- ベストアンサー
DVテープ→DVDに編集(初心者です)
撮りためたDVテープがいっぱいになってしまいDVDに編集したいです パソコンが古い(一応XPです)ので見る事は出来るのですが編集できません。 この為にパソコンを買い換えようと考えていましたが、今現在使っているパソコンで何か他に方法はありませんか? パソコン SONY VAIO PCV-JX10 OS WIN-XP メモリ 512MB ハード 1.20GHz 過去の質問を見ましたがイマイチ分かりませんでした。 初心者にも分かるように説明していただけたら幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ソニーのHPによれば、MovieShakerというソフトが入っていて、それで編集できるようですね。 DVDに焼くには、書き込み対応DVDドライブを買わないといけません。 1万円ほどで買えます。 DVDドライブを買うと、たいてい編集ソフトも付いています。 http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2006/dvr-un18gs/index.htm ただし、お使いのパソコンのスペックでは、動画編集は少し重いかもしれません。
その他の回答 (5)
- mohumohu23
- ベストアンサー率37% (438/1176)
単にファイルとしてみたいだけならば、 PCV-JX10にはiLINKがついてるんですから、XP標準でついてるビデオメーカーで取り込んでmicrosoftDV aviファイルにし、大容量USB外付けハードディスクに保管すれば良いのでは。。 それならハードディスクと必要ならIEEE1394コードだけで出費はすみますよ。 ファイルにしてしまえばwindowsmediaPlayerなんかで、そのまま見れますしシークも好きな部分を見れるわけですから。
お礼
回答ありがとうございました。 難しそうですね^^; 皆さんの意見を聞いて新機種買おうか迷っています。
- afhyus
- ベストアンサー率35% (134/380)
質問者さんのレベルに合わせると… 今時のBlu-rayのHDDレコーダを購入して、HDDにいったん取り込んでからHDDレコーダで編集して DVDに焼く事をお勧めします。 PCでやろうとするには、金銭的にも時間的にも相当かかると思いますよ。 まず、PCを買い替えたとしても、編集するためのソフトが必要になりますし、編集した後にDVD-Videoにするためにオーサリングの処理も必要になります。 その後にDVD-Rに焼くという作業が入りますが、間に使用するソフトによっては出来る事に差があります。 PC及びソフトを用意しても、それらを利用するために勉強している時間にもDVテープはどんどん貯まる可能性があります。 どうしても、PCで編集してDVDにしたいというのが優先されない限りは 失敗の可能性を少なくできる方法を選択した方がいいと思います。 大事なのは、DVテープをDVDにする事ですか? それとも、PCでなんとかする事ですか? 目的を達成するための手段のはずなのに、手段を考えて目的が達成できないのでは、本末転倒かと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 なるほど!ブルーレイは全く頭にありませんでした。 要はDVテープだと見たい場面がすぐに探せないので DVD保存を考えました。 なのでブルーレイも候補に入れたほうが良さそうですね。 とても参考になりました。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
#3は#2の、 「Celerom 1.2GHz(SSE搭載)+メモリ512M+HD 80Gという事で、処理時間は多目に必要です。」 の「Celerom」の「m」を「n」に訂正しただけです。 失礼しました。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
Celerom -> Celeron です。
お礼
回答ありがとうございました。 すいません、意味がわかりません。 セレロンです、ペンテ4ではありません。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
PCV-JX10の内臓ドライブがCD-R/RW+DVD-ROMのコンボドライブですので、DVD書込みが出来るドライブを用意する必要があります。 方法: 【1】 内臓ドライブが5インチベイ用の場合、スーパーマルチドライブ等に交換。 出来ればnero等のソフト付を。 費用的にはドライブ(ソフト付)が4000円前後+送料1000円前後で計5000円前後から。 ドライブの奥行きによっては取り付け出来ない可能性あり。 【2】 USB2.0カードを増設して、USB接続の外付けドライブを使う。 費用的にはUSB2.0増設カードが1500円前後+ドライブ(ソフト付、バルク品)が7000円前後+送料1000円前後で計9500円前後から。 【3】 前面のIEEE1394を利用して、1394接続の外付けドライブを使う。 費用的にはドライブ(ソフト付)が10000円~12000円程+送料1000円前後で計11000円~13000円程。 例:DVR-UEN18GLV、DVSM-XL20IU2等。 PCV-JX10自体付属ソフトを使ってのDVからAVI 2.0形式での取込みは出来るようなので、簡単な編集はフリーソフト(AviUtl等)等でも可能。 (Giga Pocket搭載機種だとMPEG2での取込みも可能かも?) Celerom 1.2GHz(SSE搭載)+メモリ512M+HD 80Gという事で、処理時間は多目に必要です。 (本当はSSE2以上を搭載しているPentium4以上が動画編集には有利) ちなみにウチの動画編集用PCは、 AthlonXP 2200+(実クロック1.8GHz、SSE搭載) メモリ 1G HD 120G で、お世辞にも速いとは言えないスペックです。 ですが、エンコード、DVD書込み中は放っておくので、処理時間は必要ですが然程気にはなりません。 一つ気になるとすれば、CPUとHDがフル稼働になると思いますので発熱が大きくなる点でしょうか。 PC本体が小型なので内部に熱が篭る(PCの寿命が短くなる)可能性があります。
お礼
回答ありがとうございました。 何だか難しそうですね^^;
お礼
回答ありがとうございました。 やはりDVDドライブが必要ですか。でも1万円くらいなら買い替えよりいいですかね? ただし、お使いのパソコンのスペックでは、動画編集は少し重いかもしれません。 >>そこが難点です。