※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows Media Playerで書き込み途中でエラー)
Windows Media Playerで書き込み途中でエラー
このQ&Aのポイント
Windows Media Player11に更新してからCD-Rを焼く最中にエラーが発生
エラーメッセージが表示されディスクが取り出せなくなる
再起動するとディスクが取り出せるが毎回再起動が必要
Windows Media Playerで書き込み途中でエラー
こんにちは。よろしくお願いします。
Windows Media Player11に更新してからだと思うのですが、
CD-Rに焼き込んでいる最中に、ほぼ98%書き込み終了ぐらいで、
「書き込み中にエラーが検出されました。書き込み用ハードウェアが正しく接続されえいること、
ディスクが未使用であること、およびディスクが破損していないか確認してください。」
というエラーメッセージがでて、何をしてもディスクが取り出せなくなってしまいます。
以前は、焼き終わると自動で出てくるようにしていました。
再起動すると普通にディスクを取り出すことができ、
試しに取り出したCDをコンポなどで再生すると、普通に再生できます。
CDを焼くたびに再起動しなければいけないので、困っています。
ちなみに他のCD-Rを焼くソフトで試してみると、焼き終わって、
自動でディスクが出てきます。ソフトのせいだと思うのですが・・・。
みなさんは、どうですか?
お解りになる方、教えてください!!
お礼
早速、ロールバックしてみました。 WMP9のバージョンにして、試したところディスクが自動で出てきました。 やはり、相性が悪いようですね。 外付けのドライブですか・・・。 相性が悪かった場合が最悪ですね。 しばらく古いバージョンで使用し、 WMP12などさらにバージョンアップしたときに更新してみようと思います。 助かりました~ありがとうございますっ!!