ベストアンサー パソコンでDVDを見る 2008/04/23 19:29 パソコンでコピーしたDVDを見たいんですけど、挿入してもまったく動きません。 普通のDVDは見れたんですがコピーしたDVDは見れないんですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー welove626 ベストアンサー率51% (59/115) 2008/04/26 17:06 回答No.2 パソコンでコピーした時にDVD-ROM化(ファイナライズ)しましたか?ROM化しないと、他のDVDプレーヤーやレコーダーでは再生できません。あと、記録面が汚れていたり、キズが付いていたりすると再生できません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#140574 2008/04/23 20:49 回答No.1 DVDは通常コピープロテクトがかかっています。なので単純にコピーしても見ることはできません。 質問者 補足 2008/04/25 22:12 すみません。DVDのコピーではなく、テレビ番組の録画なんです・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー 関連するQ&A パソコンでDVDを見る 以前までパソコンでDVDを見ることが出来ていたのに、久しぶりにパソコンをたちあげたら見れなくなってしましました。CDはなんとか聞けました。DVDを挿入しても全く反応がないんです。ずっと動かしてなかったので何か問題が起こっている可能性というのはあるのでしょうか? パソコンはあまり分からなくてどうしたらいいか分かりません・・どうかよろしくお願いします。 DVD-RWに焼けません。。。 超がつくほどの初心者ですので、用語が間違って いたり、説明がわかりにくいかもしれませんが、 どうかお知恵をお貸し下さい! DVDをDVD-RWにコピーしたいと思い、とりあえず DVDShrink3.2でDVDをパソコンにコピーすることは できたのですが、その後、それをDVD-RWにやくことが できません。。。 DRAG’N DROPを使用したのですが、 DVD-RWが挿入されているにもかかわらず、メディアを 挿入してくださいというエラーメッセージが出ます。 パソコンはシャープのメビウスでPC-SV1-5CCという 機種です。使用したDVD-RWは取り扱い説明書で 動作確認済みだったTDK製のものを使用しました。 普通の市販のDVDの再生はできるます。 どうしたら、DVD-RWに書き込みができるようになり ますか?アドバイスお待ちしています。 パソコンのDVDコピーについて質問します。使用しているパソコンにDVD パソコンのDVDコピーについて質問します。使用しているパソコンにDVD対応のドライブ(DVD-RAMドライブとなっています)がついているのですがDVDのコピーの仕方がわかりません(音楽のコピーはできるのですがDVDのコピーができないのです)。どなたか教えてください、お願いします。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム パソコンでDVDを「DVD shrink」と「DVD Decrypte パソコンでDVDを「DVD shrink」と「DVD Decrypter」を使ってコピーして 最初は普通に見れるのに、何回か見てるうちに途中で固まるようになります。 保存はきちんとし、汚れもありません。 安いDVDーRを使っているのが原因なのか 他に原因があるのか、詳しい方教えてください。 パソコンに取り込んだDVDをDVD-Rに書き込みたいのですが? 友人から借りたDVDをパソコンへ取り込んだのですが、その際パソコンのドライブ(D)に取り込みされていました。パソコンでは何の問題もなく見ることができました。DVD-Rに書き込みをしたいのですが、DVD-Rを挿入し書き込みしようとすると、「ディスクがいっぱいか書き込み可能なディスクではありません」とエラーが出てしまいます。書き込み可能なCD-RかCD-RWを挿入してください。と出るのですがDVD-Rには書き込みできないのでしょうか。。。? DVDをパソコンにコピーしたい DVDをパソコンにコピーしたい 親戚からわたしの映像を録画したDVDを貸してもらいましたが、パソコンにコピーしてからわたしの親と姉にDVDをつくって渡したいです。どうしたらパソコンに取り込めますか?おしえてください。 DVDをパソコンに取り込んで、DVDに焼くことは可能なのでしょうか? DVDをパソコンに取り込んで、DVDに焼くことは可能なのでしょうか? また、なにかソフトが必要なのでしょうか? そのDVDは、友達の結婚式で式場の方が作ってくれたものらしいのでコピーガード?みたいなのはかかってないと思うのですが。 どなたかわかるかた教えてください。 ちなみにパソコンは、windows7です。 DVD-RWを買ってパソコンに挿入しても全く認識しません。 DVD-RWを買ってパソコンに挿入しても全く認識しません。 市販のDVDは普通に認識して映像も問題ありません。 DVDをパソコンに取り込みたい DVDを友達に借りたんですがパソコンに取り込むことはできますか?コピーはできるみたいですけど取り込みかたがわかりません パソコンでのDVDコピーについて 以前、職場で、DVDデッキ導入に伴い、ビデオ(VHS)からDVDーRWに、デッキを通してダビングしました。それを別の職場のパソコンで見る際に、「DVD-R」でなければ見られないということになり、DVD-RWからDVD-Rにコピーすることになりました。今回はパソコンを使ってコピーしようと考えております。 電気屋で、「パソコンを通じて録画したものをコピーする場合は、DVD-Rの『データ用』を使わないと使えない」と言われ、DVD-Rの『データ用』を購入したのですが、いざ、パソコンでDVD-Rに書き込もうとすると、それができなくなってしまいます。