に乗って頂きました。たくさんの励ましを受け、初回の告白から4ヵ月後の12月に再度の告白をしましてようやく交際OKが出ました。それはもう飛び上がる位に嬉しかったですが、あっという間に6ヶ月も経ちました。最初に会った時から『あ!きっとこの人と結婚するな』という直感はあったのですが、予想通りこれ以上無いくらいにお互いに相性が良く、現在は固く結婚の約束をしております。その意味で互いの絆はかなり深いです。 しかし結婚に際して問題が浮上しました。僕の家族の反対です。端的に言いますと『彼女は我が家にふさわしからず』ということです。うちは僕の妹も含めて僕以外は全員、外聞や形を非常に気にします。家の格式、父親や兄弟の職業・出身大学、収入…etcなど、とにかく履歴書的です。これから結婚する妹は両親と似た性格なもので、社会的地位の高い結婚相手(医師)とその父親(弁護士)、格式の高い家(徳川親戚)の出の母親、T大を始めとする有名大学出の兄弟という良くぞここまでそろえたという家に嫁ぐことになっています。うちも僕自身(妹の彼と同期で医師)を含めて相手方と同じような社会的条件ではありますので、うちの家族は相手に会う前からすぐに結婚OK。妹も「相手が好きかよりも家族の状態」と堂々と言い張っています。 一方で、僕の最愛の彼女は僕よりも6歳年上で、お父様は他界、お母様は養母ということですから、うちの人間からすればその時点で論外ということのようです。なので『会う必要もない!』と門前払い同然です。しかし僕と彼女は社会的条件はほとんど気にしない性格で、それよりも人間としての本質論を優先させるタイプです。なので我が家の理論は僕からいわせれば低俗であり、形ばかりにこだわる生き方が我が家の毎日にイライラ感、不満足感、焦燥感など希薄な空気をもたらしているのは明々白々です。僕はそういう家が大嫌いですし、自分の家族とは違う価値観での生き方に自信を持っているので、彼女とは断じて結婚すると明言しております。その僕に対して母は『勝手にしろ!のたれ死ね!』と罵詈雑言を浴びせます。僕こそが『我が家の不幸の根源』であるとまで言われています。まさに家族分裂の危機です。 幸いに僕の彼女はうちのそうした言い分を聞いて「精神レベルが低い」と歯牙にも掛けていないので僕としては大変心強いです。なので強引にでも結婚するつもりでいます。 世間一般ではウェルカムでなければ嫁いでも不幸になるという風に言われていますが、こんなに価値観が違っても家族の希望を適えるような結婚が望ましいのですか?僕にはどうしても理解できないのです。それで本当の幸福が訪れるとは思えません。結婚についての先輩諸氏のご意見を伺えれば幸いに思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- denit
- ベストアンサー率19% (140/717)
「結婚は家族の賛成が必須」という考え方には私自身もそう思います。 その先、様々な形で家族の一員としてのお付き合いが生じますし、 子供ができればなおさら付き合いは密になっていくことでしょう。 そういった時に家族に受け入れられていない伴侶は極めて厳しい立場に おかれます。 貴方や子供を含む”被差別家族”の大したことのない粗相でも鬼の首を 取ったかのように彼女の責任としてののしられるのです。(大げさかな?!) 失礼ながら、貴方の親兄弟の考え方が正しいとはこれっぽちも思え ませんし、私個人的には軽蔑します。 そういう人種も未だにいるんだなというところでしょうか。 TVにも精神的・思想的に貧弱すぎるエセセレブが大手を振って登場 していますが、私からすれば恥の上塗りでしかありませんね。 さて、貴方が家族を捨ててでも彼女と一緒になりたいというのであれば 浮世離れしたご家族から離れて彼女と結婚すればよいと思います。 そこまでの覚悟ができないのであれば、現時点においては彼女との 結婚は考えず、家族に背を向けた状態でのお付き合いを続けるしか ないでしょう。 貴方は長男ですか? 家を継ぐ立場ではないですか? 法的な家制度自体が存在しなくなったとはいえ、いろんな意味での 家系は未だ存在します。 