締切済み ドライヤー 2008/05/03 11:19 皆さんはドライヤーは出しっぱなしにしてますか? 私はだしっぱなしにしていたいのですが、置く場所がないです どんな工夫しているのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 OGAA ベストアンサー率20% (6/29) 2008/05/03 11:23 回答No.1 私は本棚に突っ込んでいますね。 扉付きの棚に入れたりするのはやはりめんどいです。 タンスの上など、置く場所はいくらでもあると思いますが。 質問者 お礼 2008/05/03 11:56 有難うございます。 私のドライヤーの場所が、洗面所なので 洗面所での工夫を教えて欲しいと思いまして。 文章タラズでスイマセンです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A ドライヤーを使う場所って、どこですか? 過去の質問も探したのですが、うまく見つからなかったんで 質問させていただきます。 いつもお風呂あがりはバスタオルを頭に巻いて、簡単にタオルドライ して終わりにしているんですが、髪の毛ってホントは乾かしたほうが いいらしいですね。 というか、面倒だったりドライヤーを使う場所が決まらなかったりで 乾かしてなかったってのが実際のところで・・・。 で、ですね。 皆さんがお風呂あがりにドライヤーをどこで使ってるか、もしくは どこで使うのがいいと思ってらっしゃるかを教えていただきたいのです。 以上、回答よろしくお願いします。 ドライヤーを貸したくない 私は癖毛で、旅行に行く時にもカールドライヤーとヘアアイロンは欠かさず持っていくのですが、友人と旅行に行く際、毎回友人がカールドライヤーを借りに来るのが嫌です。 普通のドライヤーなら直接頭皮に当たらないし、大体がホテルに置いてあったりするのですが、カールドライヤーは幾ら洗髪した後と言ってもなんか嫌なんです。 旅行とかで皆ウキウキしている雰囲気の中、嫌そうにすると空気を壊してしまって後々険悪になるのも嫌だし、その雰囲気を感じ取ってか?友人もいいじゃん!とやたら押しが強いです。 私ってケチくさいですか?皆さんは快く貸せますか? ドライヤーは使うべきですか? 私は最近、髪の脱毛を気にしています。 なので色々調べていたのですが、調べていて気になったことがあるのです。シャンプー後はドライヤーを使った方がいいのでしょうか。ドライヤーは髪のキューティクルに良くないと聞き、タオルで拭いて自然乾燥にしていました。しかし、ドライヤーでちゃんと乾かさないと雑菌繁殖のもととなり、髪の成長の妨げにもなるとも聞きました。 使うべきか使わないべきか、皆様のご意見を聞かせて下さい。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 「ドライヤー入りまーす」 美容室へ行ってシャンプー等をしてもらった後、 皆さん髪を乾かしてもらいますよね? その時ドライヤーのスイッチを入れる前に 「ドライヤー入りまーす」ってスタッフさん、言いませんか? この周囲への報告は何のためなんでしょうか。 「今から少しうるさくなりますよ」という意味でしょうか。 それともドライヤーは電力を使うので、 「電力の消費が大きくなるので注意してください」 「他は消費をできる限り抑えてください」という意味でしょうか。 気になったので質問させていただきました。 【ドライヤー】世界一薄いドライヤーを探しています 【ドライヤー】世界一薄いドライヤーを探しています ヘアドライヤーでなくても良いです。超薄いドライヤーを探しています。 カールドライヤーとドライヤー 新しくドライヤーを購入したいと考えています。 朝はカールドライヤーを使いたいけれども、夜は早く乾かしたい為カールドライヤーよりドライヤーの方が良いのではないかと思いました。 1つのドライヤーで、どちらも使えるものは存在しないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 こんなドライヤーありませんか? 電気の無い場所でドライヤーを使いたいと思ってるのですがお店で販売している のは全て電気が必要で使う事が出来ません。 たとえばバッテリー内蔵や電池とかで作動出来るようなどんな所でも使えるドライ ヤーがあればぜひ教えて下さい。 ドライヤーについて マイナスイオンドライヤー・遠赤外線ドライヤー・・・今、ドライヤーの種類がたくさんありますよねぇ? それで今、新しいドライヤーが欲しいんですが、自分も色々調べたんです。その結果、「ドライヤーを使う限り髪を傷めない事は無理」と、いう事は分かったんです。 ただ、やっぱり髪は傷めたくないんですよね~それで、少しでも髪を傷めないドライヤーを新しく欲しいんです。 それで、どんなドライヤーが1番髪に優しいんですか?出来るだけ証明された情報が欲しいんです>< ワガママ言って申し訳ございませんが、宜しく御願い致します。 くるくるドライヤー 私は今までくるくるドライヤーというものを使ったことがないんですけど あれってスタイリングに使うものですよね?普通のドライヤーで髪を乾かした後くるくるドライヤーでセットするっていう使い方ですよね。