ベストアンサー 初めてマスカラをしました。 2008/04/25 21:50 初めてマスカラをして、上手くつけれたのですが、 まつげが視界に入って気になります。 皆さんも同じなのですか?? 何か解決方法はないのでしょうか みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fumika913 ベストアンサー率54% (121/224) 2008/04/25 21:59 回答No.2 ビューラーは使いましたか? 多分、hura02様のまつ毛は「ひさしまつ毛」と呼ばれるまつ毛なんだと思います。 ひさしまつ毛とは、目元を横から見たときに、根元から斜め下に向かってまっすぐ生えている状態のまつ毛のことです。 図にすると (目)\←こんな感じのまつ毛です。下向き具合は人によって異なります。 ちなみに、日本人の大半はひさしまつ毛だそうです。 ビューラーとは、ひさし状態のまつ毛を欧米人のまつ毛のようにくるんと上向きにカールさせるための道具です。 (目)ノ←こんな感じです。 ビューラーを使ってから、まつ毛の下側から根元を持ち上げるようにマスカラを塗れば、まつ毛が視界に入ってくることもないかと。 質問者 お礼 2008/04/25 22:05 ビューラーは使ってみました。 でも、くせがつきにくいのでちゃんと上がってなっかったのかもしれません。 もう一度やってみます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Chiaki_156 ベストアンサー率14% (1/7) 2008/04/25 21:58 回答No.1 私は視界にまつげは入りません(.. ) ビューラーでしっかりまつげを上げたら大丈夫だと思います~~~(・∀・)ノ 質問者 お礼 2008/04/25 22:06 ありがとうございます。 しっかりビューラーであげてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションコスメ・化粧品 関連するQ&A マスカラの仕上げ方 マスカラ大好きなのですが、 気になっていることがあります。 雑誌等のメイク法などでは、 マスカラを塗る前にビューラーですよね。 でも、しっかりビューラーでカールしても、マスカラを塗ると、重みでまつげのカールがとれてしまうのです。 かといって、マスカラ後にビューラーをかけると、変なくせがついたり、まつげ同士が張り付いたり、だまっぽくなったりと、きれいにできません。 ビューラーとマスカラの使い方、みなさんはどうされていますか? また、繊維入りのマスカラはもれなく、だまというか、もさもさもさっとした仕上がりになってりまいます。また、繊維が沢山ついて長すぎるまつげと、ぜんぜん短すぎるまつげがばらばらになってしまったり…。均一にはできません。 マスカラじょうずな方、どうされているのでしょうか? マスカラの塗り方を聞かせて下さい マスカラの塗り方について悩んでいます。 私の場合は、ビューラーで睫毛を上げ→マスカラを塗り→コームで梳かす、なんですが、塗って数秒後に自然にまばたきをすると、どうしてもマスカラが下まぶたにペタっと付いてしまうんです…。 これってやはり、マスカラが完全に乾くまで目を見開いて、まばたきをガマンすべきなんでしょうか(何秒くらい?)。それとも、ビューラーの掛け方が足りないとか、睫毛の長さや生え方の問題ですか? ちなみに使用マスカラはランコム・エタニシル、ディグニータなど落ちにくいものです。クリクリすぎる睫毛は好みではないので、あまりビューラーで持ち上げたくはないのですが…。 みなさんのお知恵&マスカラの塗り方を教えて下さい! マスカラ オークションでマスカラを購入しました。 新品なのですが、中のマスカラの液体が固いような気がします。 なので、睫毛につけてもきれいに発色しません。(ブルーです) 何か良い方法はあるのでしょうか? 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム マスカラのつけ方について マスカラをつけると必ず、まばたきをしてしまい マスカラが目の下についてしまいます。 ちなみに私はビューラーをつかうのが下手 (怖くていつもうまくまつげがうまく はさまっていない気がします)で そのせいかとも思うのですが、みなさん どのようにされているのでしょうか? コツを教えて下さい! マスカラが?! こんばんは。 