パソコンでコピーすることができないのか、それともDVD-Rの『録画用』を購入したほうが良かったのか、教えてください。パソコンなどの知識は全くありませんので、基本的なことなのかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 DVDの動画がパソコンで再生できない 自分のパソコンでDVDフォルダーからDVDに動画を焼きました。 このDVDはDVDプレーヤーでは再生されますが、パソコンでは 再生できません。DVDを挿入すると、しばらくしてDVDが勝手に 取り出されてしまいます。(トレーが開いて戻ってきてしまう) 一体何がいけないのでしょうか?他の映画のDVDはPCで普通に再生 できます。何故か自分のノートパソコンで焼いたDVDは再生できません。 ひょっとしてDVDは海外の安いものなのでこうなるのでしょうか? 焼いたソフトは「PowerProducer」です。 どなたか解決策があれば教えてください。 DVDをコピーしたいんですが・・・ パソコン初心者です。 子供関係のDVDをコピーしたいんですが、 ブランクDVDを挿入して下さい、と出ました。 この場合、DVD-Rを買ってくればいいのでしょうか? DVD-RとDVD-RWどちらでも可能ですか? よろしくお願いします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム パソコンでDVDのコピーを作るには? パソコンで、DVDのコピーを作るにはどうすればよいでしょうか? 映画などの違法コピーが禁じられているDVDではなくて、 配布された学芸会のDVDです。 DVDの再生は出来ます。 DVDをパソコンで見たい DVD製品に”パソコンでの動作保障はいたしておりません”とありますが、場合によっては見られることもあるということでしょうか。 (購入しないとわからない) DVDレコーダーはありますが、テレビを家族が見ているため、見る時間が制約されるので、パソコンで見たいのです。 フリーソフト 「 Any DVD 」というのがありましたが、これによって、パソコンで見ることができるようになるのでしょうか。初心者でも操作できるでしょうか。目的はコピーではなく、パソコンで見られればよいのです。なにとぞ、ご教授くださるようお願いいたします。 パソコンでDVDが見れない! パソコンでレンタルしたDVD(映画)が見れないんですが、何が原因か分かりません。 最近のCDはコピー防止の為にパソコンで聞けないのもあると聞きますが、 DVDもそうなんでしょうか? ちなみにパソコンで見れないのはアル・ゴアの「不都合な真実」です DVD のコピーについて Windows 7 を使用しています。 フリーソフトのDVD コピー「DVD Fab 7 」 をインストールしコピーを始めました。 コピー元のDVDはDVD VIDEO のマークがありコピーできますが、パソコン雑誌の付録のDVD ROMはコピーができません。(操作途中 リージョンコードの画面が表示されず、挿入したDVDのドライブも認識しません。) DVD ROM は コピーできないのでしょうか リージョンコードのコピーを添付します パソコンでDVDをコピーしたいです。 パソコンでDVDをコピーしたいです。 友達はDVDシュリンクというソフトが使いやすいと 言っていましたが、全然わかりません。。。 ダウンロードの仕方から使い方までなにまで 基本から教えて下さい。 皆さんはDVDをコピーするときどのサイトを使っているのか など。 お願いします。 パソコンでDVDが再生出来なくなった DVDレコーダーで、Video規格で録画したDVD-Rをパソコンで再生していたのですが、突然、 再生出来なくなりました。 現象から説明しますと。 従来、DVDを挿入するとWindowsMwdiaPlayerが起動して「再生します」をクリックして、再生していました。 ところが、挿入前はマイコンピュータ→DVD-RAMドライブ(F)となっているのが、挿入後は マイコンピュータ→CDドライブ(F)となり、DVDを挿入しても「空のCD」と表示されます。 その時、「Windowsが実行する動作を選択してください」の中には「PowerProducer」しか有りません。 そしてPowerProducerをクリックすると、DVDの編集関係であり、再生は出来ないようです。 これから判断すると、本来、DVDに対応していたのが、DVDを挿入すると、CDのみの対応に変更されます。 システムのデバイスマネージャーは、DVD/CD-ROMドライブに「HL-DT-ST DVDRAM GSA-H42N」となっていて、これが原因かなとも思われますが分かりません。 ちなみに、パソコンはショップ作成のパソコンでOSはXPです。 どなたか、ご教授をお願いします。 パソコンでDVDを見るには・・・ 新しく買った新品パソコンでDVDを見ようとして DVDを差し込むとウンともスンとも言わず、「CDまたはDVDを挿入してください」のままです。 メディアプレイヤー、real player、どちらでもダメでした。 調べると、どうやらDVD再生ソフト、というのがインストールされていないようなのです。 そんなソフトは購入時、付属していなかったので 古いほうのパソコンの再生ソフトでやってみようと思ったのですが見つかりませんでした。 古いほうのパソコンには元々インストールされていたのでしょうか・・・。 フリーソフトをインストールしてみたのですが、 それもDVDを入れても何のメッセージも出ないままでした。 再生ソフト以前に、何か用意するものがあるのでしょうか? DVDのコピー 先日パソコンのデータをDVDにコピーしようとしたんですがDVDを入れてるのにドライブにディスクを挿入して下さいと出ました。 どうやったらできますか?因みにドライブ名?はDVD/CD-RWで書き込もうとしてるDVDは台湾製のDVD-Rでした 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
すみません。DVDのコピーではなく、テレビ番組の録画なんです・