結婚指輪を紛失してしまいました
いつもお世話になっております。
題名の通り、結婚指輪を紛失してしまいました。
昨日、JR大井町駅の女子トイレの洗面台ではずし、
ポケットに入れたと勘違いしてそのまま立ち去ってしまい、
気づいてすぐ(1時間半後くらい)に取りに行ったときにはもうありませんでした・・・。
その間、トイレ掃除は入っていないとのことでした。
記憶ははっきりしているので、トイレに置き忘れたのは確実です。
JR、りんかい線、東横線の駅には届いておらず、警察はもちろん
付近のコンビニにも聞いてまわったのですが、届いていませんでした。
そこで質問ですが、
1.すぐに結婚指輪と分かる指輪(裏に日付と名前が彫ってある)でも
デザインが気に入ったり、金になると思えば持っていったりしますか?
2.指輪に懸賞金をかけて探そうと思うのですが、主人には反対されました。
懸賞金をかけると見つけやすくなると思いますか?
(お金目当てで持っていった人に有効かと思いました)
3.見つかる可能性が少しでもあがる方法をご存知であれば教えてください。
なお、会社の人に聞いたところ、裏に文字が彫ってある指輪を
持っていくような人はいないだろうと言われました・・・。
とても大事な指輪です。いつもは気をつけていたのに
なぜ昨日に限ってそうしてしまったのか分かりません。
どうしても見つけ出したいので、どうかご意見よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 はい。やっぱやめました。 8ppyって・・・ですよね~