私は不器用でブローがうまくできなくてくるくるドライヤーを使えばうまくスタイリングができるのかなーと思ったんだけど。どうなんでしょうか。ホットカーラーやコテとはどう違うんですか? ドライヤーについて教えて下さい 私のドライヤーは1200Wで、とても風力が弱く、髪の毛を乾かすのに時間がかかります。 美容院や温泉の銭湯にあるドライヤーは風力が強く、髪の毛も早く乾きます。髪の毛を早く乾かしたく思います。どんなドライヤー(何ワット)を買えば私の望むドライヤーなのでしょうか。 教えて下さい。 ドライヤー 焦げ臭い 今夜、娘の髪をドライヤーで乾かし、その後、私が使おうとしたら、焦げ臭いにおいがしました なので、私はドライヤーを使うのをやめました しばらく置いといたら、臭いはなくなりましたが、このドライヤーは、まだ使っていっても大丈夫でしょうか? ドライヤー 風呂上りのドライヤーって何の意味があるんですか? 自然乾燥じゃ駄目なの? 早く乾かすメリットは? 毎日当たり前にかけてるけどふとそんな事思ってしまいました。 みなさんはどう思います? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム くるくるドライヤーについてです。 くるくるドライヤーについてです。 *髪の毛を巻きたいのですが、くるくるドライヤーというのは、巻くためにあるものですよね?それとも、乾かすためにあるものなんでしょうか? ↑初歩的な質問ですいません(=ω=)。 *巻くためならカールアイロンのほうがいいのでしょうか? *カールアイロンとくるくるドライヤーは何がちがうのですか? *くるくるドライヤーだと巻き髪は1日もちますか? *雑誌にのっているようなカールはできますか *おすすめのものがあったら教えてください! いろいろ聞いてしまって すいません(>_<) お願いします!! ドライヤー 最近髪が傷んできたのを実感します。 長時間のドライヤーは良くないと聞きました。 完全に乾かそうと思うと長時間ドライヤーに当ててしまいます。 少し濡れたまま寝ることは髪の毛に良くないでしょうか? また、今一番、髪に良いとされているドライヤーがあれば教えてください。よろしくお願いします。 犬のドライヤー 5ヶ月のコーギー男の子 です。 シャンプーの後のタオルドライとドライヤーが 大嫌い!! 耳や足のつけ根が湿っているとまずいのではないか、と思うのですが、 皆さんはどうしていらっしゃいますか? それとも、思い切ってドライヤーをあきらめても 大丈夫なんでしょうか? ドライヤーの正しい使い方。 毎日同じようにドライヤーをしているつもりでも、 翌朝の髪の癖が違うのはドライヤーの使い方にも 問題があるのかも?と思いました。 よく考えたらいつも正しいドライヤーでの乾かし方を 知らずに使っている事に気づきました。 私はボブくらいのくせっ毛・太め髪ですが、 前・横・後ろ・先・根元・どこからどの順で ドライヤーを使って髪を乾かしていくのが正しい順番 なのでしょうか?美容師さん教えてください! 長毛種のドライヤー いつもお世話になっております。 我が家にノルウェージャンフォレストキャットがおり、シャンプー後の乾燥に40分前後かかります。猫にも負担だと思うので乾燥時間を少しでも短くしてあげたいのですが、猫に限らず長毛種の子のドライヤーで時間を短縮するための工夫をされている方のお話を聞かせていただければと思います。 現在心がけているのはタオルドライをなるべく念入りにすることと根元に風を入れることですが、ドライヤーは10年くらい前の古い物のためか使っていると時々焦げ臭かったり(!)もするので買い換えを考えています。「このドライヤーがよく乾くよ」「こんなタオルだと吸水がいいよ」といったお話も聞かせていただけますと有り難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ドライヤーの使用について。 7ヶ月になる娘がいます。髪が多いのですが、お風呂あがりにドライヤーで乾かしてあげるべきか迷っています。ほったらかしにしててもなかなか乾かないので結局そのまんま寝てしまってます。これからますます寒くなってくるので風邪をひかないかが心配です。皆さんはいつからドライヤーを子供さんに使っていますか? ドライヤーについて 今新しいドライヤーを買おうと思っています そこで質問なのですが1980円くらい売ってるただ乾かすことしかできないドライヤーと、マイナスイオンとかスチーム機能がついてるチョイお値段高めのドライヤーとでは乾かした後の仕上がりとか髪の状態ってやっぱり違うものなんですか? どなたか教えてください ドライヤーについて… 私はパーマをあてていて、お風呂上りは、取れるのが早そうなのでドライヤーを使わずに自然乾燥しています。 ところが、聞いた話ではドライヤーですぐに乾かさないと地肌が臭くなるそうです。 これは事実なんでしょうか?? 何となくドライヤーの熱の方が傷みやすいイメージがあるので、自然乾燥の方がいいように思います。 どうしたら一番髪にいいのか教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございます。 私のドライヤーの場所が、洗面所なので 洗面所での工夫を教えて欲しいと思いまして。 文章タラズでスイマセンです。