• ベストアンサー

四十代で結婚していない・・女性って

四十四歳の既婚女性ですが、高校の同窓会の名簿を見てみると、同級生の女性が結構、独身でお仕事を持っているという人が多いような気がします。 100%大学進学する公立の高校なのですが、独身の同級生というのは、容姿は良い人もいるし、必ずしもルックスではないように思います。それとも、有名大学卒で、知性がありすぎて、釣り合う男性が居ないのでしょうか。 それとも、職場の環境で知り合う可能性が低いとか、中にはリーダータイプで性格がおとなしくないとか、いろいろ考えられます。 女性の良縁(結婚しやすいというのでしょうか)の条件というのは、何だと思いますか。 明暗を分けているもの、それはなんだか、神様の気まぐれとしか言いようがないように思えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak60
  • ベストアンサー率15% (66/420)
回答No.4

60過ぎの「おじん」です。 あなたの質問文を拝見しますと、結婚しない女性は・・正常では無い・・様な印象を受けます。 今は、時代も変わり女性も、ひとり立ちしていく時代です。 結婚しても、女性の場合は家事が増え、自由が減り、失うものが得るものより多いように感じています。 男女平等と言っても、共稼ぎ所帯では大半の家事は女性の負担が大きいのでは無いでしょうか? 専業主婦なら家事は当然かも知れませんが・・・、それでも、専業主婦に対する労働価値は、夫側からはゼロに等しい位にしか見られていません。 俺が食わしているんだから、家事は当然だ!!との偏見。 「あんたが、安心して仕事が出来るのは誰のおかげだ・・!」と妻の声。 それなら、仕事が出来る女性は結婚しなくても生活に困らないし、余分な負担が増えない分だけ、独身でいる方が得だと考えても不思議では有りません。 ただ女性の場合は唯一、子供を生むと言う能力が有ります。 この人の子供が欲しい・・・・と言う気持ちにさせられる男性にめぐり合えたら、結婚を考えるでしょうが・・今のひ弱な男を見ていては、そんな気持ちになれない女性が多く居ても当然と思います。 >明暗を分けているもの・・・。 明・・・-> 結婚 暗・・・-> 独身 という考えは、考え直しても良い時代になったかな? と思います。

tinycat19
質問者

お礼

ふむ、なるほど。 結婚によって、家事の負担が増え、自由がなくなるとのこと、そういえば私の高校は進学校なので、家にお手伝いさんが居る両親が医師の家があったり、一般に家庭科の手つきが悪い人が多かったように思います。私は一応、5の成績をもらっていましたが、家で女中代わりに働いているのよ、という風評が立つくらいでした。そうですね。家事能力が高くないから、というのも理由の一つになりそうな気がします。 私自身、家事を仕事にして、ベーカリーにパートに出ています。それに比べれば、家の食事作りなんて簡単ですね。 私自身、結婚して子供を産んで育てるのなんて、当然のように思いましたが、そう彼女たちは思わないのかもしれません。 ただ、女性たちが結婚しないで仕事に生きていくと、少子化は益々進むし、家庭内の生産性は上がらないですね。経済学の面でも、あまりいいことでないと思います。 男性の収入という甘いトラップでもいいから、結婚に駆け込んでほしいものです。まあ、私ぐらいの年齢になったら、あまりいいこともないかもしれませんが・・。 貴重なご意見をありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#63315
noname#63315
回答No.8

男性ですが、周りにはしっかりと自立した女性が多くいますね。 女性一人でも生活できる時代です。 彼女たちにとっては結婚する理由がないだけだと思います。 結婚自体がお互いリスクを乗り越えて行うものですが、そのリスクをお互い背負えると思えるだけの男性がいないだけのようです。 これは男性の立場でも同様でしょう。 ただし、結婚したけど一人という男性、女性はまた意味合いが異なりますので一緒にして考えないようにしたほうがいいでしょう。

tinycat19
質問者

お礼

結婚する理由がないから、日本はどう進化していくのでしょうか。 確かに年を取っていくと、目が肥えてしまって、それで縁遠くなるというのはあるようです。 反対に若いから結婚するのだと、私は思いますが。 私自身、二十代で結婚して、出産しましたが、あの当時だから、こういった生活の変化を受け入れられたけれど、とも思います。 非婚化というのは、難しい問題ですね。 ありがとうございます。