そういうことを含め、一切の家族関係を捨てて、ご自身がゼロから 独り立ちする覚悟があれば、何ら問題はないでしょう。 もっとも、自分は家族を捨てる覚悟があっても、家族が貴方を 逃がさないということもあるでしょう。 貴方は医者ですか?(質問文を読む限りはそう認識できるのですが・・・) であれば、どんなに身を隠してもちょっとしたことで簡単に見つかって しまいますよね? 変な話、家族・親戚からの嫌がらせで貴方自身の職業的立場が失われる 可能性も考えられますね。 まずは貴方自身がどうしたいのか、ご自身の中でのゆるぎない結論を 出して下さい。 その上で、彼女が貴方の結論に同意できるか、貴方に付いてきて くれるかを話し合って下さい。 二人の意志が固まれば進むべき道は開けるでしょう。 ただ、貴方にとって引く道は絶たれます。 何があっても貴方自身の責任です。 彼女には何の責任もありません。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
>『勝手にしろ!のたれ死ね!』 こんなに素晴らしい心の篭った言葉を掛けてくれる家族なんでしょ? 貴方には勿体無い家族なので、遺産相続なども含めて縁を切りましょうよ。 貴方が『何があっても彼女を守る!』と決めたのなら、それくらいは出来るでしょう? 少しだけ気になるのは、彼女の発言かな? >「精神レベルが低い」 出来る事なら、貴方の家族への口攻撃は封印して、『私の事で色々と迷惑を掛けてゴメンなさい!』と言って欲しかったかな! いずれにしても、精一杯の説得をしても受け入れてもらえない家族なら、捨てなさい! そして貴方が新しい家族を作れば良いのです。 何があっても家族を捨てるなんて、僕には出来ません! と言うのであれば、ご両親の言うとおりの人と結婚するだけの事です。
お礼
僕も素晴らしい家族に驚いています。彼女に会うことも不必要という家族に対して、では僕が婿に入るということもありえますよと言ったもので、そういう台詞が出てきたんです。しかも彼女を攻撃して彼女の結婚する気持ちを破壊しようなんて考えるんですから鬼です。両親の希望を適えない息子に対して「のたれ死ね」と言える母に対して否応なく不信感がつのります。彼女にとっての息子とはいかなる存在であったのかと…。 自分たちの生活については僕自身かなり稼ぎはありますので何ら問題ないのですが、可能な限り傷を小さく留めたいという希望はあります。何もやたらめたら傷口を大きくしたいとは思っていません。それでも一応は家族ですからね。彼女のお母様にも多少は納得してもらえる状況を作り出したいとは思っています。彼女はいろいろ僕を心配してくれていますし、とても人間的に出来た人ですから大丈夫です。二人でいっしょに平和な家庭を築いて行けたらと気持ちも新たにしています。アドバイスありがとうございました!
- HOUsande
- ベストアンサー率28% (4/14)
銀婚式も済んでしまった初老のおじさんです。 結婚は、家族や親戚と周囲のみんなに祝福さてするべきでしょう。しかし、その結果が出るのは何年も先のこととなります。人間には、家柄や身分といった生まれながらのものと、その人が生きてきた中で培われた人格や社会的地位もあります。難しい話は、さて置いて、この結婚は、貴方の考え方一つでどうにでもできるでしょう。 大切なことは、親や周囲の反対を承知で結婚するのであれば、その日から苦難の道が始まります、そこで貴方が彼女をいかに支えていくことが出来るか否か。また例え、周囲の嫌がらせがあっても、家族とは絶縁せず、馬鹿になって付き合いが出来るかに掛かっていますよ。頑張って良い結果を出して下さい。
お礼
>周囲の嫌がらせがあっても、家族とは絶縁せず、馬鹿になって付き合いが出来るかに掛かっていますよ。 なるほど「馬鹿になって付き合う」…非常に大切なことですね!考えてみれば僕自身、張り詰めすぎていたかもしれません。どこかにゆとりをもたせて少し緊張を解くことで問題を簡素化できるかもしれません。『馬鹿になる』ね。とっても素晴らしい知恵ですね!ありがとうございます、早速取り入れてみます!