先程、マスカラの練習をしていました。 最初は、透明マスカラだけだったのですが… ものたりなくなり、黒色のマスカラで練習していました。 右目は上手くいった!!と思い、左目もやってみました。 しかし、すぐに乾いてしまって瞼を閉じたりすると痛い感じです。 これは、私には合っていないということでしょうか? 初心者でも上手くできるマスカラを知っていましたら教えて下さい。 また、ビューラーであげてからするのですがまつ毛は多くありません。 その場合、つけまつ毛などをしてその上にマスカラをするのですか? 下まつ毛にも、マスカラはした方がいいのでしょうか? まだまだ、初心者なので詳しく教えてもらえたら幸いです。 ※マスカラをリムーバーでおとしたのですが、 落としてから、周りの景色が曇って見える気がするのですが… やっぱり、異常でしょうか? マスカラを毎日付けると…。 毎日ビューラーしてマスカラを付けるとやはりまつ毛負担は掛かってくるんですかね? 毎日する様になってから何となくまつげが短くなり、少なくなった様な気がします。 みなさんはどーでしょうか? 強力なマスカラを探しています。 強力なマスカラを探しております。 ビューラーで睫毛を上げた後、1度塗っただけでピン!と上がるようなマスカラを探しています。 色々試してみたのですが、どのマスカラでもビューラー→マスカラを塗る、を3回くらい繰り返さなければ睫毛が上がりません。 睫毛がカピカピになって、抜けてしまうことが多いので困っています。 以前に使っていたマスカラ(もう売っていないようです)は1度つければ1日中キープ出来たので、私の睫毛の問題ではないと思われます。 (以前、睫毛の美容について教えて頂きケアはしております) おすすめのマスカラがあればメーカー、商品名を教えて頂ければうれしいです。 どうぞ宜しくお願いします。 おすすめのマスカラ こんにちは! 今どのマスカラを買おうかとっても悩んでます。 今まではヒロインメイクの天まで届けマスカラを使っていました。これは私の短いまつげもとってもしっかり伸びて上に上がるのでお気に入りだったのですが、使っているうちにまつげが短く、少なくなってしまった気がします(><) わたしの使い方がわるかったのでしょうか。。 元々短くて少ないまつげがスカスカ状態です。。 なので新しいマスカラが欲しいのですが、わたしのようにスッカスカのまつげに合うおすすめのマスカラを教えて頂きたいです! メイベリンのマスカラを検討しているのですが、多すぎてなにがなんだか分からなくなってしまいました; セパレートがきれいでかつ上に上がるマスカラを探しています。 よろしければどなたか回答よろしくお願いします(*゜v゜*) マスカラの落とし方 どこに書き込めば良いのか分からなかったので此処に書きます。 私はウォータープルーフのマスカラを使っているんですが、 メイクを落とす時とれなくて困るんです。皆さんはどうやって マスカラを落としているのでしょうか?無理矢理指で取ろうとすると まつ毛が抜けるし・・・。教えて下さい! マスカラについて マスカラの残量がどのくらいなのかというのを見分けることは出来ますか? 私は毎日普通にあまり重くならない程度にマスカラを使っています。 6月頃買ったのですが、買って結構すぐから、 まつげにつけるとポロポロしただまになります。 かといって、そんなにすぐ買いかえるようなものではないので困っています。 みなさんはどのような目安でどのくらいの間隔でマスカラを買い換えますか? 透明マスカラ 私はまつ毛がすごく多いんです。だから、結構目の印象がきつく見られがちです。今までは上下のまつ毛に黒や茶色のマスカラを塗っていたのですが、これでは私の場合ますます目がきつい感じに見えるのではないかと最近思い始め、上まつ毛をビューラーで上げるだけにし、下まつ毛にだけマスカラを塗ってみたら、結構いい感じっぽいです。 しかし、まつ毛が多いためビューラーで上げてもすぐに落ちてきてしまいます。そこで、透明マスカラ塗りたいのですが、口コミはほとんど普通のマスカラばかりで、どの透明マスカラがよいのかイマイチわかりません。よい透明マスカラご存知でしたら教えてください、おねがいします。(できれば、ドラッグストアなどで売ってるものがいいんですが・・・) マスカラ 私は顔が濃いめで、まつげも長くボリュームがあるので友達にマスカラをつけたらめっちゃ顔濃くなる!といわれ、いままでつけませんでした。でも、マスカラをつけている人と比べるとやはり物足りないような気がします。