• ベストアンサー

平日12:00~18:00の間に大阪観光するプランは?

こんばんは。 現在就職活動中の4回生です。 今週、就職活動のため人生初☆の大阪に行く事になりました! 前日に大阪に行って、宿泊してから翌日就職活動をする予定です。そのため、1日目は観光をしようと考えております。 その日の夜に大阪の友達ことになったのですが、それまで何をしようか・・・全くノープランなのでどなたかアイディアを頂けませんでしょうか? これまでの質問にも同様のものがあったのですが、幅が広いものだったので、以下の条件で観光する場合のアイディアをお願いいたします。 期間:平日のお昼(12:00前後)~夕方(18:00前後) 観光する人:21歳女性1人です。 希望等: *大阪ならでは!のおみやげを見たい、買いたい、食べたい!! *貧乏学生なので、なるべくお金をかけずにいきたいです・・・できるなら大阪市内での交通費含めて5000円、頑張っても1万円未満ですごしたいです。 しかし、もしも「もうちょっとお金を払ってでも行くべき!!」なんていう素敵なところがあれば行きたいです。(よしもと、とか??←安そうには見えないので^^;) ちなみにUSJ行きは考えておりません。 *6時間あるとはいえ、どこに行く時も常に迷うので、ゆとりあるプランにしたいです。 以上です。 なんだかわがままだなと自分でも思うのですが、お時間ある方はどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mobi_v
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

大阪なら、5,000円もかけずに充分観光できますよ!大阪市交通局の1日乗車券を買えば大阪市内の地下鉄と大阪市バスが乗り放題になります。まず、これをゲットしましょう。850円です。券売機で購入できます。(一部私鉄が乗り入れていますので、そのエリアまで行くと追加料金が必要になります) ちなみに、これを持っていると割引になる市内の施設がたくさんあります。 出発地点がどこかわかりませんが、お昼は、梅田(JRは大阪駅)駅の阪神百貨店の地下一階にスナックパークがあります。みんな立ち食いで老若男女が食事をしていますので、おもしろいのではないでしょうか?ここにイカ焼きというのがありますが、いわゆるイカを焼いたものではなく、イカの切り身と小麦粉と卵を混ぜて鉄板でプレスし、ソースをかけたもので大阪特有の食べ物ではないでしょうか? おなかがふくれたら、大阪の大動脈!地下鉄御堂筋線で一気に南へ! 動物園前で降りて(ここで堺筋線に乗り換えて恵美須町まで行った方が、若干近く道も安全)通天閣に上ってみましょう、(600円→1日乗車券提示で500円)休日は結構並んでいるようですが、平日なら大丈夫では?ただし、この一帯は、お世辞にも治安の良いところではありませんので女性1人なら、路地などには入らないようにされるのが無難かと!  続いては、ミナミにいきましょう!先ほどの御堂筋線で難波へ、ここは、ご存じグリコの看板、えび、かに、くいだおれ人形があります。くいだおれ(店名)は、この夏閉店ですので、見納めです。そこからほど近いところに(橋の手前)大ダコがあります。たこ焼き屋です。おやつにどうぞ! これで、半分ぐらい時間を消費すると思います。そのまま、心斎橋筋をブラブラ歩いて、心斎橋駅から長堀鶴見緑地線に乗って森ノ宮まで行くとそこは大阪城公園です。天守閣に入ることもできます。(600円→1日乗車券提示で500円) 結構、メジャーどころの案内になってしまいましたが、なにかテーマがあればほかにもいろいろおもしろいところはあると思いますよ。

参考URL:
http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/kyoutu_no-mycar.html
MaryPoter
質問者

お礼

詳しく書いてくださってありがとうございます! すみません、スタート地点は本町駅でした・・・書き忘れていました^^; メジャーなところで十分満足ですので このプランで行こうと思います!! 丁寧なご回答、誠にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

市バスを使って天保山へ。海遊館もありますが値段が高いです。 日本一低い天保山に登ってみます?

MaryPoter
質問者

お礼

なるほど・・・。 天保山、日本一低かったんですね!! うーん値段が高いのはちょっと迷います。。 ご回答ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

http://www.cui-daore.co.jp/ ↑話題のくいだおれ太郎の人形は見てください。 ↓また、大阪といえば大阪城です。 一番下のサイトも参考になります。 http://www.osakacastle.net/ http://osaka-guide.com/

MaryPoter
質問者

お礼

あ!大阪市観光ガイドですね♪ 先日拝見いたしました。 でもいろんなところがありすぎて 決められなかったのです・・・ くいだおれ人形は必須ですね☆ 大阪城も見てみたいと思います。 ご回答ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A