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
自分の家族の感覚が異常だと心から思ってるのなら、家族と縁を切って彼女さんと結婚すれば良いのでは。 質問者様と彼女さんでまともな感覚の良い家庭を築けば良いのだと思いますよ。 質問者様の気持ち次第だと思います。 もしも迷うのであれば、ご家族の異常な感覚が多少なりとも質問者様の中にもあるんでしょうね。
お礼
ご意見ありがとうございます!もちろん私の中にもうちの家族の好ましくない感覚は多少なりともあります。そういう家庭で育ったんですから、それは仕方ないことです。だからこれまでも人生観や価値観は常に自分との闘いでもありました。その経験の中で両親の価値観は自分には合わないということを身をもって感じてきました。しかし縁を切るというのはそう簡単にして良いとも思いません。縁を粗末にする者は自分自身も縁に見放されると思います。この世の中、縁なくして存在するものは何一つないのですから。 しかしもちろん絶縁も解決のためのオプションの一つではあります。可能な限り平和的な外交をするべきなのは国家間だけでなく家族内であっても同様です。北朝鮮ではないですが、もし建設的な話し合いをする気が最後まで両親にないというのであれば、絶縁という選択枝も止む無しと思っています。
心中御察しいたします 結婚って今思うに 結局本人同士の意思が優先されるべきでは ないでしょうか? 我が家も代々弁護士や公務員といった家系で結婚する時に色々 言われました でも結局、親に生活を面倒見てもらう訳でもなく 家を継ぐ事も無く、ただ世間体が気になるだけでしょ 結婚式の時に あーだこーだ 面倒くさい話をしてました 私もこんな家が嫌で結局は、式もせず二人で入籍だけ済まして 暮らしております 私自信は実家とは縁を切ったつもりでおりますので それ以来、家族の誰とも会う事はないのですが 嫁の親が親身になってくれてます それで、何の生涯もなく平穏ですよ しかも嫁、姑、小姑の問題も無いし 後はあなた次第では、本当に結婚したいのなら親を説得するか 全く無視するか 2人で決めれば済む事でしょう 少なくとも彼女の親は反対してないのなら 彼女にとっては不幸になる要素が少ないでしょうね
お礼
家系というものはどうしてもあるものですね。 小さい時から親の影響を受けて育ちますのでね、私も父から洗脳されて今の職業についているもので、なんだか自分で決めたという満足感がイマイチです。両親はそれで上手く行ったと喜んでいるのですが、結婚に関しても都合の良い嫁を期待していたんですね。僕が彼女と結婚したい意を示したとたん、考えられないくらい感情的な反応が返ってきました。罵詈雑言、誹謗中傷、屁理屈の嵐…それでようやく僕自身も家族の本音が見えてきたんです。『世間体』だと。 なら話にはならないな、と思いました。彼女とはその辺のことを腹蔵なく話し合っています。なのでその信頼関係は大丈夫です。 彼女のお母様は僕を気に入ってくれているので大丈夫なんですが、うちの両親が反対のままだと心配するでしょうねぇ。ともかく心強いアドバイスをありがとうございます!参考になります!
ウェルカムでなければ不幸? 婚姻後に質問者様の家族とお付き合いして行けば不幸は間違いないでしょう。 最愛の人を不幸にしない為に親御さんとの付き合いはしない。 そう決めればなんら不幸にはなりませんよ。 私は婚姻後未だ両親・兄弟と会っていませんし話してもいません。 縁を切ったままです。 お陰で主人とは喧嘩一つなく20年になりますが幸せに暮らしています。 両親には感謝していますが私の人生を幸せにする人達ではなかった… 私には両親より主人なのです。 中途半端では幸せになれないと確信しています。 質問者様の決断一つではないでしょうか?
お礼
そうですか!絶縁状態であってもご主人と幸せに暮らしておられますか!素晴らしいですね。大変素晴らしい!そういったご経験を紹介いただけるだけで安心しました。確かにここまで育ててもらった両親に対して感謝もしております。しかし、だからと言って何でも両親の都合で決めるというのは道理ではありません。なので両親に対話の意思がないのであれば、申し訳ないですが自分の道を独自に歩ませて頂こうと思っています。アドバイスありがとうございました!
お礼
>ご自身の中でのゆるぎない結論 幸か不幸かゆるぎない結論を出す必要に迫られましたね。でもご安心ください。彼女と共に生涯を過ごすという意志に関して一点の曇りもございません。 確かに私は医師ですし、父は医師としてとても地位の高い人物、かつ義弟はその父と同分野の医師ですから、そういった面での縁は切りようがないです。僕が仕事を一生懸命すればするほど、父は僕を周囲に自慢したいですし、しかも私は長男ですから、家族の方が絶縁は絶対にしないでしょう。その点、情勢的には僕の方が優位に立っているかもしれません。そうなると早晩、僕の要求を飲むことになるのかも知れませんね。最後は僕が全く正しいことを証明する決意でおります。アドバイスありがとうございます!