• ベストアンサー

フォントのシステムについてです。

 今、学校の課題で、フォント作成と、その使用についての実習をしています。それを進めていく上で疑問点が出てきました。 Windowsの「コントロールパネル」内の「フォントフォルダ」に作成したフォントを登録すると、そのフォントが使用可能になりますよね?そのシステムについて知りたいのです。知っている方がいらっしゃいましたら、是非、教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.1

フォントに付いて参考になりそうなWEBページを拾いました。 http://provider.gol.com/vol02/0240/highlight_j.html http://www.murasakishikibu.co.jp/jfont/seisaku.html http://www.milab.is.tsukuba.ac.jp/~tmishina/dtp-lecture/text.html http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/jpisdk/dhtml/content/font_embed.htm http://www.youart.co.jp/dtp/font.html http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/guide/intl/addingfonts.html http://yokohama.cool.ne.jp/chokuto/hsp/setfont.html http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/column/ogata/special.htm ----- >「フォントフォルダ」に作成したフォントを登録すると --->これは約束事でしょう。自分のパソコンのどこへ 字形データを置くかはシステムの望むところへ置いておかないと。 また表示が自分のコンピュター以外で行われることが、常態になって(インターネット時代)、自分にはあっても、表示先のコンピュターに無い場合の問題の解決が迫られているのです。 >そのシステムについて知りたいのです--->この意味するところがよく掴めません。もう少し、どこが知りたいのか、どこが不思議なのか、お書きになれば、識者から回答があると思います。文字コード-字体-字形が対応付けられていると言うこと。字形を表示印刷する仕組み・ソフトへ繋いで表示されること。詳細は別として疑問に思いませんが。

bokothibu
質問者

お礼

 解りづらい質問の仕方でしたのに掲載して頂いたURLに知りたかった事が多く載っていました。ありがとうございます。  これからは、解りやすいよう、具体的質問をに書くように心がけますね。

bokothibu
質問者

補足

 ファイル名の後に付いている拡張子の大文字と小文字の違いと「アイコン表示」の「詳細」にすると出てくる『属性』等です。  それ以外の事は、おかげさまで解決致しました。

関連するQ&A