- ベストアンサー
DVDの画像飛び
ATAPIの「DH20A3S」でDVD-videoを圧縮して1層のDVDにコピーして います。PCで再生すると問題なく再生されるのですが、SHARPの DVDレコーダーで再生すると画像飛びが発生したり、トラックが 認識されなかったりします。なんとなくvideoが後半に行くほど 不具合がおきやすくなっている気がします。どこが原因ですか? メディアとの相性ですか?焼き方ですか?圧縮ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
ATAPIの「DH20A3S」でDVD-videoを圧縮して1層のDVDにコピーして います。PCで再生すると問題なく再生されるのですが、SHARPの DVDレコーダーで再生すると画像飛びが発生したり、トラックが 認識されなかったりします。なんとなくvideoが後半に行くほど 不具合がおきやすくなっている気がします。どこが原因ですか? メディアとの相性ですか?焼き方ですか?圧縮ですか?
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 圧縮ソフトに任せて圧縮すると4.4G程度になるので、そのまま焼いていました。試しにPS2で再生させてみましたが、後半のトラックを指定すると(当然?)ダメでした。 メディアは三菱化学のものなので、超一流ではなくとも、二流以下でもないかと思います・・・。輸入版は品質的に劣るのでしょうか? 画質の低下には目をつぶり、今度試しに4G程度まで圧縮したもので試してみます。