それに、マスカラをつけずにビューラーをすると、カールのもちがよくありません。あまり目立たないマスカラってありますか?? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム にじまないマスカラ いくら「ウォータープルーフ」と書いてあるマスカラを使っても、夜遅くなると下まつげの周辺が黒くにじみます。(←下まつげ自体にはマスカラはつけておらず、上のまつげにつけたマスカラがなぜか下ににじみます) 本当に本当ににじまないマスカラってないのでしょうか?? 怖くならないマスカラの使い方。。 よく「ロング!!」「ボリュームアップ!!」と銘打ったマスカラはありますよね…。 ただ、私はまつげが長くて濃いため、普通のマスカラを使うと怖くなってしまうんです。 長さやボリュームはいらないので、カール力だけほしいのですが、 そんなマスカラありますか?? 学生なので3000円位までを考えてます(^_^;) みなさんの「おすすめ☆」があったら教えてください! マスカラをつけると・・・ まつ毛が短いので、マスカラをなるべく長くたっぷり付けているのですが、そうするとその付けたマスカラの先が、どうしても下を向いてしまうのが気になっています。 ビューラーでカールさせるとまつ毛の根元から中間の辺りまでは上を向いてくれるのですが、先端の方だけがどうしても、しなっと萎れたように下を向いてしまいます。 同じようにマスカラをたっぷりとつけていても、きれいに上を向いている人もいますよね。 私の場合何がいけないのでしょう? 上手な付け方や、綺麗に上向きになる商品などご存知の方教えてください。 メイベリンの新しいマスカラについて 早速ですが質問です。 私は最近、メイベリンの新発売のノンストップマスカラを買いました。付けまつ毛を超える・・(こんな感じでしたよね?)というキャッチフレーズにひかれたのです。しかし、つけてみるとせっかくビューラーで上げたまつ毛が、このマスカラをつけると落ちてまつ毛が下がってくるのです。最初は何か付け方が悪いのかと思いましたが、何度やってもまつ毛が下がってきます。他のメイベリン製品ではこのようなことは無かったので、たぶんこのマスカラのせいだと思うのですが、みなさんの中で使ってらっしゃる方いますか? 使い心地など教えてください。お願いします。 まつげがのびるマスカラ 今、塗るつけまつげファイバーウイッグのマスカラを使用しているのですが、私自身、目が細く、まつげが短いためマスカラをしていても、何もしていないときとほとんど変わりません。だからといって3度程塗るとダマになってしまいイマイチです。またビューラーで上げても全然上がりません。 ですので、まつげをキレイに長くするマスカラを教えてください。値段などは特に気にしていませんのでよろしくお願いします。 マスカラ まつ毛が薄く少なく短く、まつ毛エクステは嫌なのでマスカラ重ね塗りで頑張りたいのでボリュームと長さが出る良いマスカラ教えて下さい。 インテグレートのマスカラ 私のまつげは短くて薄いので、どのマスカラを使ってもうまくカールしませんでした。 ところが、インテグレートのロング&カールマスカラはきれいにカールするんですよ。 ただ、すぐににじんでパンダ目になるのと、マスカラがなかなか落ちないのが難点です。 パンダ目を防ぐ方法,簡単にマスカラが落ちる方法ってありますか? また、インテグレート以外で短いまつげにピッタリの、にじまなくて洗顔するだけで簡単に落ちるマスカラと,一重でキツい印象を与えがちな目をカバーできるアイメイクも教えてくださるとうれしいです。 こんなマスカラ こんにちは。大学1年の女です。 私はまつげが長くて濃いんです。 そのため、ロングカールマスカラやボリュームマスカラを使うと、ケバケバで気持ち悪い目になってしまうんです。 でもしっかりメイクをするときはマスカラを付けたいっ!!! こんなまつげにピッタリのマスカラを教えてください!! なお、クリアマスカラは試してみましたがマスカラを付けているっぽく見えなかったので、普通のマスカラ(ブラックやブラウン)でお願いします。 できればウォータープルーフだと尚更嬉しいです★ よろしくお願いします! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ビューラーは使ってみました。 でも、くせがつきにくいのでちゃんと上がってなっかったのかもしれません。 もう一度やってみます。 ありがとうございました。