回答No.7

男性が結婚したいと思う人が減っているので、できない女性が増えるのも当然ではないでしょうか? >男がもっとしっかりしてくれたら・・現代の悩みですね。 こうやって人のせいにばかりしている女性が多いので、結婚したくなくなる人も増えるでしょう。 今の女性を見ていては、「結婚したい」という気持ちになれない男性が多く居ても当然と思います。

tinycat19
質問者

お礼

男性自体結婚したいと思う人が減っている、新しい意見ですね。 ありがとうございます。

noname#70864
noname#70864
回答No.6

NO5です。 早々のお返事ありがとうございます。あともう一つありました。 >同窓生の男性は、たまに結婚していない人も居ますが、女性より結婚している率が多いような気がします。 私も男性の方が率が多いような気がします。 結婚って女性の方が犠牲にするものが多いように思います。男性の場合、お金は家庭に入れなくてはいけませんがそれ以外のことはしようと思えば結婚前とほとんど変わらない生活ができますよね。仕事さえしていれば身の回りのことは妻がやってくれるという家庭がほとんどだと思います。家事をやってくれてパートで家計を助けてくれて夜の相手もしてくれる女性よりもお金を入れるだけの男性の方が結婚率が高いのは当たり前だと思います。 女性はそうはいきません。仕事をするにも家事・育児と両立しなくてはいけませんし、息抜きに飲みに行ったり・・・子供がいたらできないですよね。そこまで自分を犠牲にしてまでいいという男性がいないんじゃないでしょうか。昔だったら嫌でも食べてゆく為に結婚したわけですが、今は違いますからね。うちの会社にも40~50代の独身女性がたくさんいますけど、昼休みに「ロクな男がいない」という話題になります。よく「どうして結婚を決めたの」って質問されます。

tinycat19
質問者

お礼

女性のほうが、結婚となると犠牲にするものが大きい、ですか・・。 あと、同窓生の女性の特徴というのは、最初に入社した会社に、四十代の今まで働き続ける人がちらほらいるということです。結婚していてもです。確かに、そのまま働き続けるなら、あんまり結婚のありがたみもないし、一人で生きたほうがまし、と思うかもしれません。 ありがとうございました。

noname#70864
noname#70864
回答No.5

昔より気概がある男性が減ったせいだと思います。 メンタル的に弱い男性も増えていますしね。今の女性は社会に進出してバリバリと仕事をこなしています。そういう女性にとって今の男性は精神的にひ弱なのでは。経済力が無い方も多いですしね。 私も上記のようなことを感じます。

tinycat19
質問者

お礼

メンタル的に弱い男性が増えた、というご意見、そういえば、メンタルがどうのこうの、休職してどうのこうのという相談を良く見かけるような・・・。 同窓生の男性は、たまに結婚していない人も居ますが、女性より結婚している率が多いような気がします。男性の場合、経済力や心がけで、決まっていく場合が多いし、ただ、こちらのほうもどうして明暗が分かれているのか、分析不能です。 ただ、結婚している人は安定した生活をしているのは、間違いないですが・・。 男がもっとしっかりしてくれたら・・現代の悩みですね。 ありがとうございます。

回答No.3

私も他の回答者さんたちと同意見ですが、 >女性の良縁(結婚しやすいというのでしょうか)の条件というのは、何だと思いますか。 あえて言うなら「バカになれること」だと思ってます。 でも「結婚してる・してない=明・暗」ってのはちょっと違うと思います。私にも独身の友達たくさんいますが、みんなそれぞれに明るい要素を持っていて未来の準備もあります。むしろ結婚してる私のほうが「暗」な部分を多く持ってたりして。 シッカリしなきゃなぁ、とつくづく思います。

tinycat19
質問者

お礼

結婚の条件というと、女は素直なのが一番、というあるご婦人の言葉が思い浮かびますが、あまりに高等な教育を受けていると、複雑に考えて、結婚に踏み切れないのかもしれません。 結婚はしてるしてないのどちらが明暗か、というご意見ですが、私自身は、結婚肯定派です。 結婚はいいものだし、子育ては喜びがあります。女として仕事で成功するのも良いと思いますが、女の幸せも、たとえ仕事しながらでも味わうことは醍醐味があると思いますよ。 女と生まれたなら、一度は結婚をしてみるものではないでしょうか。 明暗というのは、そんな思いから書きました。 ありがとうございました。

回答No.2

気軽に回答しますので、読み流してください。 人にはそれぞれ事情というものがあると思います。 良縁が…というより、個人の意思によるものかもしれませんし…。 なので、質問にもあるように>>いろいろ考えられます。 一人一人に事情を聞かないと、理由はわからないと思いますし、 条件は…というような性質の問題ではないような気がしますが、如何でしょうか。

tinycat19
質問者

お礼

それぞれに事情がある、そうですね。一人一人の顔が思い浮かびますが、条件とかまとまるようなものはありません。 家庭の事情もあるだろうし、結婚願望がないのかもしれないし、環境的に男性が少ない職場なのかもしれません。 条件としてまとめるのは、現実的に不可能というご意見、確かに。 ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

結婚願望がないからでは。

tinycat19
質問者

お礼

そうですね。大前提を見落としていました。 ありがとうございました。